goo blog サービス終了のお知らせ 

木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

経営失敗のツケを読者に回した朝日新聞。

2021-06-11 00:03:54 | 社会
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-500358.html

朝日新聞が値上げのお願いをしたようです。
ある意味会社を存続させるためには必要なことなのかもしれませんが、そのお願いの言葉に日本の歴史を少しでも知ってる人が聞いたらまさに噴飯もののエクスキューズが書いてあります。

インターネットの普及で新聞事業を取り巻く環境が厳しさを増し販売広告収入が減る一方制作コストが高くなり・・
(その後にとんでもない言葉が続きます)
ネット上にフェイクニュースが飛び交う今、新聞の役割は増していると考える。とか ワッハッハっハッハのハ
今日本を貶めているフェイクニュースの一番の加害者が何を血迷ってることか
慰安婦問題は日本と韓国の絆?が少しでもあるとしたらそれを断ち切った張本人がお前らではないか
南京大虐殺なる言葉を生み出して中国と組んで日本の先輩方を愚弄したのはお前らではないか
福島原発の対処のことでも嘘の記事を書いてバレそうになって訂正したではないか
沖縄の海でサンゴ礁を傷つけた不届き者がいると報道したのにその張本人はその記事を書いた朝日の人間だった とか
どれだけ日本のことを貶めるつもりなのか
なにがネット上のフェイクニュースだ。 ネットには確かにそういう性質もないとは言わないが何よりお前らのフェイクニュースを糺したのがネットなのだ
それが目障りでしょうがないのだろう
Zamaamiroと言いたいわ。
一日も早く報道作業から引退して欲しい。
朝日を購読しておられる方に言いたいのだがここを批判するつもりで読んでおられるならまだしも
もしも自分を高めようとする気持ちがお有りなら一日も早く卒業されることを進言いたします。
何卒よろしくお願いいたします。



経営失敗のツケを読者に回した朝日新聞。「フェイクニュースが飛び交ういま、新聞に価値?」値上げについて縮小団団長より心からお詫び申し上げます。|上念司チャンネル ニュースの虎側
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国富裕層

2021-04-21 01:16:28 | 社会
今朝のあさチャン 阪急百貨店が中国に新しく出店し若い富裕層を招待してそれはそれは賑やかに大成功のスタートを切った
などという様子を見てとても腹が立った。
もう日本では若い裕福な客の獲得は難しく、ホレ中国ならこんなうまい商売ができると
これ見よがしの阪急にもそれを報じるTBSにも情けなくて。
不謹慎にも阪急の衰退を感じてしまう。
今この時に中国に寄り添う気持ちが理解できないのだ
これほどあからさまに近隣への侵略を謀りその毒牙を剥き出してるのに何故今中国に媚を売る?

百貨店の生き様はそっちへ向かうしかないのだろうか
あの嬉々とした中国の富裕層の姿に対して僕自身の嫉妬、いやそれよりも日本自身に対するこのデフレがなんとも歯痒くてならなかった。
いつも書くがバブル崩壊以降の日本国の経済の舵取りは明らかに間違っている。

アメリカ中国また他の先進諸国も右肩上がりなのに比べて日本の非成長は異常この上ない。
これは日本政府、財務省の無能さを示すグラフです。
こんな状態でなきゃ富裕層を相手にする百貨店ももっと国内で伸びてこれるはず?
もっと若い人が伸び伸びと生活を謳歌出来てたはず。
これからもまたほっとけばこの状態のまま行く日本。
金融引き締めと消費税増税が大きな原因なのは明らかなのにまだこれから消費税を上げるとか抜かしてる。
消費税は暫く廃止。金利が上がって4%くらいになるまで公共投資や地方への補助金を増やせ。
政府の借金などクソ喰らえ。
それで絶対破綻はしない。それは借金ではなく貨幣発行高に過ぎないから。
そのうち所得税できっと政府の借金というものも減ってゆくはずだ。

支離滅裂記事だが申し訳ない。
阪急百貨店、TBS 、日本政府並びに財務省 に。不満。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景気回復

2021-02-24 00:13:03 | 社会
今日は一人で5時間半ほどカラオケやってきました。
2時前から7時40分まで
午後8時が閉店。
昨日の昼間予約しておいたからすんなり入れたのだが着いた時には何組か待っていました。
フリータイムだが もしかして4時間で強制退室の可能性もあったのだが一応自分で退室を決めることができました。
それにしても結構なお客さん。謹慎中とは思えぬ盛況でした。
本当に8時閉店でいいのかという感じでした。
みんなが疲弊していて羽を伸ばしたくてうずうずしている。
カラオケ前にはホームセンターに行ったのですがこちらもかなりの人出で普通に戻ってるようです。
名実ともに早く戻って欲しいものです。

近代経済に大きな足跡を残した渋沢栄一。
今年の大河はこの経済の行方を注視しながら見ようと思っています。
緊縮財政の収束の方も期待しながら。
西郷どんで別れた嫁さん役で座り方の美しさを記事にした橋本愛さんがヒロイン役になってる様ですね。
また座って欲しいです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余計に離れる

2021-02-20 00:28:24 | 社会
2021年2月18日、韓国・ノーカットニュースは「米ハーバード大学の近くに慰安婦像が設置される」とし、「日本の歴史歪曲(わいきょく)がブーメランとして跳ね返ってきた」と伝えた。
記事によると、ハーバード大学のジョン・マーク・ラムザイヤ教授が「慰安婦は売春婦」と主張する論文を掲載したことを受け、米国では至る所で韓国人団体による糾弾集会が開かれている。また、同大学があるマサチューセッツ州の韓国人団体は、大学付近に慰安婦像を設置する計画を進めているという。同団体は「慰安婦像設置問題はこれまで一部の大学生を中心に話し合われてきたが、今回の騒動を機に団体レベルで設置を推進することにした」と説明した。実現すれば、マサチューセッツ州に設置される初めての慰安婦像となる。


「慰安婦は売春婦」ってどこから見ても真実なのにそれが日本の歴史歪曲だと
そして今度は本当の論文を示した教授のハーバードの近くに慰安婦像の設置?
何も言わない日本政府にも歯痒いがこういう捏造を押し付けてくる国にはうんざりです。
本当に韓国民はそれをしんじてるの?
20万人の性奴隷ってあなたの周りにそういう人がいるの?
これじゃもう日本からお金は引き出せませんよ。
流石に今の日本人はそれほどのお人好しではないはずです。
いやそれほどの大金持ちではなくなったということでしょう。
いくら贖罪意識があるとして、戦後復興した日本人は韓国人に余りに甘すぎたと思う。
いやいやそんなことより日本よりもずっとチャンスがあったはずの韓国はなぜ日本がした復興とやらが出来なかったのか
勿論朝鮮戦争という障害があったのはわかるがそれこそ日本のせいじゃないはず
何でもかんでも日本のせいにしてはずかしくないのか
またそのハーバードの近くで恥さらしを自らする。
もっと前向きに生きろよと思う。

YouTubeにキムチわさびって名前でいくつかをアップして韓国人がいる。
韓国人男性と日本人女性のカップル。
キムチ氏とわさび嬢。そのキムチさんがとてもよく勉強していていつも韓国に対して厳しい物言いをつけている。
そして反日韓国人達からすざまじい攻撃を受けている。
本当のことを口にすること自体が親日韓国人で韓国では命を狙われるくらいなんだそうだ。
この人も決死の覚悟で動画をアップしている。
ウォークくんもそうだがとても勇気のある韓国人である。(彼は日本への帰化を目指してるようです)
そういう公平な人たちに害が及ばない様心からその安全を願います。

全集中の呼吸でお前たちと戦う/언제까지 일본을 부러워만 할래?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日の衰退

2021-02-19 00:50:15 | 社会
毎朝母と同じ会話が始まる。
「新聞は持ってこなくていいからゆっくり読んで」
僕が書いた貼り紙を見て、
「あんた新聞読まんの?」
「もう新聞は嫌いになったから読みたくない。世の中の出来事はインターネットでわかるから読む必要はないんだよ。」
「私一人しか見ないのなら勿体ないでもう取らんといて」
「でもそれじゃ寂しいでしょ?」
「・・・うん」
「いいよ、ゆっくり読んで」
それでも時々ビニール袋に包まれたまま開封してない新聞が僕の部屋の郵便受けに入ってる。
これはうちだけの現象ではなく世の中全般的にこの傾向が続いているのだろう。
先日見た動画では数量政策学者高橋洋一氏の計算によるとあと10年で概ね新聞発行が難しくなると
計算式に当てはめるとそうなるらしい。
その先駆けの数字が出た模様
https://sn-jp.com/archives/30592
朝日新聞は、2020年9月中間連結決算で419億円の赤字を計上した。主な原因は、新型コロナによる広告収入の激減と報じられた。その責任を取る形で4月1日付で、渡辺雅隆社長(61)が退任。先日、その後任に中村史郎副社長(57)が昇格することが発表された。
・朝日新聞の20年9月中間期の売上は1390億円で、前年同期比で22・5%減。純利益は419億円の赤字で、前年同期は14億円の黒字だった。2020年度の通年決算では、経常利益で約170億円の赤字になる見通しという。
・20年8月には499万部になり、55年ぶりに500万部を割り込んだ。前年同月比43万部減だ。9月は497万部で、同43万部減、10月は496万部で、同42万部減となっている。読者に配達されないまま廃棄される「押し紙」を差し引くと、実売部数は350万部以下とも言われている。
「朝日は、最も多いときの発行部数は850~860万部でしたから、今は半分近くまで落ちたことになります。今後もさらに減るとみています」(同)

朝日は慰安婦問題、南京大虐殺を始め本当のことではないところで日本を貶める記事を書き続けてきた新聞社だから
この衰退は大歓迎
今回の森さん更迭に関しても重要な役割というか日本のオリンピック開催の邪魔をしようとしているんじゃないかと思えるような邪悪な役割を担ってまぁ懲りないことです。
新聞自体が無くなることは寂しい気もしますが僕自身にとっては全く関係ない。
ジャーナリズムとは世の中をリードし、民衆に正しい心を植え付けなければならない重要な役割を果たしてきたはず。
でも昨今の変化形「マスゴミ」に象徴されるように全くのミスリードをすることが目立ってきました。
でも実はそれは昔からそうだったのだが、最近はインターネットでその化けの皮を剥がされることが多くなってその真実が暴露され始めたのかもしれません。
それが新聞不要論となりこれから先はテレビもその後を追うことになるやもしれず

そして民衆の意見の発表の場SNSでもアメリカ大統領選挙時におけるTwitterや Facebook、YouTubeなどで意見の抹殺が始まっています。
恐ろしい時代に突入してきました。
まだ大丈夫ですが気をつけなくてはなりません。
とりあえず朝日新聞社の滅亡を注視したいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイデン大統領担ぎ上げ茶番劇 絶賛上映中!!

2021-01-25 01:08:08 | 社会
日本では報じられていない。


ウォーク君が韓国抜きの動画を出すって僕には記憶にないんだけど
バイデンさんがいきなり弾劾を浴びた話でした。
さすがのウォーク君も韓国ネタよりもこっちですよね。
もうこの大統領ではやっていけないんじゃないですか?
どこをみてもバイデンさんの汚点ばっかりでトランプさんじゃなくて残念だけど、しっかりやってくれればいいんじゃないかと思ってた僕がもうこの先の展開が楽しみでしょうがなくなりました。
世界を考えれば、アメリカと日本の将来を思うとこんなことで右往左往してる場合じゃないことは百も承知ですがバイデンさんの弱点の豊富さは申し訳ないけどワクワクするほどのレベルです。
替え玉疑惑まで登場しています。
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8157.html
イヤフォンを耳に入れてた故の失敗とかお年寄りなのだから痛々しいとしか思えません。
トランプさんを排除する為に寄ってたかって祭り上げる人ではなかったんじゃないでしょうか
もう最初からわかってたのにアメリカの人材不足も相当なものです。

一昨日 YouTube の評価すると評価しないの数字が改竄されるんじゃないかと僕なりの予想をしていたんですけど
https://sn-jp.com/archives/27854
案の定やってきましたね。(笑)
バイデン大統領担ぎ上げ茶番劇絶賛上映中!
お見逃しなく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片手落ち

2021-01-06 01:31:02 | 社会
順調に回復中。
明日は仕事場に行けそうです。

それにしてもコロナ。
関東ではまた縛りが始まるとか
それなのに外国人の入国は簡単でまだ規制されないなんて
流石に菅政権のやりかたは間違ってませんか?
なんで野党は突っ込まないだろ
ここで頑張れば支持率低下の歯止めになるかもしれんのに
本当に国民目線にならずに外国目線のまま
一体誰に雇ってもらってるの? 国会議員様方。
それと自主規制をお願いするのなら補償金額の明示もして欲しいだろう
休んだら何%の補償が受けられるとわかっていれば協力する気にもなるはず
自分たちは給料満額もらいながら下々の者たちにだけ苦行を強いるとは恥を知れと言いたい。
やっと最悪期を脱したと思ったらまたもっと厳しそうな最最悪期。
飲食旅行関係の方々の心配はいかばかりか。
自殺者が出たらどう責任取るつもりか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米大統領選

2020-12-08 01:32:25 | 社会
アメリカ大統領選
民主主義大国のアメリカで思いもかけない不正選挙の実態が次々に明るみになって来ています。
ただ日本ではその真実は全くもって報道されません。
当事国のアメリカでも実はあまり報道されてないようで、バイデン勝利を既成事実のようにして新人事などが取り沙汰されています。
でもそこはそれネット時代ですからフェイクもあるでしょうが新事実も明るみになってきていると言えます。
もしバイデンさんが本当に勝利してるならそれはそれこれからの中国相手の外交を注視するつもりではあるのですが、これだけ不正がどんどん出てきてしまうとまず正しい選挙を確認しないと進まないと思うのです。

【映画より凄い展開】米大統領選で、暗躍する存在...。トランプ大統領は何と闘っているのか?

簡単にフィフィさんの動画で概要をご確認ください。 気になる人は。

僕が単純にこれおかしすぎると思ったのはバイデンさんの得票数でした。

はっきり言ってあの斑〇ケ老人であり〇クハラ主のバイデンさんがこれほどの得票を得たって聞くとアメリカ国民はいったい何考えてるんだろうと思うのでした。
トランプさんはいろんな壁を突破してきました。
それによって既得権益を手放さざるを得ない人が大勢いました。
その反対勢力はとんでもなく大きいものだったでしょう。
その代表格がマスコミだったのかもしれません。
今回のマスコミのバイデン押しは異常でした。
共和党ではなく民主党を押したい気持ちは何となく想像できたのですが、よりによってその民主党の代表がボケセ〇ハラのバイデンさん? もっと強力なたとえばケネディさんみたいな人が出てくればあの8000万票も納得いったんですけどね。

その理由かもしれないという事実が暴かれ続けています。
有権者数より多いバイデン票とか読み取り機械に何度もバイデン票を通してるんではないかと思える動画とか見ると8000万の理由がわかる気がします。
これからどんな展開がやってくるのか高みの見物と行きますか・・・

なんて言ってるんですけどバイデンになった時、わかりませんよわかりませんけど
バイデンと彼の息子は中国でとても大きな接待を受けていて、とても公平に処理できると想像できない経歴を持っています。
トランプさんが築いた対中国政策を根本から覆す環境なのです。
だから日本としてはとても怖いのです。
アメリカは議会の力が大きいから共和党が牛耳ってる議会が暴走を許さないと聞きますけどね。
安倍を失い、トランプを失った?対中国包囲網。
未来が見通せません。
だから、多くの日本国民はトランプの後押しをしたいのだと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県知事

2020-11-13 00:30:51 | 社会
2027年開業予定のリニア新幹線


ところがどうもその開業予定に開業できるか怪しいらしいですね
JRの都合とか技術的な問題じゃなくて、この計画に大きく立ちはだかってるのが静岡の川勝知事
あのモンスター愛知県知事に疎まれるという大変人?
この人が静岡での工事を許さないという
最初の写真にあるように静岡の部分はほんのちょっと
この部分の工事をすると大井川の水が減るとおっしゃる
それと南アルプスに掘るトンネルが環境破壊を招くとか
最初は反対してなかったはずだが静岡県に一つも駅が出来ないと分かってから
こういう嫌がらせをしてるんじゃないかとも聞いたような
実際には大井川の水の摂取は補填できるとJR側は言ってるようだし
実はその2.5倍の水を隣県の山梨に送ってるって・・
なんかやっぱりいやがらせ?
確かに環境に関しては配慮は必要なんだろうが国を挙げての大プロジェクトなんだからもう少し協力的には出来ないんでしょうか?
東海道新幹線の方には静岡には6つの駅があってこれは全国3番目の多さと言う事
しかし「のぞみ」には止まってもらえないという悔しさもあるんでしょうね
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1910/08/news023.html
この知事さん 民主社民推薦の知事さんだそうですね
ネット検索するといろいろ出てきます。 親中派だとか。
日本のために働いてもらいたいと思うのは無理なことでしょうかねぇ。
リニア妨害はホントに静岡県民の民意なのでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑惑

2020-11-07 01:08:23 | 社会
男らしく負けを認めたらどう? 
とトランプさんのことを思っていたのだが、なんか普通じゃないことが次々と起こるというかわかってきてるよね
これじゃ負けましたと潔く口には出来ない気持ちも分かります。
本当はトランプさんが当選してたんじゃないか なんて気にもなってしまいます。
でも相変わらずそういう情報は地上波の放送には乗ってないんじゃない?
見てないから知らんけど・・

ドラゴンズもグランパスも負けた日は絶対スポーツニュースは見ない質
だから昨日の朝から大統領選挙の結果は全く見る気がしないので
どんな放送をしてるのか確認できてません。
昨日もちょっと書いたけど民主党の代表として大統領選挙になぜバイデンさんが推されたのかさっぱりわかっていません
だって認知症なんでしょ?
時々とんでもないことを口にするってネットニュースには頻繁に登場します
でもアメリカのマスコミも日本のマスゴミも決してそういう類の情報は電波にも紙面にも載せません。
息子の醜聞ご存じですか?
いかがわしい動画が全世界に披露されています。
その男は中国にべったりで大きな援助も受けているという。
その男の父親が中国と戦えるわけがない。
民主党自体も怪しいのにバイデンは特に大統領にはなってはいかん人なのです。
https://anonymous-post.mobi/archives/4662
バイデン氏「我々はアメリカ史上、かつてない最大規模の不正投票組織を設立した」と公に自慢する
これ云ってることが本当ならとんでもない犯罪人じゃないかと思うし、もし呆けてるからということで許されるのなら逆に大統領になんかなってはだめだということじゃないですか?
それが史上最大得票数7000万以上 ってやっぱこれは不正投票なんじゃないかなぁ
それっぽい記事はネット上に氾濫しとります。

男らしい行為とは今回負けを認めることじゃなく真実を追求することだと思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーソーゲーム

2020-11-06 01:10:15 | 社会
バイデンさんの勝利濃厚ということで少し残念であります。
今回の選挙も民主党がバイデンじゃなかったら楽勝だったんじゃないかと思っているんですが、どっちにしても日本にとっては完全に未知数で恐ろしいことです。
いや4年前のトランプさんのときも未知数だったのですが日本にとっては比較的良い大統領だったと僕はおもっています。
その一番の理由は対中国への姿勢
恐ろしい悪の手を伸ばし続ける中国を防ぐにはアメリカの力はどうしても必要で、香港は守りきれなかったが、台湾への進出は必ず止めなければなりません。
そのためにトランプアメリカはとても力添えをしてると思うのですが、バイデンアメリカにそれは今のところ期待できないからです。
それは彼の息子と中国の関係からバイデンが中国に強く物言いができるかまず無理じゃないかと思えるから。
最近目覚めてきたアメリカ世論の中国バッシングに期待するしかないですね。
このまま彼が勝ち、想像した通りになるとすればいずれ近いうちに尖閣に中国が居座ることになるは想像に難くありません。
1970年に国連によってこの地域に大変な埋蔵量の石油があると報告されてから急に尖閣は自分のものだと言い出した中国
その前の多大な日本国土の証拠があるにもかかわらず強引に侵食を推し進めてきてそれに対抗できずにじわじわと後退する日本
アメリカが頼りにならなければ自らの手で守らなければならないのですよ。
日本が目覚めるチャンスでもあります。
なぜ日本の領土だという多数の証拠があるのにそこへ上陸しないのかできないのか。
弱腰日本はもう良い加減に返上しなくてはなりません。
そのためにももうしばらくトランプアメリカでいてほしかったんですけどね。
中国べったり痴呆症の懸念もあるバイデンさんはどこまでやってくれるんでしょうか
但しまだ完全に決まった訳でもなさそう
シーソーゲームの結着はまだしばらく先になるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪都構想

2020-11-02 00:14:24 | 社会
まずはお恥ずかしい訂正から
府民による投票と記してしまった大阪都構想選挙
市民でしたね
それくらい頓珍漢な前置き知識しかなくて記事にしてしまう自分
実は大雑把な感覚しかありませんでした。
10時15分くらい前から累積投票数を見ながらおりましたが、賛成の票の方が多いまま時間が過ぎて行ったのに11時前にいきなり反対決定と発表された。
いろいろ不満なことも有るのですが維新の会は野党の中では期待の星だったのでその党の原動力となるこの政策が潰れたことにはいささかの不安があります。
松井市長の任期終了後の引退も発表されて彼のことは何となく信頼していたのでそれも残念なことでした。
といって新しい「都」が生まれることに全く不安がないわけではなかったのもまた事実
それは僕たちよりも大阪市の方々の方がより感じておられたことでしょう。
その結果だったのでしょう。
一方で新都を俯瞰する機会が失われたことに小さな失望もないわけではありません。
今まであったものを壊して新しいものを作ること。
その難しさを見せつけられた気持ちです。
前回失敗して再びですから余計に感じます。
橋下さんはどんな気持ちでしょうね。
今回投票前に怪しい毎日新聞の謀略があったと聞きました。
マスコミにはますます不信感が募る出来事でした。

さぁ次はアメリカ大統領選挙です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国みたいな立憲民主党

2020-10-16 02:00:17 | 社会
https://sn-jp.com/archives/16599

安倍総理の元では憲法審査会には出席できない と訳のわからん事を言っていた立憲民主党
その安倍さんが退陣してもやはり憲法論議の席には付かないようですね。
自民党が独走して議論を急ぐのなら、審議には応じられない。 (立憲民主党安住)

この辺りの論理構成、どこかにあったなぁと思ったら、韓国にそっくり。



憲法改正ありきの憲法審査会なのでしょうか?
まだ決まった訳でもないのだからその場でいろいろ議論して意見をまとめれば良いのにと思う。
僕自身はもうこのままでは日本は中国の属国になるしかないのではと言う危機感しかない。
多分僕自身には及ばないと思うが子や孫の時代にそうなって欲しく無い。

中国も韓国も北朝鮮もそしてロシアもめちゃんこの国だ
日本ではあんなに自国の事を貶めるような事を口にしても全く発言の自由とおとがめなしは保証されている。
こんな良い国がこの近所にあるか? 
本当に日本は悪い環境の中に置かれた国だ。(除く台湾)
今まではそれでも日本の国力が近隣では飛び抜けていたから呑気な憲法で済んでたのだがもうそんな環境じゃないんだよ
中国はいつの間にか日本を追い越し、その力を持って日本を見下ろしている。
実際に尖閣ではこの島は自分のものと公言し、世界に宣伝をし始めた。

国民民主党も維新も憲法審査会が開かれればきっと参加するでしょう
立憲と共産党そしてあるかないかわからない社民党は欠席か
欠席でも良いじゃないかこれだけ誘って出て来ないなら出てくる党で審議してほしい。


自民党が独走して議論を急ぐのなら、審議には応じられない。 
独走なんかしてないじゃないか。
独走してほしいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰安婦像撤去

2020-10-10 00:17:36 | 社会
今週ベルリンの共有地に少女像が建てられたと聞いた。ホント韓国のバカどもは嘘に嘘を塗り固めることしかしない。
慰安婦は強制でもないお仕事だったのにまるで日本が裏若き少女たちを強制的に連れて行って売春をさせたが如く世界中にアピールする。
なんと20万人もその被害に遭ってると
もしそれが本当なら韓国の男どもはみんな腰抜けか
大事な娘や恋人や妻を日本国に強制的に連れ去られるのを指を咥えて見てたのか?
そんなこと絶対あり得ないのにその矛盾した論理にいつまで経っても気づかない
しかも日本は強制連行は認めないながらこの制度には反省し百歩譲った格好で慰安婦合意をして、10億円を拠出し韓国はそれを受け取ったではないか。
どんだけお金をもらっても次から次へと要求をエスカレートさせる
この人間とは思えない行動は一体どこからくるのだろう
少なくとも僕の周りにはこんな非常識な人間はいない。
韓国人がみんなこんな非常識だとは思ってないが、国単位になるとどこまでこの非常識さを貫くのだろう。
もうこの国と付き合う必要はないと思う。

僕はここ
ドイツの大使館は仕事をしてるのでしょうか?
韓国の横暴を許してはいけません。
早急に対応してください。

とお願いしときました。

https://anonymous-post.mobi/archives/4095
一度許可された設置がものの見事に取り消され撤去命令が出ました。
茂木外相GJです。

同じ所に本日
素早い対応に感謝します。
ありがとうございました。
とお礼を告げ ついでに
「学術会議への援助打ち切り」をお願いしときました。
少しずつですがに日本は良くなってるようにも思えます。
ネットで本当のことが広がるからでしょう。
新聞テレビでは本当の事を知るには難し過ぎる。
それもわかってきました。
あの母娘を轢き殺した上級国民とかの飯塚幸三氏は日本学術会議の委員長だったらしいっすね
やはりロクな組織じゃ無いんじゃないかな?
それでも立憲民主党はこの組織のために孤軍奮闘してます。
こう言うことは知っててやってるんでしょうね
選挙に勝てると思ってるんだろうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学術会議をぶっつぶせ

2020-10-09 00:51:34 | 社会
学術会議
なんかアンケート結果によると今回の菅さんの6人拒否に関して批判的な意見が半分以上だと聞いた
そういう人たちはマスコミ報道以外にこの会議とやらの実態を知っててそう思うのだろうか?
だとしたら・・・
実は僕も今回の問題が表面化するまで「学術会議」なるものの存在を知らなかった
我ながら本当に無知だったと思う。
マスコミ以外のネット情報を見るともうこの組織に年間10億円以上の税金をつぎ込むのをやめてほしいとつくづく感じた
今回学問の自由を奪うのか という言葉が第一に踊っているのだが
実際一番学問の自由を奪っているのがこの組織だ
この組織は軍備に関わる研究はしてはならないということらしい
これは発足したのが終戦直後で日本に再軍備されることを嫌ったアメリカの意向が先行しそれを忖度したものだったのだろうが
ここへきてそのテーマは実にばかばかしくて時代にそぐわないものとなっている
こんなことがあったらしい

「学術会議こそ学問の自由を守れ」
北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募したが、学術会議が2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で批判した。学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。
その内容は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募し、微細な泡で船底を覆い船の航行の抵抗を減らすM教授(流体力学)の研究が採択された。この研究は自衛隊の艦艇のみならず、民間のタンカーや船舶の燃費が10%低減される画期的なものである。
こういう発展的な研究でも軍に関わることがあるとそれだけで圧力をかけて研究に横槍を入れた。学問の自由を言う資格があるのか?
そう言いながら中国と提携して日本の貴重な学問を流出させている。
味方を制御して敵に報いるとはなんと言う集団なのだろうか
しかもその軍資金は日本の税金と来る
首相が物言いをつけるのは当たり前でそれをしないほうがおかしい
105人中6人を拒否だそうだがその理由を言えといえばそんなの超反日人物だと言うことに決まってるではないか。
実は残りの99人の中にも政府の政策に批判的な人はいる
だからこの6人は特別だったのでしょう
しかもh-indexといわれる評価ツールで見ると加藤陽子さんが2である以外はみんな計測不能数値で言えば0とのこと(詳しい説明は下の動画の中で上念さんが説明してくれます)
あの 
ここ(日本学術会議会員の任命)に手を出すと内閣が倒れる危険がある。なので、早く手を打った方がいいですよと、政権のために申し上げておきます。
と政府をまるでヤクザのように恫喝した日本学術会議の会員推薦を蹴られた立命館大法科大学院教授の松宮孝明先生もh-indexは0だったんですね。
恥ずかしいっすね。

何もかも汚点だらけのこんな組織に年間10億円以上の税金を投入して欲しくはないです。
他の国の実態を見ると国から税金を投入されてる学術組織は中国以外にはないと言っても良いようです。
ヨーロッパ、アメリカはもちろん韓国でさえも民間組織なんだとか
しかも多くの学者から見てもこの組織は自分たちとは全く関係なく運営されてて特に優秀な学者とは言い切れない人の集まりのようです。しかもその先には税金から年間一人250万円の年金まで出ると聞いたら、しっかり国民年金の掛け金を納めた末に10万ちょっとを二ヶ月に一度もらえるだけの自分の身と比べて憤りを避けることができません。
しかもここはあの大震災の復興増税を提言したらしい
そんなもの国債の発行で凌げば丸く収まったのにアホな提言しやがって
ああ、それから今回のレジ袋有料化にも絡んでるとか
怒りと言いたいことがどんどん出てくる
あかん爆発寸前
6人を拒否なんて甘すぎる
学術会議はぶっつぶせ!!
税金投入大反対
学術会議をぶっつぶせ‼️

日本学術会議、否認された6名を、標準的学術評価ツールで見てみたら衝撃の結果という告発と、復興増税誰が旗振りだったかの話│上念司チャンネル ニュースの虎側


一度締めたのだが言い忘れた
この組織を擁護する野党に一言
無駄な出費を糾弾すべきあなた方の責めるベクトルは間違っています
正しい方向に向けてください。
マスコミも同じ。
ただただ政府を攻めたいだけの気持ちは安倍さんが退陣しても続けるのですか?
アホちゃいまっか〜
一応菅さんに、こう言う組織があることを教えていただき感謝申し上げます。
じっくりと潰してください。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする