planetary days,

不惑とか嘘だよ。惑う惑う。ふらふらと。

子孫繁栄ベルアイル

2004年12月13日 | (´・ω・`)
クローズドβ登録が始まったMMORPG、「ベルアイル」
特徴は、四季・成長・継承だそうで、プレイヤー同士の結婚によって生まれた子供に、親の形質が遺伝するんだそうだ。そりゃいいけど、両親ともプレイヤーってことは、離婚しなければ最低で2人子供を作る必要があるということだろうか。それとも、離婚前提で、いい遺伝子を探してとっかえひっかえするのが前提?

Ragnarok Onlineで結婚システムの次に養子システムを取り入れたのは、子孫を残すというアイデアがMMORPGではうまくゲームとして成立しにくいからではないかと思っていたのだが。

つーか、いくらゲーム内での結婚とはいえ、女性キャラクターの80%はネカマという予測に立つと、どうもね。
ま、どっちみちソロ狩りメインの人には関係無い話か。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバイバル VDPマシン

2004年12月13日 | (`・ω・´)
コモドール64やATARI7800などの、いわゆるVDP時代のマシンがリバイバル製品化されているけれど、モノによって評価が分かれているようです。
旧マシンの熱烈なユーザにとっては、少しの違いも許容できないもの。確かに、私もWindows版フェアリランドストーリー(改悪版)は、目も当てられない作りと評価していました。思い出すのも忌まわしい。

で、コモドール64は実機の再現性も高いワンチップC64をベースにしているとか。ジョイスティックに内蔵されているのだから、構成部品数は少ないと思っていたけど、ワンチップですか。
日本の雄、MSXもMSXマガジン復刻3巻にワンチップMSXキットが付録としてつくといううわさがあり、東西対決が楽しみではあります。MSXのカートリッジなんて、もうほとんどどっか行ってしまいましたが。

しかしまあ、趣味のVLSIが作れる時代になったんですねえ。プログラマブルハード恐るべし。
1チップ8bit機が秋月あたりで出回るのも時間の問題だろうか。

どうせだったら、電源、アナログビデオ、キーボード・ジョイスティック周りなどを共通化して、コア部分がカートリッジで差し替えられるようなのは商品化できないかねえ。できれば、PC98あたりまでカバーできるといいんだけど。ハードエミュレータに、別々の箱を用意するのはスペース的につらいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[DQ8]6日目

2004年12月13日 | ..._〆(゜▽゜ )
船に乗って西へ。
どうも素直に想定コースで移動しなかった模様。上陸したら、モンスターがやや強い。ほうほうの態で町に入ったら聖地ゴルア(違)で、いけ好かない兄貴に再会。なんかまだ先の話っぽいので、また別の町を探して航海を続けようと思う。

メダル王女に会って、そのけなげさに涙しつつも、いきなり最初のご褒美がそれですかΣ('-'っ)っ
使用済み?ねえ、使用済みなの?

相変わらず、船から先が難儀なゲームだよ。
そういえば、今日のジャンプでマップ上をうろうろしているモンスターが仲間になるモンスターらしい、との憶測を得たのだけれど、いつになったらチームを組めるようになるのか。
パペットマペットもどきの持っているマペットが欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人造美女コンテスト

2004年12月13日 | (#゜д゜)
ジョニーのところからネタ拝借。中国で人造美女コンテストだそうで。
うーん、そうくるか、中国。
既にミスコンの定義も超えているわけで、美というものに対する尊厳もへったくれもありませんな。

持って生まれた美醜を品評するというのが正しいかどうかはともかくとして、こういうコンテストをするなら、作品をもって比較するのは当然だけど、表彰されるのは作品じゃなく整形を行った医師であるべきではないかと思うのですよ。もちろん、加工前と加工後を比較した上でね。

モデラーとしての腕を競うべき所で、「作品」にインタビューってのもおかしな話だよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする