鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

4月5日 生態園

2012年04月05日 | 横浜

アオゲラ♂  緑道で、野鳥の情報を教えて下さる方にアオゲラの居場所を教えてもらう。


アオゲラ♂  このアオゲラは頭上から後頭部が赤いので雄です。(雌は後頭部が赤い)


今シーズンは、アオゲラの写真が撮れていなかったので、教えて下さった方に感謝です。



ソメイヨシノ バラ科  生態園で『さくらの日』を催すので、2日後の土曜日には桜の花の見頃になりそうです。
お琴演奏やおだんごもありますよ。10時~15時




フデリンドウ リンドウ科  植物グループのリーダーから嬉しい報告があり、以前から咲いていた場所から離れた所に
フデリンドウが咲きました。



フデリンドウ  毎年咲いていた場所は、まだ蕾です。



サルトリイバラの蕾 ユリ科



キンランの芽 ラン科  芽が20本以上ありました。花開くと花束のようになります!



トキワハゼ ゴマノハグサ科



ナツトウダイ トウダイグサ科



マルバスミレ スミレ科



モミジイチゴ バラ科



ビロウドツリアブ♂  やっと出現しました!



キリウジガガンボ  4月に現れる稲の害虫です。





ヒシバッタ  触ったら、驚くぐらい大きく跳んだ。



オオアオシャチホコ  春に出現。目を探したが、毛むくじゃらで見つからない。



ヤブキリの幼虫  藪に住むキリギリス。












東丹沢の林道

2012年04月04日 | 丹沢
今日は、東丹沢の林道に。
ミソサザイやカワガラスが見られました。カワガラスは、巣が近くにあるようでしたが、
時間がなかったので写真を撮るのを諦めました。残念!



渓流沿いに林道があります。





テングチョウ  何頭も乱れ飛んでいました。



スギタニルリシジミ?  表の翅がルリシジミより濃い色でした。



ビロウドツリアブ♂  あまりに速くて翅が見えません。


複眼が接しているので雄です。



ウスタビガの繭





キクザキイチゲ キンポウゲ科  一輪だけ咲いていました。



アブラチャン



フサザクラ フサザクラ科





タチツボスミレ スミレ科  スミレの花にビロウドツリアブが・・・。





エイザンスミレ スミレ科



アオイスミレ? スミレ科



カキドオシ シソ科



ハハコグサ キク科



ユリワサビ アブラナ科



ヤマネコノメソウ ユキノシタ科





ヨゴレネコノメソウ ユキノシタ科











4月3日 実生の桜

2012年04月03日 | 横浜
今日は夕方から台風並みの低気圧がくるせいか風が強いので
散策には出ず、以前から気になっていたサクラの木を載せたいと思います。
庭にヒヨドリ、ジョウビタキ、シジュウカラ等が、よく来る樹木があります。
その木の下には、鳥が糞をするせいかサクラやマンリョウが生えてきたりします。
その実生から育ったサクラが、一昨年から花が咲き始め今年からは花つきもよく
なりました。











マメザクラ?ヤブザクラ? バラ科  花は、ほとんどが下向きに付いています。
子房が膨らんでいるのがヤブザクラに似ていると思いましたが、ヤブザクラは実が生らないので
悩んでいます。



マンリョウ ヤブコウジ科
マンリョウもヒヨドリ等の鳥が運んできた実から生えてきました。