木曜日はマンホールを入れたが、水が出て残業になった。
それでもなんとかレジンまでリブ管を繋ぎ込んで埋め戻して帰った。
そして祝日でも仕事はあるので現場に出ると少しの雨なのに
怠け者が休みにしようと言い、監督が休みにした。
これから日中の時間も短くなるし、
天候も不順になるので仕事が出来るうちに進めばいいのだが、
どうも考え方が根本的に違うようである。
「 在る時の倹約は無い時の辛抱につながる 」 のだと思っているが・・・
毎度毎度のことながら、工期が押し迫ってからバタバタしたいのだろう。な、
怠け者が居ると、一生懸命働くのが阿呆らしく思える時がある。
俺も怠けてやろうと思う時もあるが、
性分だからどうしても怠けきらないのである。
怠け者はモタモタして一行に仕事が進まない。
しばらく放っておいても埒があかないので、
どうしても手伝ってしまう。
きつい事、汚い事、危険な事、この3Kを怠け者は極力避ける。
だけど怠け者に限って、義務を遂行せずに権利ばかり主張するのである。
結局仕事もせずに現場から帰って来たが、
モヤモヤ感は残ったままだった。
それでもムサシと遊んでいるとモヤモヤ感が晴れた。