goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

「 たどり着かない郵便物 」

2012-02-17 20:58:23 | ニュース





夕べNHKのニュースば見とったら、近所の郵便局が出とった。
「なんやろね~」って思うとったら、
な、な、な、なんと・・・
ハガキや封書などの郵便物を配達せずに田んぼに捨てたということやった。
そん捨てられた数が1200通になるらしい。

行き先の判っとる郵便物を配達せんで、捨てちゃあイカンよ。
捨てられた中には、大事な郵便物も含まれとったと思うし、
どんだけ待ちわびたか分からない人もおるやろう。
俺に来たラブレターやったら、 「 出て来~い俺んラブレター 」 って叫ぶけん。

黒ヤギさんの唄じゃなかばってん、
配達する人は差出人の心ば届けよるとだけん、
差出人や受取人の気持ちになって仕事をせんとイカンばい。

現在(いま)はメールで気持ちを伝える人が多いと思うけど、
パソコンやないで、自分の手で書いた手紙やハガキをもらうと、
メールよりも何倍も、何十倍もウレシイもんである。
それが好きな人からのモノやったら、尚更やね。











この記事についてブログを書く
« 今日も順調に進んだ。 | トップ | 福岡県赤村  ・  登録有... »