おうちパン屋

八ヶ岳の麓で、田舎暮らし16年目。ママパン屋しています。

パノラマ市場の研修旅行

2010-12-08 18:31:49 | 市場さん&おばちゃんの会
昨夜から雪で、今朝のおうちの庭はこんな感じ。。
さすがに日中にはほとんど溶けましたが、いよいよ来たな~と思います。

昨日はパノラマ市場の会員さんで行く、
年に一度の研修日帰り旅行。

今年はお隣の長野の直売所2軒を視察してきました。

2軒は、秋にあった「全国直売所サミット」に参加したおばちゃんの会の役員さんが、
たくさんのパネラーの中でも、心に残った直売所だったそうです。

朝早く、大型バスに乗り込み出発!
例年に無く参加者40人という大所帯です。


上田にある「直売加工センター あさつゆ」

会員制でパノラマ市場と成り立ちは似ている。
月1回会員さんに配られる農産物の栽培情報が本格的で
Iターンして畑を始めたような新規就農者の方には
とてもありがたい資料になるだろうなと思いました。

パノラマ市場でも、地元農家さんはごく一部で大半は新しく始めた方が多いです。
「いろんな地元情報を教えて欲しい」という声も多い。
内部を見つめ直すきっかけになりそうです。

2軒目は

東御(とうみ)市の「雷電くるみの里」

雷電(らいでん)という昔の力士さんの生家がすぐ側であること
くるみの生産量日本一であることから名づけられる。


くるみってこんなに種類があるんですね!びっくりしました。

こちらは有限会社。社長さんにお話を伺いました。
直売所と食堂は徹底して地元のものしか置かない、使わない。
とっても穏やかな社長さんだけど、信念がはっきりしていて
地域で循環する道の駅作りにかける情熱が感じられました。

雇用も出品者も地元も人。
得た利益は地元小学校へのクリスマスプレゼントや
施設に車椅子を贈ったり、老人ホームへ差し入れに行ったり
道路のごみ拾いボランティアでは地元の方が380名も動いてくださったとか。

地元のお客様から愛されて、売り上げと賃金のほとんどが地元に還っている
まさに循環型道の駅。

何を大事にしていくのか、守っていくべきものは何か、考えさせられました。

トイレに行く暇もなく(笑)視察→移動の繰り返し。

小諸まで移動し楽しみにしていたお昼~!!

待ってました!

島崎藤村が通っていた一軒宿「中棚荘」
敷地内にある「はりこし亭」で懐石料理。
築140年の古民家が移築され、落ち着いた雰囲気の中でお食事できます。



それから 季節限定(10月~4月)の「初恋りんご風呂」に入って・・・

徳川の時代から歴史ある小諸城址「懐古園」にも初めて行きました。
「時代が時代なら旧い石垣の上から矢で狙われていたのか・・・」などと
思いをはせつつ、研修旅行は終了。

帰りのバスはAさんのカラオケオンステージ!(笑)

楽しかったです。幹事さん、本当にご苦労様でした!