あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

今年の白菜は直播きにしてみた!

2013-08-27 23:08:35 | pochiko農園

お盆も終り、時はすでに秋野菜というか白菜の種蒔き時期になった。
大概のお宅はポットに種を蒔いて苗を作ってから
9月に入って定植するのだが
むろん、我が家も去年までは苗を作っての定植としていた。

ところが、どうも私ってば、その苗作りがヘタで
去年なんかは一回目の苗が上手く行かずに蒔き直したためか
そのうえ連作障害は出たためか…ロクな白菜にはならずに
思う存分には食べられなかった。

だから今年は直播きをしようと決めていた。

先日 長ネギの大移動をして空いた場所に
牡蠣ガラ石灰やら肥料を鋤きこんではおいたが
あれから数日経ってしまったので、細かい雑草やら
土の表面が固くなったりだとかがあったので
一度マルチを張ってしまうと、なかなか追肥は難しいので
シツコイようだけど、もう一度牡蠣ガラ石灰と肥料を施してサッと耕した。


先日の雨の降った後だったので、土も適度に湿っていて
そこにマルチを短い長さながらも3本張った。

種蒔きは次の日にしようかと思ったけど
どうも天気も怪しくて、雨が降ったら種蒔きが出来ないと思って
夕方になってしまったが、種を蒔いてしまう事にした。


被せた土の上に、殺虫剤オルトランを撒いて種蒔きまで終了♪

ホンの2~3粒でいいのだけど、去年残った種を使ったので
いくら冷蔵庫保存しといたとはいえ、発芽率は落ちてるだろうと踏んで
5~6粒くらいずつ蒔いて、なーーに多く芽が出たら間引けば良いし!と
種を蒔いて、表面に種が隠れるくらい土をかけて
秋の白菜の良種まきの終了とした。

ちなみに! 前年度残ってしまった種を冷蔵庫に入れる理由は
光の遮断と低温処理によって発芽率を上げる為で
密封容器での保存は、種子の乾燥を防ぐ為のようで
我が家のように少しずつしか蒔かないのは
どうしても種が余ってしまう。


冷蔵庫に保管している野菜の種たち

だから種の入っていた袋のままに密封の袋に入れて冷蔵庫で保管していた。
これは近所の方にお聞きしたので真意のほどは分らないけど
充分に発芽能力はあるようだ。

大百姓じゃないので、種なんてホンの少しで間に合う我が家!

その後雨になったり晴れたりで、すぐに芽が出てきたが
直播きでは芽の出ないところがあるのが難点で
その保険にとポットに種を蒔いておいたが
去年あんなに出来が悪かったのに
直播きした今年の苗も順調に育ってるって…いったい(-_-;)


マルチに蒔いた種が種が芽を出し始めたよ^^


と同時に保険用にとポットに蒔いた種も出てきた!

ポットの種も芽が出ると、大きくなるにつれ間引きをして行くのだけど
あんまりスッと長い根が付いたまま抜けるので
なんだか勿体ない様な気がして、マルチの芽に出ない部分に
ようやく本葉が出たばかりの赤ちゃん白菜を植えてみた。


数日して出た芽もこんなに大きくなった。


間引いた白菜も上手い具合に根付いてしまったようだ。


今年の苗作り、思ったよりも出来が良くて
これだったら直播きしなくても良かったかな~なんて^m^

根付かなくても当然と、ただ捨てるのが勿体ないと
ただ、大きい苗だって根付くまでには水をあげた世話が大変なのに
まさか、あんなに小さい苗が根付くとは!!


今朝の白菜の様子

いささかビックリしてしまったが
このまま無事で育ってくれますように…。

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする