鳥の目虫の目-ぴたきの目

横浜と諏訪郡原村で、興味の趣くまま
写真を撮っています。

すずらんの里駅周辺の昆虫① 6月29日

2017年06月30日 | 原村
 先輩Sさんの案内で駅周辺を散策、お薦めだけあって色々な昆虫を見つけられました。


アカマダラメイガ








タマナギンウワバ   食草のマメ科クズの葉にいました。






マルアワフキ   少し離れていましたが、2匹いました。








クチブトカメムシの一種の幼虫






ブチヒゲカメムシ4齢幼虫




ブチヒゲカメムシ5齢幼虫


ブチヒゲカメムシ成虫






ハムシダマシ






ハラビロヘリカメムシ






ハラビロトンボ♀








ホソミオツネントンボ♀






ベニボタル



庭の虫 6月28日

2017年06月29日 | 原村


ウスリーハエトリ♀   捕まえた虫はイバラヒゲナガアブラムシ有翅型に似ている。近くにノイバラが生えているので。








オオアオゾウムシ♀♂






アカクビナガオトシブミ♂   食草のズミの葉の上に、もちろん揺籃も数個ありました。

舟山十字 その2 6月25日

2017年06月27日 | 原村
 昨日の続きです。小さい甲虫を望遠レンズで撮るのは難しかったです。


アオハムシダマシ






ドロハマキチョッキリ   サルナシの葉を巻いていました。








クリンソウと雑木林の中にある小川   コルリのさえずりが聞こえていました。






タカネグンナイフウロ






アカハネムシの一種   赤い虫が飛んでいたので、目で追って枝にとまったところを撮りました。






テングベニボタル






レンゲツツジ






ドロハマキチョッキリ   イタドリの葉にいました。隣の葉に移ろうとして、どうしても出来ないのでうろうろと歩きまわっていました。










ゾウムシの一種   葉の上にいたのが、見た途端にぽろりと落ちてしまい死んだふりをしていました。ひっくり返したら
逃げられてしまいました。


舟山十字 その1 6月25日

2017年06月26日 | 横浜
 今にも雨が降りそうな天気でしたので、昆虫はあまり出ないと思い望遠レンズのみを持って出掛けました。


エゾハルゼミ?   セミの同定は苦手なので、自信がありません。






オオルリ♂(トリミングなし)  オオルリの鳴き声がした方向を探すと遠くのカラマツの枝にいました。


オオルリ♂   上の写真をトリミングして拡大しました。








ミソサザイ   ミソサザイは中央の右にいます。こちらも大幅にトリミングしてます。






アトボシエダシャク   標高1,600m辺りにたくさん飛んでいました。








クロフシロヒトリ














シロテンキノメイガ?

林道の昆虫 6月22日

2017年06月22日 | 原村


クロフシロヒトリ






ドロハマキチョッキリ










アトボシエダシャク






ワカバグモ♀








ムカゴトラノオ タデ科






キクビアオハムシ   食草のサルナシの葉を探せば直ぐに見つかります。








シラフシロオビナミシャク






ヤマキマダラヒカゲ






クロムネアオハバチ








トラガ






ブドウスカシクロバ





八ヶ岳自然文化園周辺 6月20日

2017年06月21日 | 原村
 昨日の続きです。


カワトンボ   森の中にいました。






アカハラ








コムクドリ♀








ホソミオツネントンボ♂


ホソミオツネントンボ交尾




ホソミオツネントンボ   ホソミオツネントンボの雌も雄と同じように鮮やかなのが珍しいと思いました。


この池は農業用水に使う溜池なので、連日の晴天ですっかり水が減ってトンボの種類、数が少なくなっていました。





コルリ♂   コマドリの囀りが聞こえたので、その方向を探すと木の梢の中に見え隠れしていました。








暗い森の中ということと、久しぶりのコルリに焦ってしまい上手く撮れませんでした。

キビタキ 6月18日

2017年06月19日 | 原村
2㎞の間に4羽のキビタキに出あいました。やはり今年はキビタキが多いですね。


キビタキ♂   1羽目




キビタキ♀   2羽目。キビタキの雄の近くにいましたが、雄に追いかけられて、どこかに飛んで行ってしまいました。








キビタキ若い♂   3羽目








キビタキ♂   4羽目





クロフシロヒトリ ヒトリガ科





ウンモンテントウ





昨日の続き 6月17日

2017年06月18日 | 原村


アオハムシダマシ






マガリケムシヒキの交尾






コムライシアブ   アオハムシダマシを捕まえたところです。


今まで見たこともなかったのに今日は2度目のコムライシアブ。








ニトベナガハナアブ






アイヅシモツケ バラ科










ベニバナイチヤクソウ






マイヅルソウ ユリ科








シロバナノヘビイチゴ バラ科






ササバギンラン








カクムネベニボタル♂   わらびの葉にいました。






ビンズイ   虫を捕まえたところでした。



原村標高1400~1600mの昆虫 6月17日

2017年06月17日 | 原村


コチャバネセセリ








クロスキバホウジャク








ヒゲナガオトシブミ♀   メスはヒゲが短い。








ルリオトシブミ






ドロハマキチョッキリ   イタドリの葉を2枚使って巻いていました。






サルナシの葉を巻いていたのは、ドロハマキチョッキリだと思う。見失ってしまったが、近くを飛んでいた。






イタドリハムシ






クワキヨコバイ






ミヤマサナエ♀   林道を下ってきて道路にとまったが、直ぐに逃げてしまった。

緑道~生態園 6月11日

2017年06月11日 | 横浜


コムラサキ   いつもは飛んでいるのですが、今日は木の葉にとまっているのを発見して撮りました。










アオゲラ雛   知り合いの方に誘われて、アオゲラの巣を見に行きました。


アオゲラ給餌   肝心なときにブレてしまいました。暗い所だからしょうがないかな。









雛は親鳥と同じくらいの大きさになっています。巣離れも近いかな?





イオウイロハシリグモ


イオウイロハシリグモ   こちらのほうが小さい個体です。






クロホシカメムシ?   体長約8㎜

近所の緑道と公園 6月10日

2017年06月10日 | 横浜
 <緑道>

近くの緑道の小さな池に4種類のトンボがいました。 クロスジギンヤンマのオスはパトロールしていて撮れませんでした。

ショウジョウトンボ♂




ショウジョウトンボ♀   産卵していました。






オオシオカラトンボ♂






シオカラトンボ♂





 <近くの公園>

途中からですが、里山倶楽部の方たちの植物調査に参加させてもらいました。

ウラナミアカシジミ   暑いので、日影で涼んでいました。






オスクロハエトリ♀   望遠レンズなので、小さい虫は難しいですね。






クダマキモドキの一種 幼虫






ヒカゲチョウ   風が強く、ブレてしまった。






ムラサキシジミ






オカトラノオ サクラソウ科








イチヤクソウ








オオバノトンボソウ蕾 ラン科






ネジバナ ラン科






シジュウカラ若鳥






コムラサキ   緑道の木の先にいて、遠いので証拠写真です。