にんにき日記。その2

板橋区 うさぎ迷子心当たりないですか

■BAKERY+CAFE NEEDS*キャラメルアーモンドリュス・チーズリュス■

2009-02-25 | パン屋 NEEDs@中板橋




自家製キャラメルアーモンド入りリュスティック(150yen)

キャラメルがほんのり生地にマーブル模様を形成していてキレイ。



ホールアーモンド、中までしっかりなロースト具合

だからキャラメリゼだけれど甘いだけではなく、ホロ苦さもあり、カリッと香ばしい!

プラリネっぽい、ナッティな甘さを存分に味わえます。

これはナッツ好き殺しな一品ですな(笑)

キャラアーモンドを受け止めるパン生地もみずみずしくて美味しいよ。




チーズのリュスティック(160yen)





ボコボコ。

気泡フェチにも、なかなか惹かれる画像ではないでしょうか。

光沢があってなめらかなクラム。

生地のほんのりな甘さが、うわがけチーズの塩気とあいまって

強調されますね。

これは好きだな。






カフェラテ。




カプチーノ。


シナモンONしたほうがいいですかね?っていうから

オフコース!って答えておきました。

みんな、シナモン好きだよね?(HRMちゃん以外)

イートインする場合は、前会計ではなく帰るときの後会計のほうが

スムーズにいくと思う。(←直接店主さんに言ったけれど 笑)


●Sioya@東武練馬*純生苺ロール・ずんだもち●

2009-02-25 | おやつ。【食・飲】

sioyaの純生苺ロール。1300円。



苺代で+300円か。

苺は、自分で入れても(乗せても)いいかも?



プレーンの純生ロールでいいかもしれん。






ずんだもち。お土産でもらって美味しかったので

取り寄せた。去年の3月に。どんだけ前だっつーの(笑)

一年前に食べたから、パッケージとかもう違うかも。

ずんだ餡、このままバクバク食べちゃう。



だから餅入っていないずんだあんだけのも買った。



この、ツヤツヤぴかぴかした黄緑色をみると、ムラムラするなー(爆)