
伊平屋島へ行く切符売り場


伊平屋島行きの 「 フェリー・いへや 」

フェリー以外にも他の船が泊まっている

向こうに古宇利大橋が見える

伊是名島行きの 「 フェリー・いぜな 」

伊是名島出身の「尚円王」が描かれた 「 フェリー・いぜな 」


伊是名島へ行くキップ売り場

運天港は、源為朝が上陸した場所として有名で、
その時、 「 運を天に任せる 」 ということから、
その名がついたと言われている。
ここから伊是名島や伊平屋島に向かう定期便が出ているので、
この港をよく利用するが、ここには百按司墓や大北墓 ( ウーニシ墓 ) などがあるので、
そのためだけに訪れたこともある。