goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

大分県大分市佐賀関 「 黒ヶ浜 」

2015-02-26 05:18:41 | 海 ・ 港 ・ 空 ・ 木々











海星館から見た黒ヶ浜












ビシャゴ浦の姉妹岩





































快晴館や関埼灯台がある場所から700mほど下ると
そこには黒い浜が広がる。
那智黒石とも呼ばれる石が浜辺を独占し、
その色が黒光りして独特な景観を作り出している。

日豊海岸国定公園内にある黒ヶ浜は、
波によって作り出される蛇紋岩(じゃもんがん)と呼ばれる
黒い石のなだらかな稜線が美しい海岸で、
運輸省が認定している「日本の渚百選」にも選ばれています。
近くには「ビシャゴ浦姉妹岩」があり、観光スポットとなっている。

佐賀関半島の海沿い側の道はかなり幅狭なので、運転には十分注意してください。



この記事についてブログを書く
« 沖縄県宮古島 「 平安名崎灯... | トップ | 海上自衛隊佐世保基地配備 ... »