goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

鹿児島県奄美市 「 平 有盛の墓 」

2015-05-03 06:50:41 | 歴史 ・ 墓 ・ 城 ( 本土 )







平 有盛 ( たいらの ありもり ) 。
1164年~没年不明。平 重盛の四男。

門司港と下関の間の壇ノ浦の戦いで源氏に敗れ、平有盛は資盛・行盛らとともに
そこで入水したとも言われる ( 平家物語 ) が、
奄美大島には有盛にまつわる伝説が残されている。

有盛は資盛・行盛らとともに奄美へ逃れてきて、奄美を治めた。
有盛は名瀬浦上に築城 ( 浦上グスク ) 。
資盛は加計呂麻島諸鈍 ( 諸鈍グスク ) を築き、
行盛は龍郷町戸口 ( 戸口ひらき山グスク ) にそれぞれグスクを築城した。

有盛は島の北側の守備を任されたため、
龍郷町今井崎に見張りの砦を築き、源氏の襲来がないか監視させた。

有盛と行盛は源氏が奄美へ攻めてくるというあらぬ噂が流れ、自害したとされる。




この記事についてブログを書く
« 沖縄県那覇市 ・ 琉球泡盛... | トップ | 鹿児島県奄美市 「 浦上グス... »