木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

技能功労者表彰

2014-11-23 23:45:48 | 仕事
靴とネクタイを借りて、(まぁネクタイは自前のを使ったけど)
行ってきました 名古屋市公会堂

   

近所にあるからしょっちゅう見てるけど、中に用事があることは滅多にない
成人式以来か
とよく記憶をたどってみたら コンサートに何回か行ってるな
さだまさしのコンサートにも行ったことあったっけ
ギターサークルやってる時で、その中の高校生の子とその友達の三人で行った
その最後の三人目の子が大きなレコード店の娘でそこがこのコンサートを仕切ってたから
一番前の真ん中の席だった
ずるいよね(笑) てなことを思い出した

式は一時半からだけど、檀に上る人12時55分までに来てください ということだったんで
12時40分に着いた
300人以上表彰を受ける
そのなかの一割くらいが壇上で名古屋市長から直接賞状を受け取る
職種代表ということらしいが、僕らの職種は僕しかいないのだから当然なのと思ってたら
いつもは違うらしい
他の木工職人さんも含めた中の代表だという
運がよかったね
市長はそれぞれの表彰者に対して、「以下同文」って言葉を使わずに読み上げてた
ありがたいと思う反面、会場では退屈してる人がいたかもしれない

   

こんなことが書いてあった
僕は・・・後進の指導ってのはしてないんだよね
確かに今ちょっとだけ仕事場にいる息子に教えることはあるけど
仕事を守ってゆくという気概にはどうも欠けている・・

一時間足らずの式が済むと、表彰者を4つのグループに分けて記念写真
そのあと4階に会場を移して、立食パーティーが始まる
そこでうちの組合の幹部と合流
立食という名でもちゃんと席があって、テーブルがあるんで腰痛の僕にはありがたかった
一時間半 幹部のOさんと反対側に座った板金工のNさんと二人と話してるうちに無事閉幕

Nさんは息子がホンダ、娘婿はトヨタだそうだ
今は忙しくて今日も朝、仕事してきたという
それでも息子を職人にしたくなかったと
なんか頷けることが多かった

職人は減ってゆくけど、大丈夫かなぁ

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする