-
書き出しを楽しみましょう。
(2013年11月10日 | ひとり言)
書くことが苦手、 ということを 本気で... -
お笑い芸人がテレビで長生きしようと思うなら・・・・
(2013年10月02日 | ひとり言)
くだらない、時間の無駄だと思いつつ深... -
心のどこかにある嫉妬を 乗りこえちゃいましょう。
(2013年05月04日 | ひとり言)
恥じることはない。 嫉妬は人間の本性な... -
今だと思う瞬間を 見つけることは、 誰にだって 出来ることじゃない。
(2013年01月05日 | ひとり言)
今だと思う瞬間を 見つけることは、 誰... -
自然と闘い、 自然と共存しながら、 必死に生きていかないと いけないんですね。
(2012年09月04日 | ひとり言)
世はうつり、 人は流れゆく。 変わらな... -
発見とは、誰もが 目にしているものを見て、 誰も考えなかったことを 考えることである。
(2012年08月05日 | ひとり言)
最近、かねてから読もうと思ったアルベ... -
どんなに暗くて長いトンネルでも、 その向こうには必ず明るい出口が待っている。
(2012年08月01日 | ひとり言)
どんなに暗くて長いトンネルでも、 その... -
75歳になってもi-pad
(2012年07月18日 | ひとり言)
あるTV番組で世界的に活躍するデザイナ... -
人生には、 すべてを消すリセットはない。
(2012年07月13日 | ひとり言)
世の中には、 テレビ、パソコン、 ゲー... -
広い世界にゃ 水一杯に 両手あわせる 人もいる
(2012年06月22日 | ひとり言)
押入れの中を整理してたら、セピア色に... -
すでに自分の中にある答えを、 本の中に探して安心したい傾向が、 私たちにはある。
(2012年05月11日 | ひとり言)
インターネットで本を買う時には、 楽天... -
夢は、 語られるばかりのものじゃなく、 人を突き動かすもの。
(2012年03月29日 | ひとり言)
夢という言葉を 使いたがる人がいる。 ... -
健康な「不足感」というものが、 人生には、いい味をもたらすと思います。
(2012年03月28日 | ひとり言)
人それぞれ、 足りないと思うものがあり... -
おくりびと
(2012年03月14日 | ひとり言)
アメリカの第81回アカデミー賞で外国語... -
作り笑顔
(2012年03月07日 | ひとり言)
心からの笑顔以外、決して笑わない、 な... -
人は自分とって 望ましい「真実」に 飛びつくものなのかも。
(2012年02月23日 | ひとり言)
1つの原因だけで そうなったわけじゃな... -
本当に足りないんじゃなくて、 欲張りなだけ、っていうこと。
(2012年02月15日 | ひとり言)
何かにつけ、うらやましいなぁ~って思... -
とりあえず毎日明るい気持ちで生きよう
(2012年02月12日 | ひとり言)
「今の世の中がよくない」 と、人は言う... -
一目惚れはしよう! でも、 それだけに流されないようにもしよう。
(2012年02月08日 | ひとり言)
一目惚れは、覚めてしまえば、 なんのこ... -
大切なことは、 集めることじゃなく、 捨てること。
(2012年02月06日 | ひとり言)
本当に大事なものを 決められるまでは、...