goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

ソフトバンク  「 松田3ランHRで熱男~ 」

2019-10-20 20:51:41 | 野球

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本シリーズの第2戦は中盤までお互いの投手が好投してなかなか点が取れなかった。

そんな沈黙を破ったのが、ホークスのお祭り男 「 松田宣浩 」 。

思いっ切り打ち返した打球はバックスクリーンへ・・・

まだ8回だが、このまま行って欲しいと思っている。

 


馬の詩より  「 時を超えて 」  ワールドプレミアと武 豊

2019-10-20 16:37:41 | 馬の詩 ・ それぞれ...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  「 時を超えて 」    ワールドプレミアと武 豊

 

 

思えば・・・

最年少で勝った スーパークリーク

ダービーの雪辱を果たした ダンスインザダーク

サンデーサイレンスの血の強さを見せた エアシャカール

誰もが注目した名馬 ディープインパクト

 

時代は昭和、平成、令和へと変わったが

三つの時代と時を超えた武豊の手綱に操られ

ワールドプレミアがやって来た

 

 

第80回 菊花賞より

 


福岡県うきは市  「 楠名 ( くすみょう )古墳 」

2019-10-20 13:36:41 | 古墳・ 遺跡

 

 

 

 

 

 

 普段は格子扉で施錠されている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楠名古墳は7世紀前半に築造されたと考えられており、
重定古墳の南に位置する径32m、高さ約6mの円墳で、
石室全長約16mの複室構造の横穴式石室である。
装飾古墳ではないが、一部に線刻画が見られる。
内部は玄室※より前室が大きい特異な形状で、
前室のほぼ中心が墳丘の頂部と一致するところに巨石を据えた古墳である。
 
※ 玄室・・・横穴式石室や横穴の死者を埋葬する墓室
 
( 国指定史跡 )

 


今日の二十八宿とコトバ

2019-10-20 05:15:44 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

今朝、散歩に出ると昨日よりも冷て感じた。

アーモンドアイのような月の周りにはクッキリと傘がかかっていて幻想的だった。

 

昨日は筋トレをして近所の入浴施設に行ってサウナで汗を流した。

そして夕方にはビールを飲みながら日本シリーズを観戦した。

山口に分が悪いホークスだけど、

ヤフオクドームだけでも勝ってほしいと思っていたら、7対2で勝ってくれた。

この時季に野球をやっているのは勝ち進んだ2チームだけ、

その喜びを感じながらプレーをして欲しいと思っている。

そんなコトを思う今日の二十八宿とコトバは、

 二十八宿  星 ( せい )  祭祀、治療に吉。婚礼、葬儀は凶。  

    

      今日のコトバ   

     秋の扇

 

男に見捨てられた女のたとえ。

夏には重宝に使われていた扇も、秋になると見捨てられるという意味。

中国・漢の成帝に寵愛された女性が、成帝に顧みられなくなったことを秋の扇にたとえて、

嘆きの詩を詠んだという故事からきている。