あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

稲刈り

2005-10-08 19:58:22 | 日々雑事


いつも突然に始まる、我が家の稲刈り。

その日も、朝から天気が良かったので急に今日は稲刈りをやるぞ!と夫。
何日も前から準備万端に出来てはいるのだが
せめて 明日とか明後日…とかに予定は立たないのだろうか?
稲刈りは天気次第ってとこがある、それに会社の休み次第って事もあるし

仕方ないって言えば仕方ないのだが…。

幸いな事に
その日からば~ちゃんはショートステイを組んであったから良いようなもの。
それでも考えようによっては、ば~ちゃんが出かけるまでに
田んぼの稲は、機械が入る分刈り込んでおかなければならない仕事があるのだが
それは夫がやってくれる事になる。

まぁ 急な事だから仕方ないよな…そう言ってくれた。
ヤッター!! あれって、意外と疲れる仕事なのだ…ラッキー♪

我が家の稲刈りは、コンバインで刈るので
刈った籾を運ぶのが私の仕事になる。
ただ 羨ましいのは、他の家はグレンタンクと言う
エントツのような物がついたタイプのコンバインで
それだといちいち袋詰めではなく軽トラックについた容器に直接に入れる。
入れた籾は手付かずで乾燥機の中へ…となるのだが
我が家の場合は未だに、コンバインに付いた袋に取り込むタイプで
それだと、乾燥機の中へは手で空けなければならない。
これがかなり疲れる仕事で、毎年の私の担当だ。

力仕事なので、腕は太くなる。

それでも 昔を考えればキリがない。
昔は機械こそあれ、バインダーで刈り取って天日干しをして
今度は脱穀機で…それから 残った藁を始末して…と。
コンバインで刈り取って跡は何も残らない田んぼが羨ましかった。

夫は最新機械は買わない、農業収入の分では機械貧乏になると言う。
間に合う間は、使えるだけ使う…そういう考えだ。
充分に分かってはいる。 年に1~2日の事で確かにその通りなのだが
こう疲れると最新式で力仕事のない機械があればと思ってしまう。

そうこう 文句を言っているうちに終わってしまう我が家の稲刈り。
過ぎてしまえば何と言う事もない…。

それでも今年は息子が手伝ってくれた。

夫に代わってコンバインを運転して、籾運びも率先してやってくれ
おかげで今年の秋は楽していられた。

もちろん その夜は息子の好きな物を作った。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復活までの軌跡 | トップ | 信じられない!! »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様 ( さっちゃん)
2005-10-08 22:52:43
猪苗代もだいぶ稲がなくなりましたよ。この連休で終わってしまうのではないでしょうか

稲がなくなると田んぼは雪をまつだけですね。筋肉りゅうりゅうの腕???創造しちゃうな~ごめん。疲れて又腰を痛めないでね。
返信する
お疲れ様(^0^) (ゆかりん)
2005-10-09 00:31:12
大変だよね~!本当にお疲れ様でした☆

私の母の実家が(千葉だけど)先代までお米を作ってて、新米がとれると毎年親類にまで配ってくれてました。何回か手伝いに参じたけど田んぼの方は手伝えず、みんなに出すご飯つくりを手伝っていました☆

今はもう、私の従兄の代になったんで、田んぼも売っちゃったみたい(^^;)

自家製のお米は美味しいのに残念!

今夜はゆっくりゆっくり休んでね☆

でも息子さんと一緒になんて、素敵だね

(*^-^*)すぅわいこ~!!
返信する
お疲れ様でした (ちょびママ)
2005-10-09 01:36:43
うちも袋詰めタイプのコンバインです。

もう20年以上使ってます。

機械、どれもこれも20年選手。。。

だましだまし使ってるけど、機械が壊れたら。。。

今の時代、新しいの買うのは確かに機械貧乏になりますよね。

買いかえるか米作るのやめるか。。。悩むとこです。

でもねぇ、年々袋を持ち上げられなくなってきてるし

後々まで疲れや筋肉痛が残るようになったし。。。

力仕事はなるべくしたくないですよね。

刈り取った後は乾燥してもみすりもあるしね。

大仕事ですよ、ホント。
返信する
息子、母さんを題字にね。 (石井一男)
2005-10-09 11:50:52
pochikoさん、いい息子さんを持ってしあわせですな。でも、そのうち、嫁さんもらったら、がラっと変わるから。今のうち心しておいたほうが・・。なんて、よけいなことは言いません。pochikoさんは、きっと、いい姑さんに、なるだろうな。パソコン片手に、嫁さんと、本当のホームページを作ってください。

 
返信する
うち間違い (石井一男)
2005-10-09 11:53:54


今、読み直し、したら題字ではなく大事です。すみません。
返信する
さっちゃんさん・・・。 (pochiko)
2005-10-09 21:01:02
握力48キロはどうなんでしょう^^;

そうですね…雪が来る前に、もうひと仕事ですね。

会津地方の雪は深いです。その分 ユックリ出来ますけどね♪

特に猪苗代の方は生半可じゃないかもしれませんよ^^

また 今年息子が猪苗代スキー場へ行ったらよろしくお願いします。
返信する
ゆ~かりん♪ (pochiko)
2005-10-09 21:05:50
今は農家を辞めちゃう人が多いね。

収穫したお米だって、出荷したり親戚や兄弟にあげて、自分たちの口に入るのなんて一番最後だもんね^^;

でも 自分たちの手で作ったお米の味はサイコーだよん^^

まぁ 私もたいした手伝いなんてしなかったんだけどさ…刈り入れまでダンが一生懸命に面倒みてたんだけどね(^^ゞ
返信する
ちょびママさん (pochiko)
2005-10-09 21:12:33
ちょびママさんのお宅もそうでしたか^^

地区で袋詰めの機械を使っているのは、我が家のほかに2~3軒くらいしかありません。 うちは兼業農家だから、何とかやっていけるけど専業農家で、いくら多く作ってるからと言って機械や乾燥機や何から何まで最新式になんて出来ませんよね^^;

だけどね~~ ホント ちょびママさんの言うとおり年々脂肪ばっかり付いて力がなくなってきちゃうんですよね。

この先 息子がやってくれるとは限らないですし…農業の将来は決して明るくはありませんね~~(~_~;)
返信する
石井さん (pochiko)
2005-10-09 21:18:41
本当のところなんですけど…息子、遊びに行く予定だったんですけど急遽中止になりまして、仕方なくなくだったんですよ~~(笑)

それでも 機械を扱えたのでご満悦のようでしたけどね。

そうですね…息子が結婚したら、付かず離れず!なんてとこが良いとこかもしれません。

あまり干渉をせず、せいぜい自分の趣味に没頭する事にしますね(^o^)丿
返信する
稲刈り! (hiromi)
2005-10-10 15:09:24
父の実家がやはり農業をしていて、私はその恩恵に与っております

お米、市販のものと全然違い、おいしいです。

以前は帰省すると田んぼを手伝わせてもらったりしました。

といっても、苗付けして空になったケースをジャブジャブ洗う作業などですが。

ヒルが気持ち悪かったのを覚えています。

田んぼ大変だと思いますががんばってくださいね
返信する

コメントを投稿

日々雑事」カテゴリの最新記事