あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

pochiko農園タイムリミットは6日まで!

2024-05-07 23:17:11 | pochiko農園
ゴールデンウィークも過ぎてしまえばあっという間の事で
我がpochiko農園も本格的活動となった。
後半戦は農作業に勤しむの巻!!






という事で、その前に!


ちょっと苦戦していた夫農園だったが
私の友人ご夫婦が空いてる畑はないかと電話があった。
今まで遠くの畑を借りていたのだけど
なかなか不便でどこかいい畑はないかと探していたんだそうだ。


家に今ほとんど使っていない畑があるけど
ちょっと交通の便が良くなくて…と言ったところ
一度見てみたいと…旦那さんと見に来たら
貸してもらえるなら借りたいとの申し出に
息子と相談をして、その畑で良かったらと
私にしても友達にしても、お互い渡りに船って感じで
話はまとまり、4月も末くらいから友だちご夫婦が使うことになった。


夫農園とpochiko農園と一緒じゃ
私の手に余るものがあり、きれいにして使ってもらえれば
かえってその方が良いと思った。


朝早くからの作業…ひんやりとした空気が心地よい。

さて、連休後半戦はpochiko農園でのお仕事で
6日のタイムリミットまで幾日もないぞと!
7日から天気が崩れる予報に、pochiko農園の野菜たち
ナスだとかキュウリ、トマトなどなどの夏野菜。
次の日が雨だと活着も良いんじゃないかって
3日の日は地元の種苗店へと野菜の苗を買いに行った。


この辺りのホームセンターでは、もうとっくに苗は売っているのだけど
地元の種苗店曰く、苗を植えるのはGW頃と
それに合わせて野菜の苗を売るのは5月に入ってからで
特にいつも買っている種苗店では3日から発売となる。


あんまり早く植えてしまうと、遅霜にやられたりとか
いろんな弊害があるんだって。


買ってきた野菜の苗はナス5本(美男ナス)キュウリ6本とトマト桃太郎6本
あとは小玉スイカを4本…と、すべて接ぎ木ものだから
けっこうな出費となるが、後々の事を考えると
やっぱり接ぎ木ものは安心だし…。
 



トマトが6本というのは
トマトだけはホームセンターから買ったものがあって
種苗店には置いてない種類のもので大玉が4本と
ミニ種は3本とミディ種が1本と、いろいろ作ってみる。


ともあれ、トマト桃太郎だけを除いてほとんど植える事が出来たが
トマトだけは花が咲いてから植えたほうが向きもあると
何かと都合がよい。
 
 
ナス!!畝はすでに作っておいて、そこに支柱も立てておいた。
苗を植える穴をあけて、たっぷりと水を注ぐ。
そこに苗の根の部分を崩さない様に、そっと植え土をかぶせる。
その根元には敷き藁を敷いて、保温や保湿&雨の泥跳ねしないように
また追肥の頻度が多いので敷き藁の方がマルチよりも何かと都合がよい。
 
 
 
 
キュウリもナスと同じように敷き藁にする。
 
ただゴーヤだけが強風のために途中から折れちゃったみたいで
苗の入れ替えはしないで、脇芽が出そうなので
しばらく様子を見る事にする。
 
 
小玉スイカ、ハウスの中に植えた。
耕してはおいたけど、ちょっと幅広の畝を立てて
そこにマルチを張ってスイカの苗を植える。
苗の周りには敷き藁を敷いて寒さよけにポットを被せて
保温や保湿をはかる。
 


時々こやつが邪魔をする!
張ったマルチの上を歩いてみたり
とにかく何をしても楽しいんだろうなあ~おい!!(;´∀`)
 
今年の大玉は桃太郎の他に「甘いトマト甘九郎」
作りやすく甘みのある大玉種!
これが4本と桃太郎が6本で10本のトマト予定。
 
ミニトマトは「アイコ」作るのは初めてだが
けっこう長く愛されて作られているのでものは試しね!
 
超薄皮新触感「ぷるるん」これも初めてで
ちょっと楽しみ!!
 
とりあえず花の咲いてる6本だけ植えてみる。

ただ今年のジャガイモは、この時期追肥と土寄せになるのだけど
今年のジャガイモはあっちこっち歯っ欠け状態で
いつもぞっくりと顔を出してくれていたのに…と思って
土を掘ってみると、なんと植えた種芋が腐っている!!
 
 
 
 
とあるホームセンターで買ったのだが
いつもの種苗店とか買った方が良かったのかもしれない。
とうやは男爵やキタアカリと違って
あんまり出ていないから、焦って買ったのが間違いものとだったか!
仕方なく、家にあるジャガイモから芽の出てるものを選んで
掛けた場所に足しておいたが…それでも毎年3キロのところを
5キロ植えたのだから量は十分に間に合うと
まあ、なんとかなるであろうと。
 
二本足で立って長靴でも穿かせてみようか(笑)
 
そろそろ天気が崩れるような磐梯山の風景


なかなか出だしから波乱を含んだpochiko農園の野菜たち
無事に育ってくれたらいいのだけどなあ。







コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする