東京FMの新アンテナの解説です。 面白いですね。 ↑
↓はFMアンテナの受信の仕組み
今日は市川市市川南にお伺いしました。
既存のUHFが倒れてしまったそうです。
当初、修復工事でお伺いしました。
このアンテナはお客様が建てられたそうです。
瓦が持ち上がってしまいました。
W73Gで混合されていたようです。
瓦は出来る限りはめ込みました。
古いVHFアンテナの撤去もご希望されていました。
そうなると、千葉TVを見ないのであれば、立替のほうがお勧めです。
お客様にご説明させていただき、千葉は不要という事で立替工事となりました。
下段のマストリングにはラッカーを吹き付けます。
こちらの、金具にも同じように吹き付けます。
そして、いつものようにステンレス線で補強をします。
見ずらいですが、脚の下はステンレスがクロスしています。
電波がかなりシビアのようで、ハイトパータンで低いほうが24chの電波が安定します。
あと1ヶ月でスカイツリーに切り替わる事もあり、通常の高さで一番いい場所を探します。
宅内ではお客様ご自身でお取り付けになられた卓上ブースターがあります。
アンカーを4本打ち付けます。
綺麗に建ってきました。
こちらでジョイントします。
そして無事綺麗に建ちました。
最後にTV端子で確認します。
お客様には、スカイツリーの電波が出て障害が出たら、GainをMinにしていただくか、
取り外しをしていただくようお願いいたしました。
後日メールがきまして、おまけ受信の千葉と放送大学の受信ができないが、
東京局の電波は受信できるとご連絡をいただきました。
そういえば、放送大学の受信障害はかなり出ています。
28chで隣接局ですので、かなり苦労しそうです。
今回はご依頼いただきまして誠に有難うございました。
今後とも増田デンキをどうぞ宜しくお願いいたします。