goo blog サービス終了のお知らせ 

増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

20日 市川市マンションにてBS受信障害

2012年01月23日 | 共同住宅アンテナ

今日は昨日居住者からBSが受信できないと連絡が入ってクレームになっているので、

点検、修理をして欲しいとの事でした。

管理会社、設備会社、私で現場に向かいます。

こんな事なら、LCN3Aを買っておけばよかった・・・・ 

LCN2Aはもう手元にないしw

市川ケーブルの下りネットの帯域は探すのは簡単ですけど、上りは知りません。

最近CATVブースターも色々でてきましたね。 

今度メーカーの技術の方に色々教えてもらわないと、時代の流れについていけなくなりそうです。

さて、現場は雪が降っています。 寒い・・・><

 

ブースターモニターで測定します。

管理会社さんに許可をいただき、停波の許可もいただきました。

ブースターが悪いのか、アンテナなのか? 切り分けます。

 BSが障害をおこしています。

一度外してみます。

アンテナは生きているようです。 

結果、BS入力を外して測定するとBSは問題なく、元に戻すとCNも回復してしまいました。

この防水接栓の芯線接触不良なのか? でも電圧がでていたので、

一時的にブースターの故障が考えられます。

H18.4.1に発売されたばかりのブースターなのでちょっと早い気がします。

今回は市川ケーブルに報告していただくように、ご説明させていただきました。

いつも、有難うございます。

 

 

 


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。