鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

2月26日 原村 ヒレンジャク

2013年02月28日 | 原村
 久し振りに長野県の原村に行ってきました。白樺にヤドリギがたくさん付いている場所にヒレンジャクめあてで
行き、しばらく待っていると野鳥が飛んできてヤドリギに飛び込みました。



ヤドリギに何か入りました!


ヒレンジャクでした。ヤッター!!!


後ろ姿はずんぐりしている。






ヒレンジャク  休憩中は、まるまるしています。

2月24日 近くの公園のルリビタキ

2013年02月24日 | 横浜
 きょうは出るのが遅く3時半頃近くの公園に行くと、Sさんが梅林の前でこっちこっちと手招きをしています。
青いルリビタキがいるのかな?と思って行ってみると、嬉しいことに久し振りに青いルリビタキでした。



ルリビタキ♂  下に見える竹の囲いの中に出たり入ったりして、たまに梅の枝にとまったりしています。














気が付いたら、1時間半ほどルリ君を撮っていました。池の方に飛んで行ったので終了です。




アオジ♀


アオジ♂  
ルリビタキが時々見えなくなるので、その間アオジを撮ったりしていました。

2月22日 緑道~茅ヶ崎公園

2013年02月22日 | 横浜

ゴイサギ  寝ています。


落ち葉を踏んだ音で、眼が覚めたようです。目が真っ赤です!




シメ




エナガ  巣作りの準備かな~?




ルリビタキ♀  この公園のメスも警戒心が強く、中々近寄れないです。


ルリビタキ♀




ジョウビタキ♀






キセキレイ  生態園の田んぼにいました。一瞬にして、まんまるです!




コゲラ




オナガ




ツグミ  水を飲むため降りてきました。




モズ♂
 

モズの水浴び




カワラヒワ  グランドに30羽以上いました。


カワラヒワ、高い木で休憩中。






キクイタダキ  家の近くでキクイタダキ発見!




2月20日 緑道~近くの公園

2013年02月20日 | 横浜





 
ルリビタキ♂  植え込みから出てこないので、暗くて苦労します。



     

ルリビタキ♀  小さな池のルリビタキには何回も逃げられ、初めてまともな写真が撮れました。やはりメスでした。







メジロ  写真を撮ろうとしたら急に咳き込んでしまい、一枚しか撮れず残念!





マヒワ  落ちたアキニレの実を食べていました。









マヒワ♂




マヒワ♀


マヒワはお腹一杯でちょっと休憩、このあと自転車が通って何処かへ・・・。





ルリビタキ♂  きょう3羽目のルリビタキです。これしか撮れませんでした。





ジョウビタキ♀  嘴に泥が付いているのが気になります。






きょうは3時間弱で、たくさんの野鳥が撮れて大満足でした。

2月19日 近くの公園

2013年02月19日 | 横浜
雪が小降りになった3時半頃、一時間ほど近くの公園に写真を撮りに出掛けました。



コサギ  緑道にいたコサギが、先回りするように公園に来ていました。




ジョウビタキ♂


ジョウビタキの鳴き声が近づいてきたら、ルリビタキのオスが飛んできました。あっという間に通り過ぎて
そこにジョウビタキのオスがやってきました。やはりルリビタキはジョウビタキには弱いんですね。

2月17日 近くの公園

2013年02月17日 | 横浜

メジロ


メジロが羽繕いをしている。




ジョウビタキ♀




このジョウビタキのメスは、ルリビタキのオスをいつも追い払っている。



ルリビタキ♂  ジョウビタキが縄張りにいるので、ルリビタキが入ってこれない。



ホオジロ♂  池の向う岸で遠いので大トリミングしている。



帰りにキクイタダキを発見。ピンボケで、証拠写真です。




2月11日 いつもの散歩道

2013年02月11日 | 横浜

ルリビタキ若♂  短い間でしたが出てきてくれました。






シメ  友人が見つけてくれました。大分なれてきて近くで撮っていても逃げませんでした。






ルリビタキ♂  またまた、いつものルリ君です。


きょうは、まいさんご夫妻とお姉さまの観察会に飛び入り参加させてもらい、楽しかったです。
まいさんとオカピさんのブログ=マイ自然散策記 http://blog.goo.ne.jp/maitani2013/

2月7日 茅ヶ崎公園自然生態園

2013年02月07日 | 横浜



シロミノマンリョウ ヤブコウジ科  生態園では、野鳥が運んでくるせいかマンリョウ(赤い実)がとても多いが、
                     その中の数本がシロミノマンリョウです。まだ鳥に食べられずに実が残っていたので。





ウグイスカグラ スイカズラ科  ウグイスカグラも多いが、花は一つだけ咲いていた。




マユミ ニシキギ科  種子が落ちた後、たった一つ残っていた。




シロハラ


生態園の集まりの後で、花を探して一回りしました。

2月5日 ルリビタキ

2013年02月05日 | 横浜
 きょうは、鳥を撮るきっかけになった師匠に5年ぶりにお会いでき、また鳥仲間も集まって
まるで野鳥の会の集まりのようでした。久し振りにとても楽しかった!



アオゲラ


緑道のルリビタキ♂









ルリビタキがいつもの場所にいてくれるとホッとする。

2月4日 アトリ科3種(マヒワ、カワラヒワ、ウソ)

2013年02月04日 | 横浜
きょうは、マヒワ、カワラヒワ、ウソが撮れ、アトリ科の鳥に縁があったようだ。あっさりと午前で帰った。


マヒワ♀  アキニレの実を咥えたまま他の木に。


同上


マヒワ♂



カワラヒワ  マヒワと同じくアキニレの実を食べている。



ウソ  左がメスで、右がオス。


ウソ♂  桜の蕾を頬張っている。




ジョウビタキ♂  バックがブルーシートで失敗。



ルリビタキ♂  いつもの場所にきてくれた!


こちらをじっと見ている。