おもしろき ことばかりな世を・・・

ロッテと旅をこよなく愛する日記

これはでかい! 立ち直った朗希の粘りに打線が応え,逆転勝利で今シーズン初の勝ち越し!!

2024-04-07 18:29:11 | 千葉ロッテ
ロッテ5-2オリックス









いやー,もし今日朗希が打ち込まれ,奨吾がノーヒット&エラーでもかまそうものなら,いよいよ今シーズンも先が思いやられるなあというところでしたが,よく踏ん張りました。

イメチェン朗希は,まだハマりきっていないか,先制許すと,同点直後に逆転を許すとふらふらな状況でしたが,勝ち越されてなおも1死満塁のピンチを抑えきったのが大きかった。なんとそこからは死球1を除いてはパーフェクトのピッチングで得点を許さず。何よりも,すでに5回で90球近く投げ,交代かなあと思われたところで,6回どころか7回を投げきった心意気に打たれましたよ,あたしは。そういうのをしないタイプと思っていただけに喜びもひとしお。

どうやらスライダー中心の組み立てもようやく少し形になってきたというところか。というか,ランナーを出していないときのフォームは足も上がり,それほど違和感はないんですが,ランナーが出てからの縮こまった姿勢が,本人の中でまだあまりしっくり来ていないんでしょうね。

まだまだランナーを出したときの投球は課題かもしれませんが,実戦の中で一つの結果を出したのは大きいところ。なんか肩で息をしているのを見てもまだまだ未完成のピッチャー。改めて純真な青年に余計な知恵,というか振り付けをした大人が悪い!ということにして,まずは今シーズンの朗希をきっちりと応援していきたいと思わせてくれた今日のピッチングでした。

そして,打つ方は,もちろんトシヤ,友杉,来翔の3連打での逆転が素晴らしかったのは間違いないんですが,やっぱり何と言っても奨吾に1本出たのがホッとしたよ(ホンネ)

もともと好きな選手だけに,また無理をして全試合出場とかにこだわる,それも結果が出ればいいのですが,出ないままヘイトを集めるのは辛いものがあったので,2本目含めて結果が出たのは本当に良かった。

まあ,4回のは,相手サードの守備位置次第ではゲッツーだったかもしれませんが(苦笑),8回の2ベースは間違いなく,いいときの奨吾のそれ。もう吉井さんも腹をくくっている様子で,ごちゃごちゃ言っても始まらなさそうなので,なんとか自らの力で周囲を納得させる結果を出してほしいところですね。あと,まだぎこちないけど,サードも頑張ってや(笑)

あ,そうそう,横山くん,今シーズン2セーブ目オメ!描いていた未来が予想よりも早く来たかもしれませんが,間違いなく夢の見られるピッチング。マッスが帰ってくるまでの間,しっかりとその座を守り抜くような投球をこれからも期待したいと思います。

さてさて,これでようや3カード目にして,今季初のカード勝ち越し。というか,ここまで9試合で得点18,失点30で,借金1はむしろ不思議なところですが,ギリギリ粘っていると評価できる,かもしれません。

楽天も大地が意地を見せてのサヨナラ劇だったようですし,まだまだ諦めるのは早いところ。とにかくなんとかシーズンくらいついていくべく,次の好調・西武戦も少しでも楽しい試合を見せてほしいところですね。

それではおやすみなさい

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへにほんブログ村
いやー,日曜にこういう勝ち方ができると嬉しいわ・・・としみじみ喜ぶ同志もクリック願います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする