鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

オオルリボシヤンマその他 8月28日

2017年08月29日 | 原村
昨日の続きです。



オオルリボシヤンマ♀   あちこちで産卵していました。








オオルリボシヤンマ♀青色型






ルリボシヤンマ♀♂






リスアカネ産卵   盛んに水の無い所に産卵していました。卵は、どのように水のある所までたどり着くのでしょうか。








アゲハモドキ幼虫?   よく見てみたら、脱皮殻でした。






ツユムシ?幼虫   花粉を食べていました。








ホソミオツネントンボ♀


      





レンゲショウマ キンポウゲ科






ルイヨウボタン果実 メギ科






ブチヒゲヘリカメムシ




タカネトンボとミドリシジミの産卵 8月28日

2017年08月28日 | 原村
やはりタカネトンボでした! タカネトンボが速すぎて直ぐに見失うので、暗い所を探してたら産卵をしていました。



タカネトンボ♀   黒いトンボに見えていたのが写真に撮ってみたら、とても綺麗な金色のトンボだったんですね!

      
暗い所で産卵をしています。


      

      





ミドリシジミ♀




ミドリシジミが産卵していたようで、写真を撮っているときは気付きませんでした。卵の写真を撮りたかった。




ハンノキが多い所なので、以前からミドリシジミを探していましたが、思いがけず出あえました。

タカネトンボ? 8月19日

2017年08月23日 | 原村
夏になると小さい池で黒いトンボをよく見かけていました。いつも速すぎて写真が撮れなくて何か分からずにいました。
今回は腹端が写っていたのと必ず暗い方に行くことで、タカネトンボの雌が産卵をしているのではないかと思いました。



タカネトンボ♀   腹端が開いて卵を飛ばしているように見えます。

全身が写っていないのが残念です!

八ヶ岳自然文化園 8月22日

2017年08月22日 | 原村


ルリボシヤンマ♂   オスは止まることなく、ずっとパトロールしてました。






ネキトンボ♂






マユタテアカネ♂






ホシミスジ






メスグロヒョウモン♀






ミヤマカラスアゲハ






カンタン






トモエソウ オトギリソウ






エンビセンノウ ナデシコ科
      







マエキツトガ?






トラマルハナバチ










駅周辺と八ヶ岳自然文化園周辺 8月19日

2017年08月21日 | 原村
 昨日の続きです。 帰りに自然文化園に寄りました。


すずらんの里駅周辺

トノサマガエル?   初めて見るので、トウキョウダルマガエルとの区別がつきません。






ニホンアマガエル








マユタテアカネ♂


マユタテアカネ♀






ノシメトンボ♀   成熟したメスの腹部裏側は白いのでノシメトンボ。








ハグロトンボ♂


ハグロトンボ♀   川にいました。






オツネントンボ♂




オツネントンボ♀






アジアイトトンボ♂   アジアイトトンボにしては大きいので、最初はアオモンイトトンボと思っていました。






ハバチ幼虫?





八ヶ岳自然文化園周辺

アオイトトンボ♂






クロイトトンボ♂






オオルリボシヤンマ♀産卵


オオルリボシヤンマ?、ルリボシヤンマ?   昨年この小さな池に混生していたので。






ルイヨウボタン果実 メギ科






レンゲショウマ キンポウゲ科



すずらんの里駅周辺の蛾と蝶 8月19日

2017年08月20日 | 原村
 先輩に連れてきてもらいました。久しぶりに晴れて蒸し暑いので、たまに吹く風が待ち遠しい気分でした。


マイマイガ♀   駅の階段で、卵槐の上にいました。卵を守っているように見えました。






キマダラエダシャク






アゲハモドキ   駅の中と外に








イシダシャチホコ   アカネシャチホコにそっくりです。






キハラゴマダラヒトリ






ウンモンスズメ






ヨモギネムシガ ハマキガ科








リンゴドクガ?








ウラナミシジミ   南方系の蝶がよくぞ長野まで来てくれました。お疲れさま!






ツバメシジミ♀   珍しく大きいツバメシジミを見つけたので。






ゴイシシジミ

キイロスズメバチ 8月17日

2017年08月17日 | 原村
 作りかけの巣を壊してから3週間、留守の間にすっかりキイロスズメバチ特有の丸い巣が出来ていました。


キイロスズメバチの巣





巣を修復しているのか、しばらく動きませんでした。



キイロスズメバチ   ウドは巣に近いので、スズメバチが沢山来ていました。



ウドの花に8匹以上も来ていたので、近寄れませんでした。キイロスズメバチの下にシラホシヒメゾウムシがいたのを
後で気付きました。

庭のジャコウアゲハ♀ 8月14日

2017年08月14日 | 横浜
ベランダから庭を見ると小雨が降っている中、ジャコウアゲハが飛んでいました。



キマダラカメムシ   見たこともないカメムシがハナミズキの葉にいました。最近、生息域を広げている帰化種の
           キマダラカメムシのようです。







ジャコウアゲハ♀   一度もとまらずに飛んで行きました。2階のベランダから撮りました。













茅ヶ崎公園自然生態園の昆虫 8月3日

2017年08月04日 | 横浜
 生態園の植物のガイドブック3冊目が出来上がったので、暑い中生態園に行きました。



アカハネナガウンカ   ススキに2匹いました。なかなか面白い顔ですよね!










エビイロカメムシ幼虫   アカハネナガウンカがいると大抵はエビイロカメムシも同じススキで見つかります。






アマチャヅル雄花






スケバハゴロモ






ベッコウハゴロモ






ナガコガネグモ♀   田んぼの稲に網を張っていました。






オオシオカラトンボ♂






シオカラトンボ♂






タマムシ♀




タマムシが産卵管を出しています、産卵場所を探しているんですね。






アカボシゴマダラ幼虫


アカボシゴマダラ   どうやらエノキの葉に産卵をしているようです。






エゴヒゲナガゾウムシ   高い場所にいたので、望遠レンズで撮りました。暗いので証拠写真です。





近くの公園 8月2日

2017年08月02日 | 横浜
 一昨日は時間が早過ぎてあまり虫がいなかったので、今日は昼頃家を出たら小雨が・・・。


アオモンイトトンボ♂






アジアイトトンボ♀   アオモンイトトンボに比べて小さくて、緑の中にいると見つけにくく3回ほど見失いました。


アジアイトトンボがオオヨコバイを捕食しました。


      





クロイトトンボ♂








シオカラトンボ♀   産卵していました。


シオカラトンボ♂






ショウリョウバッタ♀






コバネイナゴ






ジャコウアゲハ   庭のネットの中にまたジャコウアゲハが入っていました。