増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

SKF2VN バネットバン コンデンサファン交換

2024年05月27日 | 増田デンキのひとり言・・・・雑記

 

私の車もまぁよく壊れます。

物凄く維持するのにお金はかかります。 (;^_^A

このサイズの車が今は無いので仕方ありません。

コンデンサーファンですが、たまに回転しなかったんですが、ハンマーでコツンと叩くと動くので

ごまかしていました。 

ヒューズのサイズも変更になっていました。 

対策品なのかもしれません。 

新しいモーターです。 

モーターのみ交換します。 

モーターを変えたらエアコンがキンキンに冷えるようになりました。 (;^_^A  30分程度で交換できますが

本当に自分の車は面倒です。

 

この後スターターの調子が最近調子悪くなりました。 

過去2回くらい回転しない事がありました。 

スターターもジャッキアップすれば簡単なんですが、面倒なのでいつもの車やさんにお願いしました。  

待ちで速攻終わりました。

モーターを変えたら、セルモーターの回転が速いwwwwww

こんなに違うのか。。。。。  

あと変えていないので、DPFとかですね~   

 

緊急対応工事をやらなくして軽自動車2台で回るのも最近はいいかな~とも思っています。 

もう少しこのバネットには頑張ってもらいます。 

 

ここ数年では

タイミングベルトASSY これは消耗品 仕方なし

オルタネーター 

クーラーコンプレッサー

インテークマニーホールド交換

EGR交換 

EGRソレノイド交換 

インジェクターオーバーホール

ラジエター交換

タイロットエンド交換

スターターモーター交換

コンデンサーモーター交換   

ATFオイルパン交換 

その他もやっていると思います。

 

 

ここ数年で、たぶん修理代100万近くかかっていると思います。    

(´;ω;`)ウッ…

_____________________________________________________________________________

バネットでもう少し頑張るかな。

千葉県市川市、船橋市、習志野市、松戸市、埼玉県三郷市近郊、東京都江戸川区、葛飾区近郊電気工事 その他のエリアでもご相談ください。 

※ 管理会社様の場合は特別エリアで対応させていただいております。

アンテナ工事 照明交換工事 単相3線式切り替え工事(電気を30A以上にする工事)

ダクト換気扇工事  浴室換気扇交換工事 換気扇故障  換気扇から浴室換気扇へ交換 分電盤交換工事など

※ 古い分電盤の寿命は13~15年とされていますが、特に25年以上前の古い分電盤は交換をお勧めします。

夜間の緊急電気工事も対応できる場合もございますので

個人のお客様も新規の管理会社様からのご依頼もお待ちいたしております。 <(_ _)>

工事担当者への直通電話は→  TEL 09018185704   

※リース会社、セールス、SNS対策、人材派遣などの今すぐの工事のご依頼に関係ないお電話はご遠慮ください。※

お気軽にお問合せください。 

増田デンキ htttps://www.masudadennki.com

千葉県登録電気工事業者 

東京都水、千葉県水指定 ※水道工事は簡易的な工事しか行っておりません。

適格請求書発行事業者 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。