goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県嘉麻市 ・ NHKこころ旅の火野正平さんが訪れた「 鮭神社の夫婦クス 」

2021-05-02 12:03:06 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣

 

 

 

 

 

 

 

鮭神社へと続く参道の正面にド~ンと構える「 夫婦クス 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

火野正平さんがそっと手を当てた根っこの部分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NHKの「 こころ旅 」 で鮭神社を訪れた時に

火野正平さんが、このクスノキの根元にソッと手を当てた樹である。

 

☐ 鮭神社の夫婦クス (さけじんじゃのめおとくす)

☐ 和名  クスノキ

☐ 樹高  30m

☐ 幹回り 6.4m

☐ 推定樹齢  伝承750年

☐ 所在地  福岡県嘉麻市大隈 ( 鮭神社境内 )

☐ 嘉麻市指定天然記念物 ( 1980年3月8日指定 )

 


この記事についてブログを書く
« 今日の二十八宿とコトバ | トップ | 山口県阿武町  「 奈古港... »