そんなわけで、行って来ました秋葉原。駅が綺麗になって初めて。
随分とJRの駅が小綺麗になっていたのに、まずびっくり。そして、青果市場跡にバカでっかいビルが着々と出来上がりつつあります。ヲタクの街を再生しようというより、ロウアータウンの上に
バビロンシティが出来るのではないかというような勢いですな。秋葉原共同ビルの下層階あたりはベルトラインてことで。
さておき。
正月休みにやっておこうということで、今日の目標は2つ。
1つめは、SL-ZaurusのHDD代わりに使うための、1GB SDカード。Sundiskの5MB/sの1GBがあるといいなあと思いつつWondercityに行って、Princetonの10MB/sが1万ちょいだったので購入。今の512MBのSDは、リムーバブルメディア用に転用。
早速loopbackデバイス用のファイルを作成し、256MBほどext2fsとswapを確保。あとは、セルフ開発環境用のcramfsを載せようと。
2つ目は、あまりアテにしてなかったのだがGBA用の
フラッシュカートリッジ。一応アジア汁とGAMES'ARKを覗いてみたのだが、確認できず。やっぱり、通販に頼るしかないみたいだ。もう国内じゃ入手できないかねえ。
あとはブラブラと歩き回ってウィンドウショッピングで。興味を惹かれたモノがいくつか。
・
USB接続のFMトランスミッタ
妙に安いし、小さい。FMトランスミッタ内蔵のUSB音源だと思ったら、単なるトランスミッタでAUDIOーINジャックがついてた。つまり、USBは給電のみ? 関係ないけど、製品情報を漁ってたら
こんなのを発見。KVM(Key/Video/Mouse)切替機にリモートからIPで接続できるんだってさ。これならそこらのクラッカーでは侵入できないね。
・
3ボタントラックボール(玉がKensington並みにでかい)
ただし、PS/2接続。安いんだけどなあ。切替機使ってるので、PS/2接続ってのがいまひとつ。メインは5ボタンマウスを使いたいし。
・
GBA-SP用バックアップメモリ(8MB)
USBフラッシュメモリのような形をしているけど、コネクタ形状はGBAの対戦ケーブルコネクタ。どうやら、バックアップツールをダウンロードしてGBA内のセーブデータをバックアップできるようにしてあるようだ。ターボファイルの類なんだけど、デザインがスティック状でスマート。
・
コンパクトフラッシュ-IDE変換アダプタ
CFカードをIDEに接続するためのアダプタカード。コネクタがメスのものは初めて見た。価格は3kちょい。マザーボードに直挿しできるのだが、良く考えたらオスコネクタのやつを使って短いケーブルで接続する方がレイアウトしやすいか。
・
Ragnarok Battle Offline(デモ)
サンオーでデモっていた。夏に
β版が出た春風亭+フランスパンによるRBOだが、どうやら12/30(冬祭り)に合わせてリリースされるようだ。デモの出来は素晴らしくかっこいい。12/30夕方には、委託販売のショップにも並ぶそうなのだが、きっとあっという間に売り切れるんだろうなあ。
・
ToHeart2
これとGT4で大手ゲーム屋はかなり賑わっていた。うーん、まあ今更なんだよなあ。しかもPS2で15禁ていう中途半端な。