planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

PS3延期

2006年03月16日 | (`・ω・´)
もう100万回読んだ人ばかりだとは思うが、昨日から書いとかないといかんと思ってたのでとりあえず書く。PS3発売延期、11月に

あー、それにしても隣のおっさんうざいなあ。いい年して背中にリュック背負ったまま混んでる電車に乗ってるんじゃないよ酔っ払いが。あ、降りた。

で、同時発表されたスペックが「60GB HDD、Linux搭載、PS/PS2ソフト動作」と。
もっとも、Linux積んでても、コンパイラがまともに動くほどの主記憶を積んでくれるのかという問題もあり、どうせだったら家庭内グループウェアサーバにしようとか、メディアサーバにしようとか、そんな夢は適えられないのだろうとは思うのだが。

しかし、やっぱり主記憶512MBぐらいは欲しいよなあ。
って、既にゲームマシンとしての期待は、最近のソフトをほとんどやってないのであまりしていない訳で。FF12を是非やりたいと思わなくなっちまったからなあ。

何はともあれ、PSPの母艦機能ぐらいは持って欲しいよね>PS3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブエディタ

2006年03月15日 | (`・ω・´)
PCが変わったのを機会に、エディタをタブエディタに変えてみた。
今回インストールしてみたのはUnEditor

機能は申し分ない。タブ切り替えで複数ファイルを開けて素早く切り替えたり、タブエディタのくせに並べて表示ができたりと、実に考えられている。
おまけに、大変高機能な上に、エディタとして手に馴染むよう考えられているのか、オプション設定で機能をかなり削ることができる。
emacsのようなユーザにもハイスペックを求める職人の道具と違って、ぬるいユーザでも心おきなく「エディタ」を使えるという点で好感が持てる。
しばらくメインのエディタはこれでやっていってみよう。

だが、普段クラシックウィンドウズスタイルでタイトルバーなどを表示しているので、メニューバーがテカテカしているのが少しナニだ。テーマ変更できると嬉しいかも。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウコウと

2006年03月14日 | (ノ゜∀゜)ノ
月が照っている。
カナではいまいち。

携帯電話の辞書のばか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのお引っ越し

2006年03月13日 | (`・ω・´)
とまあ、そんな訳で業務用ノートPCを新調して、慣れるためにグリグリ利用してみているわけだが。
トラックパッドやちょっと打ちづらいフラット&タイトなキーボードには、兎に角慣れてしまうのが一番。幸い、英語キーボードモデルならばキーピッチがそれほど変ではないので、比較的慣れるには時間をかけずに済みそうだ。

で、新しいマシンに移行するとなると、今まで手塩にかけて育ててきた環境をいかに移植するかという話になる。
IBMのノート同士だと、環境移行ツールがおまけで付いてきたりするのだが、今回はSONYへの移行なのでそういう訳にもいかない。

まずやられたのが、パーティション構成。Cドライブ18GB+Dドライブ51GB+リカバリ5GBという妙なパーティション構成になっているので、どのディレクトリをどっちに振り分けるかで少々悩んだ。Cドライブは適当にスペースを確保しておかないと後々問題が発生したりするわけで。
もっとも、前回移行するのが面倒になって放置しているDaturaのメールフォルダをThunderbird用にexportして消してしまえばかなり空くんだけど。

Firefox・Thunderbirdは、Profileフォルダの中身を全部そのままインストールしたての各プロファイルフォルダに放り込むだけで移行完了。大変楽でよろしい。
逆に面倒なのが、Microsoft Office。XPが出たときの環境移行ツールでできるかと思ったが、こんな状況らしい。ツールバーがゴテゴテしているので必要最小限のツールバーを作ったり、いらねー自動スペルチェックや入力補助を殺したりしてるので、これがまた面倒臭い。Microsoftも、設定をあちこちに分散せず、ぱっと固めてぱっと移動できるようにしてほしいものだ。

VAIOのおまけでついてきた、17年ぶりのATOKに関しては、とりあえずIMEの辞書テキストを食わせられたので良し。辞書のインポートツールでは、IME形式ではなくIME2000形式を選ぶ必要があった。やや分り難いか。

まだVAIO付属のソフトを試してないので、次はその辺から。

余談だが、BluetoothヘッドセットをVAIOとセットで購入して使ってみている。
隣の部屋(部屋間は木製の引き戸)に移動しただけでノイズが多く音楽鑑賞には向かないが、何となくラジオをつけてる程度には利用できる事を確認した。
音質にこだわらない利用であれば、ワイヤレスの便利さは捨てがたいものがある。
いい加減な音楽性の人にはお勧め。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックアップ

2006年03月12日 | (´・ω・`)
新ノートPCと一緒に購入したUSB接続のポータブルHDDがいいんだか悪いんだかどうなんだか。
いや、USB2.0接続なのでそこそこ使えるのですが、PCがスリープに入ると電源が落ちてしまうという事実に、大変じれていたり。

このHDD、付属のRFIDタグをかざさないと数秒で電源が切れてしまうので、内容を読み出される事が無いというのが売りだったりします。
で、その機能が働いてしまうので、スリープから復帰するたびにUSBの挿抜&タグをかざすという作業が必要なのですよ。安全なんだけど、めんどくさい。

購入後、最初にタグの登録をするのですが、登録には付属のタグ2つとも必要だったりします。マニュアル読まずに使ってみたら、セキュリティ効いてなくて一瞬焦りました。
で、この機能を解除するにもタグを認識させてから操作する必要があるので、タグを2枚とも無くすと単なる薄いレンガになってしまうのが潔い。

んで、これでThinkpadからVAIOにデータの移動をしているのですがー・・・
遅い。遅すぎる。確かに、数十GBのデータファイルをコピーしてるので、時間がかかるのは当たり前とは言え、やっぱり待つのはだるい。
こう、80GBを2分ぐらいでコピーできるデバイスは出てこないものだろうか。ほんの6Gbpsぐらいで転送・書き込みしてくれればいいんだけど。
って、やっぱりまだ無理か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀

2006年03月11日 | (ノ゜∀゜)ノ
春らしく天気もいいので、嫁とドライブに。
ペーパードライバーは助手席で話してるだけなので、少し心苦しいが(^^;)

たまにはベイサイドマリーナにでも行ってみようかと言っていたのだが、何となくそのまま直進してしまい、結局汐入ショッパーズのステーショングリル、略してステグリに。
嫁と行くのは初めてだったが、それなりに気に入ったようで何より。

個人的には、サラダバーのある肉の店に久し振りに行けたのが幸せであったよ。
プライムリブは、流石に昼間から食うには厳しいのでランチメニューで済ませてしまったが。

またそのうち、プライムリブ食いに行きたいねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やべえ

2006年03月10日 | (ノ゜∀゜)ノ
PSE法の書き込みで炎上しちゃった経産省課長のブログ
内容はともかく、勤務時間中にブログを付けていたのが問題になったとか。

李下に冠を正さずと申しますな。
今勤務時間中なのですが。
書きまくりだよ。

(; ゜∇゜)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツ週間

2006年03月09日 | (ノ゜∀゜)ノ
普段はジーンズにユニクロで売ってるような襟付きのシャツという、ソフトハウス勤務スタイルで通勤しているのだけれども、今週はデモやら堅い会議やらで毎日スーツ。
明日は幸い何も予定が無いので、ようやくネクタイから開放されると思ったら、午前中他社に出張だったので、結局今週は1週間連続でスーツ着て通勤ですよ。

嫌だなあ、なんだか普通のサラリーマンのようじゃないか。
真面目に働いている人の姿だけを真似しているようで大変心苦しい。
一応カタギに数えてもらってるだけでもありがたいのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶ノ水ゼミナール

2006年03月08日 | (ノ゜∀゜)ノ
嫁曰く、「あれは絶対ありえない」んだそうだ。
お茶の水ゼミナールという進学塾の広告で、女の子が二人、茶室で茶碗を構えている写真が車内広告に使われている。

よく見ると、茶釜の蓋が閉まっている上に柄杓が乗っかっている。こういう構図になる事は無いらしい。
更に、この女子高生が座っている畳。この位置は、基本的に道具などが置かれるスペースなので、余程のことでもない限り客が座るなんて事はないのだそうだ。

そういうモノなのかと、ひとしきり感心してると、自分でマニアックだと思ったらしく「TVでPCが出てくるとひとしきり突っ込むじゃない。それと同じなのよ」だと。いや全く仰るとおり。

ジャンルは違えど、マニアの目は厳しいものですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運輸省は何を考えているのか

2006年03月08日 | (ノ゜∀゜)ノ
つい先日、終バスが終点まで行かなかったという事件が新聞を賑わせた時に「きっと関東バスもやっている」という確信に近い直感があった。
案の定、私が通勤で利用している、まさに吉祥寺北口を中心に武蔵野営業所管内で間引き運転が発覚。運輸省から指導された。

そこまではいいのだが、何を考えたのか運輸省は一部のバスのナンバープレートを差し押さえたとか。
それじゃ本数増やせないじゃないか。ユーザ利便性を落としかねない。
何がやりたいんだか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Thunderbird] またまた困った

2006年03月07日 | (´・ω・`)
Thunderbirdだが、どうも困ったことになった。
ヘビーユーザーだなあとは思うが、こう脆弱では。いや、extensionを入れすぎているのが問題なのだとは思うのだが。

発端は、メッセージ作成ウィンドウが後ろに隠れている時に、本文ペインをクリックして表に持ってこようとすると必ずThunderbirdが落ちるという事態が生じはじめたあたりから。
おそらく、この前後に入れたextensionが悪さをしたか、相性問題があったかしたのだろう。もしくは、updateしたextensionかも知れないが。

これでは使いにくいので、Thunderbirdの再インストールをしようと思い、MozBackupとaccountexで設定をバックアップ。その後アンインストールしてから1.5をインストールした。
profileディレクトリはリネーム済み。

だが、そんなプロセスはどこにも無いのに「既にThunderbirdが走ってるので立ち上がらないよーん」というダイアログが出て起動できない。
マシンリブートもした。Program Filesの中のThunderbirdディレクトリも削除したし、Profilesの中の個人設定ディレクトリも別の場所に移動した。

状況変わらず。

うーん。どうしたもんか。
メールはとりあえず前に使ってたDatulaで読めるのだが、ちょっと前のメールが見られないというのが困る。特に送信メール。
まいったね、こりゃ。

##追記
.../Application data/Thunderbird/Profiles ディレクトリそのものを削除したら動いた。Profiles/* が悪さをしていた模様。
さて、extensionsを再度吟味して入れるべえ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感覚

2006年03月06日 | (ノ゜∀゜)ノ
あー、すっきりシターヨ。
って、単にびっちりと本日の愚痴を書き込んでから全削除した所なのだが。

風邪+寝不足で少々苛立ち気味だったかと反省中。
げふげふ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この梅は一体・・・

2006年03月04日 | (ノ゜∀゜)ノ
大倉山の梅林が見ごろというので、散髪に行くはずが何故か大倉山に。
大倉山記念館が気になっていたのだけれど、なかなか行く機会もなかったし。

梅林は見事な咲きっぷりと結構な人出でした。
綺麗だねえ。
残念ながら鶯は居なかったけれど、シジュウカラやひよどりは遊んでおりました。

しかし、この写真の梅はこの名前なのだろうか(^^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yahoo! 360゜

2006年03月03日 | (ノ゜∀゜)ノ
ataru師匠に招待してもらって登録して見ました、Yahoo!のSNS
まだコミュニティ機能も無く、単に招待関係で友達の輪が確認出来るクローズドblogといった感じですが。

ただ、他のYahoo!のサービスと組み合わせて利用出来るようになるなら、かなり差異化できるでしょうなあ。
つーか、Yahoo!がそうなる前に何とかならんですか、gooの方は。
goo のカレンダ・地図・blogとSNS的な情報タギング/コミュニティ機能を組み合わせるだけで、高いユーザ囲い込み効果が得られるのだがねえ。
ただし、Yahoo!より先にコミュニティ機能を実装すれば、だけど。
後発は、一度ユーザを囲われたら、よほどのことが無い限り巻き返せないのだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Firefox] ALPS地図プラグイン

2006年03月02日 | (`・ω・´)
地図製作大手のアルプス社が、地図サービスの実験を開始した。
衛星写真こそ無いものの、最高5千分の1までのフリースクロール地図に、トラックバックでマーキングしたり、RSS配信機能などを搭載したALPSLAB baseと、ブログなどに簡単に地図を貼れるALPSLAB clip!の2つのWebアプリケーションが用意されている。

で、このALPSLAB baseの検索機能をFirefoxの検索ボックスから呼び出す検索プラグインも用意されている。たとえば、「武蔵野市緑町3」で検索すると東京都武蔵野市緑町3丁目の地図が表示されるという按配だ。
ただし、現在検索できるのは市区町村名ぐらいなので、ランドマークでも検索できるとなお嬉しいのだが。

しかし、この地図RSSって何に使えばいいんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする