新・カメの菊五郎の独り言

多摩市在住のカメ育てに苦労中の普通の会社員。×1です。

あたごミニバスオフ会報告

2010-10-17 19:14:43 | 多摩市
Twitter上でnakayoshiさんが呼びかけた、「あたごミニバスオフ会」に参加してきたのでその報告です。
あたごミニバス”は、2010年10月10日(日)から3ヶ月の予定で試験運行を行っているものです。

Minibus101017e今日のオフ会に参加したのは、
 ・たぬきだポ~ン
 ・小たぬき 4匹
 ・パンダ 1匹
 ・白い鸚鵡 一羽
 ・カメ 1匹
 ・子カメ 一匹
と人間は0(嘘)の総勢9匹でした。
12時50分頃に写真にある、あたごミニバスバス停前に集合。
場所は、ミニバス東西線の左循環のバス停と同じところ。

バス停にある”たぬき”のイラストに集まった動物たちは、皆たぬきのイラストに好印象。
”たぬき”をキャラクターとして活かせないかの雑談をしながら、出発時刻を待っていました。

あたごミニバス”は、
 ・和田ルート(市役所を経由するものとしないものがあります):青色
 ・愛宕ルート:黄色
の大きく2つのルートがあり、一日16本運行されています。
一台のバスで2つのルートを交互に走らせています。
運賃は、均一料金で170円です。
採算ラインは、480人/日。一便あたり30人の乗客が必要です。

Minibus101017dまずは、永山駅を13時丁度に出発する和田ルート(市役所経由)に乗車。

ルートは地元の人でも分かり難いかもしれないが、写真にあるようなルート。
細かく書くと
 永山駅→永山駅東→消防署前→永山橋→多摩市役所→市役所東→多摩市役所
 →乞田五差路→水道塔→愛宕東公園→愛宕東→愛宕分譲地→愛宕団地
 →愛宕神社→愛宕東公園→一息坂東→乞田五差路→多摩市役所→市役所東
 →多摩市役所→永山橋→消防署前→永山駅
となり、一周約35分のルートです。

乗った感想は、愛宕地区運動会があったり、日曜日の13時と言う時間帯も影響したのかもしれませんが、乗客がオフ会メンバーを除くと1名。
その方も”あたごミニバス”の誘致に絡んでいる人なので実質0人という結果でした。
途中のバス停から乗る人もいませんでした

Minibus101017fその後、続けて”愛宕ルート”へ乗車。

ルートのプレート?は、磁石でくっ付くタイプのようで永山駅につくと運転手さんが張り替えます。
乗車ルートは、写真にある通りですでは親切ではないので細かく書くと、
 永山駅→永山駅東→消防署前→永山橋→乞田五差路→水道塔→愛宕東公園
 →かえで館下→三丁目五番地→ロケット公園→サバービア前→モノレール入口
 →3B集会場→児童館前→愛宕東公園→一息坂東→乞田五差路
 →永山橋→消防署前→永山駅
となり、一周約30分のルートです。

このバスは、永山駅を13時45分発です。
このバスは、永山駅を出るときは満席でした

そして途中のバス停で一人乗車して永山駅で降りました。

さて、2ルート乗っての感想です。
今回、乗ってみて愛宕地区が高台にあることを実感したので、この地域と永山駅を結ぶなんらかの公共交通機関は必要である事はよく理解できたが正直、今のままでは正式運行は厳しいと思う。

2011年1月9日までの課題は、知名度アップと上がった知名度を如何に実際の乗車に繋げるかでしょう。知名度アップに”たぬき”を有効利用する方法があると思いますが、”たぬき”が”あたごミニバス”から乖離して一人歩きしていは意味がないので”たぬき”の使い方も工夫が必要でしょう。
因みに、この3ヶ月間はルート等の変更は出来ないそうです(たぬきだポ~ン談)。

仮にこの3ヶ月の試験運行の後にもう3ヶ月ぐらい試験運行する事が出来るという仮定で個人的な提案をしてみたい。
 ・和田、愛宕ルート共に必ず多摩市役所を経由する
 ・市役所を経由するルートは今のではなく、熊野橋交差点から入るルートに変更
 ・ダイアの見直し
  ・朝の通勤客利用を考慮して、7時に永山駅着を設定
  ・16時30分~17時30分の間に永山駅を出るバスを設定(買い物帰りをターゲット)
  ・例えば水道塔を16時30分~17時30分の間通過するバスは、チャルメラ(のような)音をならして、グリナード永山のタイムセールス(実施しているかは未確認)を認知させる。
というのはどうだろうか?

ご意見有れば、どしどしコメントをつけて下さい。

カメの菊五郎でした。


NECTARサワー

2010-10-16 19:45:29 | 日記・エッセイ・コラム
NECTARサワー

最近、自宅で飲酒する事がほとんど無いのだがそれでも2週間に一回ぐらいは飲みたくなるのでタイミングよくスーパーなどに行ったらお酒を買って飲んでいる。

昨日は、たまたまそんな日だった。

昨日のお酒は、゛NECTARサワー゛。 不二家ネクターがベースのサワーです。

味のほうですが、確かにネクターなのだがサワーだからなのか分からないが、あのドロット感が弱くなっており、ちょっと残念だった。
もう少し、ドロット感があれば販売している間は、購入してもいいのだが、悩む所である。

カメの菊五郎でした。


2011年の花粉

2010-10-15 23:24:45 | 日記・エッセイ・コラム
日本気象協会は、2011年のスギやヒノキ、シラカバなどの花粉飛散予測を2010年10月15日に発表した。
それによると、「飛散量はほとんどの地域で例年より多いか、例年並みになる見通し」だそうだ。
ニュースリリースは、こちら

平年並みなんだが極端に量が少なかった今年(2010年)と比べると2011年の飛散量はおよそ2~10倍になるそうだ。

例年、夏の気温が翌年の飛散量に影響するので個人的には2011年の飛散量は”例年の倍”と言われても驚かなったがなんでも暑すぎて”花芽の形成が抑えられる”ことが考えられるので例年並なんだそうだ。
飛散量が非常に多かった2005年よりは少ないらしい。

スギ花粉も限度を超えた暑さだと生育に影響が出るとは知りませんでした。

今年よりは辛いでしょうがなんとなくホッとしました。
まぁ、それでも来年早々から何らかの準備をしたほうが無難でしょうから、ぼちぼち作戦を考えようと思います。

カメの菊五郎でした。


検討中

2010-10-14 22:35:39 | デジタル・インターネット
我が家のインクジェット複合機(Canon MP700)が故障した。
7年ぐらい前に購入したのもである(正確には覚えていないが取扱説明書の年数が2003になっている)。

故障した箇所は、用紙のフィード部分。用紙を送らなくなったので、コピーも印刷も一切出来なくなった。
マニュアルに書いている”ローラの清掃”を何度か行ったがまったく変化がなかった。

修理に出せば治るとは思うのだが、多分修理するぐらいなら新しいのを購入したほうが安いと思うので、検討を始めた。

MP700を買ってからというもの、
 ・コピー機能
 ・スキャナー機能
が手放せなくなったので今回も複合機を検討した。

お値段から、MP490(8,000円ぐらい)を買おうかと思ったのだが調べていくと交換インクが”印字ヘッド一体式”で尚且つ、カラーが3色一体型なので一式交換すると本体代金にかなり近くなる(5,000円ぐらいらしい)のでこれってどうなんだろう?と思い始め他の機種を検討した。

そうなると、”PIXUS MG5130”が候補にあがるのだが?価格が20,000円ぐらいになるのでちょっと思案のしどころである。

年賀状印刷があるので11月末から12月中旬までにはなんとか決めたいところ。
もう少し、値段も下がるだろうし

今のと比べると、きっと速度とか印字品質とかかなりの差があるのでしょうね、きっと。

カメの菊五郎でした。


金正男氏、「3代世襲には反対」

2010-10-13 14:25:07 | 国際・政治
なんでも、金正日総書記の長男の金正男氏が、「3代世襲には反対」とテレビ朝日のインタービューで発言したそうだ。

<script src="http://jss.afpbb.com/sdata/newsdelivery/blogzine/js/utf8/6317000/7aae0d46d4a9a0e8d288c4303579739b.js" type="text/javascript"></script>





いくら長男とはいえ、あの国の体制でこのような発言をしたら”ゴルゴ13”に殺されてしまうのではと思うのだが?大丈夫なんだろうか?

とろこで次男はどうなったんだろうか?

北朝鮮も中華人民共和国も私には、理解できない事が多過ぎるのである。

カメの菊五郎でした。


79円75銭

2010-10-12 21:02:00 | 日記・エッセイ・コラム
円ドル相場の最高値は、1995年4月19日の午前9時過ぎに瞬間的につけた、”79円75銭”

個人的には、今年中に終値で80円を突破すると思っている。
あほ官房長官が相場介入の目安に関して、
「1ドル=82円が日本の防衛ライン」
などと喋ってしまった82円を今日も割り込んだが、先週末にワシントンで開かれたG7で為替介入への理解がはっきりと得られなかったのが理由かどうかはしらないが、平気で82円を割り込んでいる。

もっとも再度、市場介入したとしても単独ではその効果はあくまで限定的なのだから再度、市場介入すべきかは意見が別れるところだろうが、既に一度介入したわけなのでそれとの整合性をとる必要がある訳だから政府・日銀はどんな対応をするのか見所です。

でも何にせよ81円を割ったらすぐに70円台をうかがう展開になるんだろうから、さてさてどのような経済政策を政府・日銀はとるのかな?
あまり有効なカードがあると思えませんが、テレビの解説者が言っているように”円高を活かす国造”をするしかないのでしょう。
でも”円高を活かす国造”って具体的にはなんなんでしょうね?

一歩間違うと輸出産業の大部分は国外に移転して国内の雇用が今まで以上にボロボロになりそうですが?
さてどうなりますやら?

菅総理・仙石官房長官コンビのお手並み拝見である。

カメの菊五郎でした。

<株価>
 円が70円台に入ったら日経平均株価は、8,300円ぐらいか?


妻力

2010-10-12 19:40:00 | 日記・エッセイ・コラム
2008/01/12の「品格が育つかも?」で出てきた、ALL Aboutでちょっと気になる記事を見つけた。

夫婦ラブラブを維持する「妻力」は5つのKが肝
恋愛感情は日々劣化していくもの。だから夫婦がラブラブでいるには「努力」が必要です。でも、この「努力」は、日常のほんの少しの心がけで簡単にできるものです。ちょっと気をつければ、誰でも上げることのできる「…

5つのKとは、
 ・かわいらしさ
 ・賢さ
 ・寛容
 ・謙虚さ
 ・感謝の気持ち
である。
読んでもらえば分かるのだが、”かわいらしさ”を除くと「夫力」としても読むことが出来る(謙虚さもちょっと変更がいるな)。

まぁ、今更といえばそれまでだが簡潔に纏められたものを読むと何だが”目から鱗が落ちる”感じがするから不思議である。
でこの手のことに出会うのは、早ければ早いほどのいいのでしょう、きっと。




お米を買うときはどこで買いますか?

2010-10-12 13:14:31 | ブログ
Aki_0189さて、今週のブログ人投票箱は、”お米を買うときはどこで買いますか?”という事で、
 ・実店舗
 ・ネットショッピング
の選択です。

お米は重量があるので、運んでもらえるネットショッピングという選択肢があるのかな?って思うが、ネットショッピングで注意しないといけないのは、送料。
単に安いお米を買うだけなら、送料無料でないネットショップの方が高くなる場合が多い(はず)。
でもこだわりのお米とかならネットショップという気もするが。

で最近は、ネットショップです
ブレンド米だけど送料無料の商品を見つけたので最近はもっぱらこれ(ぴかいち倶楽部)を利用しています。

という事で今回の答えは、”ネットショッピング”です。

ブログ人投票箱Vol.295」にTB。

カメの菊五郎でした。


2010年のプロ野球

2010-10-10 19:10:41 | スポーツ
今日、我が埼玉西武ライオンズの2010年シーズンが終わった。

後ろの投手陣をどうやって立て直すかが、来シーズンの課題。
先発もあと一枚足りないし・・・。

カメの菊五郎でした。

<CS振り返って>
2試合とも勝てた試合だった。
第1戦は、涌井を9回も投げさせるべきだった。今のシコースキーやグラマンなら涌井の方が手堅い。
思い切って、CSは岸をストッパーという手もあっただろう。
第2戦は、レギュラーシーズン終盤のソフトバンク3連戦を思い出した。

それにしても投手は後ろが弱い。
杉山、潮崎と鹿取の3枚が居た頃が懐かしい・・・。
森慎二も居たなぁ・・・。

それにしても最近はいいクローザーが作れていないなぁ。

浅尾、馬原あたりが欲しい。