goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県香春町 ・ 山小屋本店 「 ナカジー監修 汁なし担々麺 肉溢れるスペシャル 」

2020-09-11 16:33:34 | ラーメン・うどん・そば

福岡県田川郡香春町にある山小屋ラーメンの本店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幟のナカジーがお出迎え?

 

 

 

 

 

店内に入るとポスターが・・・

 

 

 

 

その中に飯塚オートの荒尾 聡選手がド~ンとあった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューにナカジーが写っている

 

 

 

 

プラス100円で麺が2倍のボリュームアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味変の立役者 「 辛子高菜 (  別注  )」 を後からトッピング

 

 

 

 

山小屋ラーメン本店の裏はかつてのボタ山が並ぶ

 

 

 

 

 

今日、有給休暇を取ったので、山小屋ラーメン本店に

ナカジー監修の 「 汁なし担々麺 」 を食べに行ってきた。

FM-FUKUOKAのモーニングジャムとのコラボのウエイトうどん祭りでは

唸るほどのオイシサだったので、今回の汁なし担々麺も期待していたが、

 ” これは! ” と言うほどのものではなかった。

これはあくまでもボク個人の私感なので、参考にしないでください。

 

汁なし担々麺はラジオで言っていた通りに最初はそのまま卵に付けて食べ、

3分の一ほど食べたら、辛子高菜をトッピングして混ぜて食べたが、

卵の甘みと辛子高菜のピリ辛がいい塩梅にマッチして味変になった。

次回は 「 混ぜそば 」 を食べてみたいと思っている。

 


この記事についてブログを書く
« 第1位 みずがめ座のラッキ... | トップ | 第10位 みずがめ座のラッ... »