goo blog サービス終了のお知らせ 

増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

2.24 パソコントラブルの為ブログ遅れてます。

2009年02月25日 | 増田デンキからのお知らせ
すみません。

パソコントラブルの為ブログ遅れています。

USB外付けのドライブ不調の為、新しい物にデーター移動使用としたところ、

FAT32からNTFSフォーマットをして完了! なんておもっていたら、

間違えて調子の悪い方をフォーマットしてしまいました><

今修復作業をしています。 250GBなので たぶん6日程度かかると思います。

今現在作業2㌫・・・・・です。

ただ他にもLANDISKや、他のHDDなどがあるので、問題ないのですが

なんか気になって修復しています。

お客様データーはHDD4台バックアップしているので、問題ないのですが、

娘のデーターの取りこぼしがないように、がんばっています。



娘のデーターも殆どBack Upしているので、多分問題ないと思いますが。。

2.23分 千葉県船橋市アンテナ工事

2009年02月25日 | 千葉県船橋市アンテナ工事

遅くなりましたが、2.23分のアンテナ工事です。><

某建設会社のご依頼分です。 どうもありがとうございます。

他にエアコン工事2台の移設がありましたが、こちらは仲間に

お願いしいしました。東京からの移設、その他色々時間のご都合があったので、いつもと

違う仲間にお願いしました。 快く工事してくれました。


さてアンテナ工事ですが、今回はUHFとBSのアンテナ工事です。

新築なのですが、これまた・・・ 大きくて 素晴らしい!です

階段は余裕で2人すれ違いできるほどの幅があります。

実は私の家もそこで建てました。


同じ人に間取りなどを、相談しました。

さて工事ですが、 初めはUHFとBSのみのご依頼でした。

この様に工事は完了しましたが、 



実はお持ちのTVはアナログのみ・・・><



何度もアナログ受信はできないと、ご説明しましたが、

アナログの意味をご理解いただいていませんでした。









雨が降っていましたが、今回は色々とありまして、今回は新築の瓦ですが、

滑らないので、工事をさせて頂きました。

この後VHFを追加ですがDXアンテナは反射器が大きすぎて、とてもVHFがつけられません。

これはご説明をさせていただきまして、アンテナの変更となりました。

申し訳ないのですが、 すべてやり直しになりましたので、追加料金を

多少いただきました。

確かに私の説明責任はありますが、何度も建設会社様とお客様にご説明させて頂いたので、

快くご了承いただきました。  すみません。。


LOW専用に変更しまして、AU-20Lにしました。

電波状況は、60dBμ~ CNR30dBでしたが、21chがLCNではBER Free

なのですが、アンデスでは、BER 黄色 のCNR28dB~ と

意味不明な反応を示しました。

CNR 28dB??で BER エラー?? まぁ簡易なので


ここは仕方ないでしょう!







この様に工事を完了いたしました。


どうもありがとうございました!


ですが・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!


実はAU-20Lの結露防止の栓をきり忘れまして

次の日24日にお伺いさせていただき、栓をCutしに行きました。


すみません・・><


次の24日は、スカパーのベランダ取り付けがありましたが、雨の為

日にち変更とさせていただきました。


計測器が濡れてしまいますと、故障の原因になってしまいます。

どうもすみません。


あんなこんなで、少しブログも遅れていますが、どうぞよろしくお願いいたします。

この前の業者の集まりはとても楽しかった><


有難うございました。