鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

7月21日 

2015年07月21日 | 原村


マルヒラタアブ、ヘリヒラタアブのどちらか   一枚撮ったら逃げられ、確認できませんでした。




ネアカクロベニボタル♀




ケナツノタムラソウ(ミヤマタムラソウ) シソ科


    



アシアカカメムシ




オオヒメハナカミキリ




アイノミドリシジミ♂






     シロフツヤトビケラ
     



ズグロキハムシ




ツバメエダシャクの一種 羽化不全?   ノムラツバメエダシャク(亜高山性)かもしれない。

7月19日午後 丸山

2015年07月20日 | 原村


サンゴジュハムシ   食草のガマズミの下草にいました。




オオアオゾウムシ




モンキクロカスミカメ




イヌゴマ シソ科   小さいカメムシが沢山ついています。


カスミカメの一種




ハラビロマキバサシガメ幼虫




ヒゲボソゾウムシの一種

7月19日午前 ミヤマシロチョウ

2015年07月19日 | 原村
シロモンクロエダシャク   成虫は変異が著しい。以前見たときは地色が黒かったです。




オサムシの一種   オサムシは似たものが多いので同定できませんでした。




オオモンキカスミカメ




マツアナアキゾウムシ?






オオルリ♂




アイノミドリシジミ♂




ミヤマシロチョウ   ポイントに着いて直ぐに頭の上をミヤマシロチョウが優雅に通り過ぎたので、はっきりと模様が
             見えました。イボタの花に2度ほど吸蜜に来てくれたので、なんとか証拠写真は撮れました。







クジャクチョウ




シャクジョウソウ イチヤスソウ科









7月15日 アイノミドリシジミ

2015年07月17日 | 原村
アイノミドリシジミのポイントに着くと、ヤマキチョウの交尾を撮らせてもらった方が既にいらっしゃっていて
今回は写真が撮れる予感がしました。



アイノミドリシジミ♂   遠いですが輝いているので、すぐ分かります。


ちょっとした角度で地味になってしまいます。


同じ場所ですが、輝いています。








ヘリグロベニカミキリ




ミヤマシロチョウ   目的の蝶ですが、証拠写真にもなりませんでした。




センジュガンピ ナデシコ科




ヤマタツナミソウ シソ科




コムライシアブ




ビンズイ




ゴイシシジミ




ドロハマキチョッキリ   2週間以上出会わなかったので、もういないのかと・・・。




ヒゲナガオトシブミ♀




スジカミキリモドキ




ベニボタル




キビタキ♂




スジボソヤマキチョウ

スジボソヤマキチョウの傍の邪魔な葉を除けても逃げないので、羽化したばかりだと思います。

7月14日 モートンイトトンボ

2015年07月15日 | 原村
買物のついでに気になる所にちょっと寄ってみました。


モートンイトトンボ♂   こんなに小さいとは・・・。ピントを合わせるのも大変でした。




モートンイトトンボ♀   メスはを見つけるのはもっと大変でした。小さすぎてすぐ見失ってしまう。








ホソミオツネントンボ♂




ミドリヒョウモン♀♂   この後オスは、メスに逃げられ追いかけていきました。








メスグロヒョウモン♀



7月12日 舟山十字

2015年07月14日 | 原村


アオハムシダマシ




チャイロホソナガカメムシ




ブチヒシウンカ




ウンモンテントウ幼虫




アカハラゴマダラヒトリ




スモモエダシャク♂




ゴイシシジミ   お食事中でした。




セグロベニトゲアシガ ニセマイコガ科




オーマンクワキヨコバイ




スジカミキリモドキ






ヒメハナバチの一種




ギンボシヒョウモン




ブチヒゲヘリカメムシ




マルガタハナカミキリ





7月10日 まるやち湖

2015年07月13日 | 原村


ホソミイトトンボ産卵、クロイトトンボ♂   ファインダーにクロイトトンボが入ってきたので、咄嗟にシャッターを押しました。






ホソミオツネントンボ♀♂


ホソミオツネントンボ産卵


ホソミオツネントンボ♀




オニヤンマ♀   羽化したばかりです。






カワトンボ♀




ギンボシヒョウモン♂




ヒメツノカメムシ♂   体長約8㎜の小さいカメムシです。クロヒメツノカメムシもいるそうですが、違いがよくわからないです。


7月8日 舟山十字

2015年07月11日 | 原村


カラマツイトヒキハマキ   カラマツの害虫で、名前の通り幼虫は糸を張って枝を移動しながら葉を食害する。




ウンモンツマキリアツバ   最初見たときは、枯葉が付いていると思った。




セグロベニトゲアシガ ニセマイコガ科




キスジホソマダラ




ベニボタル




ベニボタル?


クシヒゲベニボタル♂




クビアカジョウカイ




バラルリツツハムシ




フジハムシ




ウスイロクチキムシ




アオバアリガタハネカクシ




オオモンキカスミカメ




クワキヨコバイ




ハバチの幼虫 ホシアシブトハバチに酷似している。






カニグモの一種 オビボソカニグモ?




ヒメグモの一種 ニホンヒメグモ?   卵のうを守っている?






ゴイシシジミ   ワレモコウに小さな露が付いている!


ゴイシシジミが飛んできて止まった所に死んだ甲虫が・・・、なかなか離れません。何してるの?







7月7日 丸山の森~舟山十字

2015年07月09日 | 原村
家を出て直ぐに雨が降りだしましたが、予定通り舟山十字まで虫の写真を撮りました。
たくさん撮りすぎたので、あいうえお順で載せます。



アオウスチャコガネ?






アオハムシダマシ   3か所で見られました。




アカクビナガハムシ






アトボシハムシ




イチモンジチョウ




イブキジャコウソウ シソ科




ヒゲナガオトシブミ♀   あちこちで見られました。






ウスイロクチキムシ






ウラジャノメ




ウンモンテントウ


ウンモンテントウ幼虫




オオダイコンソウ バラ科




オーマンクワキヨコバイ




クワキヨコバイ




オバボタル




キコシホソハバチ




クサカゲロウの一種




クビナガムシ   クビナガムシ科は、日本では4種しかいないそうです。




クロツヤオオヨコバイ




クロテングスケバ




クロムナボソコメツキ?




コンボウアメバチの一種




シラホシカミキリ






シロオビホソハマキモドキ   とても小さい!逃げるので巧く撮れませんでした。






シロバナノヘビイチゴ果実   酸味があって美味しかったです!




スコットカメムシ?




ツノハシバミ果実 カバノキ科




トゲカメムシ




トラガ ヤガ科








ハマキガ科ヒメハマキ亜科の一種 キスジオビヒメハマキやっと判明しました!




ヒゲナガビロウドコガネの一種?




ヒゲボソゾウムシの一種   沢山いましたが、すぐ逃げるので鮮明に撮れませんでした。






ツヤケシハナカミキリ♀




ヒメアシナガコガネ




ベニボタル交尾




ヘリグロチャバネセセリ♀




ホソマダラシリアゲ   プライアシリアゲに似ていますが、翅の閉じ方が違います。




マルバネシリアゲ♀




ミヤマウグイスカグラ果実 スイカズラ科   全体に腺毛が生えています。実は甘くておいしかったです!




ムネナガカバイロコメツキ?




モンキクロカスミカメ幼虫




ヤセモリヒラタゴミムシ   前胸背板側縁の上反部の幅が広いのが特徴です。






ヨモギハムシ







クモの一種   科名も解りませんでした。

7月5日 丸山の森

2015年07月08日 | 原村


エゾハルゼミ?➔エゾゼミかコエゾゼミ だんちょうさんとsenmeiさんに教えていただきました。   羽化したばかりのようで
黄色の斑紋がでていないので、これ以上の同定は無理ですね。



エゾゼミかコエゾゼミの抜け殻   成虫のすぐ下にありました。




オオアオゾウムシ   以前見たときより小さい!






キンスジコガネ   ドキッとするほで綺麗でした!





6月18日 茅ヶ崎公園自然生態園

2015年07月02日 | 横浜


オオカモメヅル ガガイモ科   白っぽい花のオオカモメヅルがありました。


     オオカモメヅル   雨で濡れてます。
     



       キララシロカネグモ? アシナガグモ科
       



ゴミグモ コガネグモ科




ナガバハエドクソウ ハエドクソウ科




ホシアワフキ


アワフキの一種




アオバハゴロモ幼虫




ヨコバイの幼虫   ブチミャクヨコバイ幼虫に似ているが、小さすぎて・・・。




セアカツノカメムシ




ガマズミミケフシ 虫えい   ガマズミミケフシタマバエの虫こぶです。




オニドコロ雌花 ヤマノイモ科




ウロコチャタテの一種?   直ぐに逃げられてしまって、正面から撮れなかったです。




ヒメクロオトシブミ




ハイイロチョッキリ



       
       ササキリ幼虫
       

     



キマダラセセリ