goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

適応能力

2005-03-31 21:50:02 | ゲームの話
デジタルデビルサーガ2が終わりワイルドアームズ4を始めました。

WA4は視点変更ができないのですが、ちょっと見にくくなるとうっかりR1を押してアクセラレーターを発動させてしまいます。
DDS2ではR1は視点変更でした。

また戦闘時、攻撃を外すとドキッとします。
「あ~、ターンが変わる……訳ない。」
DDS2はプレスターンバトルで、こちらの攻撃が当たらなかったら行動回数が減っていました。

ゲームが変わってもなかなか対応できないペンタでした。


本日の読書~その7

2005-03-31 21:33:39 | 読書
江戸川 乱歩著『化人幻戯』

天野さんイラストの表紙が素敵です。

明智探偵ものです。
この作品は昭和29年作ですが、この頃にはもうこういうタイプの殺人犯がいたのだと少々驚きました。
殺人の動機が今時な感じです。

すいません。
今日のはうまく紹介できないです。
犯人が印象深いのですが、これを語るわけにはいきませんから。

ワイルドアームズ4攻略日記 その3

2005-03-31 15:13:57 | ワイルドアームズ4
DDSも終わりましたので、これから本腰入れてWAをプレイします。

今日の目的地は「巡礼地キュレーン」です。
中の仕掛けは易しいし、アクションも易しい、迷子にもならないで楽チンで進めました。

セーブポイントが見えたので駆け寄ろうとすると、ボス戦です。
先にセーブがしたいよ~。
お相手は「タラスク」。メガテンに比べると怪獣っぽい。(メガテンでは亀っぽい。)
ちょっとあなた、いきなり強くないですか?
この前のボス戦に比べて、ひじょ~に難易度上がってます。
トキッシクブレスが辛いです。
回復しても何度も毒にされます。もうこれは無視で攻撃!
ラクウェル以外はあまり効かないけど、それでも攻撃。
今回はベリーを売っているので、惜しげなく使用。
どうにか勝てました。
セーブ、セーブ。
ボスを倒すと雑魚との戦闘のON/OFFが出来るようになりました。
これは便利なんだか、不便なんだか。

先に進むとまたボス戦。
また強いですよ。
ユウリィが回復のマテリアルが使用できるように無属性の位置に移動させ、アルノーで補助、ジュード・ラクウェルで攻撃。
でもラクウェル遅すぎ。なかなか順番が来ません。
ジュードのおかげで勝てました。

戦闘終了後、自動で町へ戻りました。
イベント後ワールドマップへ出ると「ブリューナク」の皆さんのイベント。
ラムダ、何度見ても濃いです。もうちょっとその髪型を何とかして欲しいです。
ノーブルレッドのサイス、お姉さん言葉でした。
今時はやりですか?お姉さん言葉の悪役。
アニメやゲームでよく見かけますよね。
その他の面々もなかなか癖のある感じです。