小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて18年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

美味しい小樽のランチ

2024-06-14 07:38:42 | 小樽
今朝のランは勝納を回って40分。
肌寒い朝でした。


最近食べたもの。

てっらのパスタランチ。

プレスカフェのランチ。

盛り付けが美しい。


このコーヒーとプリンの組み合わせがたまらない。



エグビブのクロワッサン。
桃岩の眺望と一緒にいただく。
車の中で食べると大変なことになるから。



ハード系の定番、酔っ払いのフルーツパン。


これがあるときは必ずこれを買う。



クロワッサン 334円
酔っ払いのフルーツ パン 1836円

美味しいのだけど、庶民にはちと高い😱

自分へのご褒美として。




美味しい小樽

2024-04-16 08:28:05 | 小樽
最近食べた小樽の美味しいもの


いしいの焼鳥。


プレスカフェのカレーは外せない。



かまわねの刺盛り。
いつもサービスしてくれてありがとう。



金金の牛タン、カルビ。
カルビは歳のせいか自分にはちょっと重いが、子どもたちは好きだねえ。


協会病院近くのなかや。
初めてでしたが美味しいお蕎麦でした。
次回は大盛りにします。


クレイジースパイスのカレーランチ。
ここのナンはアツアツで提供される。こんなに大きくて食べられるだろうかと、出てきたらいつも思うがいつもペロリだ。



まほろのこってりみそ。
味は色々試してきたが、結局自分がたどりついたのは、こってりみそ一択。



まあじいちゃんの打った蕎麦。
歯ごたえのある二八蕎麦と出汁のきいたからめのつゆの相性抜群。



結局よく行くいつものお店ばかり。
ぐるぐる回っているだけだけど、それだけで十分に幸せだ。

いつもごちそうさまです。





コーヒー

2024-02-23 09:25:54 | 雑感
普段飲んでいるコーヒーがなくなったので新しいものを購入した。
 


挽いた豆も一応常備はしているが、面倒だからいつも飲んでいるのはワンドリップコーヒー。
苦く濃い味が好きな自分だが、今まで飲んでいるのはちょっと薄めで不満があった。
だから、なるべく苦く味が濃さそうなものを選んでポチってみた。
 
 
 
そして届いた!
 
今まで飲んでいたコーヒーの内容量は6.5gだったが、今回購入したのは、



12g。
なるべく濃いものをと選んだポイントの一つ。

手に持っただけで今までのものと違いずっしり感がある。



さっそく飲んでみた。
 
なるほど、確かに深煎りで苦く味は濃いが、風味がもう少しほしかったかも。
でも満足度は合格点。
コーヒーって飲み慣れていくものなのかも。
たぶんこれも飲み慣れていくのだろう。
 
 
美味しいコーヒーが飲みたいな。
サトウコーヒー、はち、プレスカフェ、ハシビロコウ。
 
小樽には美味しいコーヒーを飲める店がたくさんあるなあ。
 

のんびり過ごす日曜日

2022-05-09 07:19:00 | 小樽
日曜日、午前中はからまつグラウンドにてラグビーの練習。

帰宅しシャワーを浴び、葵と一緒に図書館に行き、その後、たかばあとちいばあにお花を届けた。


ちいばあのうちで、久しぶりに洗車をして、気分もスッキリ。


その後、プレスカフェにて遅いランチ。


帰宅すると、アリンコで遥がマフィンを買ってきてくれていた。


マフィンを食べてまったり。

三度目のワクチン接種の副反応に苦しむママさんに炒飯を作る。
美味しくできたのは、中華鍋を振るう料理人の動画をYouTubeで見まくっているせいだろう。


年齢を顧みず、からまつで走りすぎたため腰と肩が痛む。
湿布を2枚貼り、ベッドで横になって図書館で借りた本を2冊読んだ。
そのままうとうと、早めの就寝。












至福のとき

2021-03-17 07:45:18 | 小樽
プレスカフェでランチ。





美味しいカレーを食べたあとの1杯のコーヒー。
あー美味しい。
苦味と甘味との絶妙な組み合わせ。
あー幸せ。
至福のとき。

至福のときって、日常にどれだけあるだろう。

①プレスカフェでランチ後のコーヒーを飲むとき。
②湯の花のサウナでたっぷり汗をかいたあとに入る水風呂。
③テレビで将棋をみながら、うつらうつらしている日曜日。
④ランニング後にザブンと風呂に入った瞬間。
⑤仕事終わりに居酒屋で喉を鳴らしながら飲む1杯目のビール。
⑥湯の花のサウナでたっぷり汗をかいたあとに、外にある露天風呂のベンチで冷たい風に当たりながらボーっとしてるとき。


至福のときって、意外と身近にあるものだな。
もしかすると、たくさんの至福のときを身近に持っていられることこそが、幸せになる秘訣なのかもしれない。
幸せは自分が決めるもの。
小さなことにも喜びを感じられるように、「幸せ感度」を上げて日々暮らしていきたいものだ。






北海製缶第3倉庫

2021-01-07 07:06:46 | 小樽
解体が検討されている北海製缶小樽工場第3倉庫。
昨日の北海道新聞でも取り沙汰されていた。

日中、久しぶりに天気が良かったので、北運河を歩いてみた。



港湾福祉センターの奥に、北海製缶第3倉庫。



海保の大きな陸上無線施設がそびえる小樽合同庁舎、右側の漁連ビルは立地が最高だ。



竜宮橋と北海製缶第3倉庫。



小樽市指定歴史的建造物第1号の旧大家倉庫。やましちの印が目印。
屋根の雪庇がまるでケーキのデコレーションのようだ。









プレスカフェでランチをと思ったら、設備不具合でお休み。
水道凍結かなあ。今年は、どこもかしこも大変だ。



このつららをみるのが、人力車の定番コース。
ジモティーだと当たり前過ぎて気づかないが、これも一つの観光資源だ。




ランチのあてが外れてがっかりしたが、空の真っ青と雪の白の輝きが慰めを与えてくれた。


プレスカフェ

2020-10-03 05:57:22 | 小樽
プレスカフェでランチ。





にんじんが甘くておいしい。
トッピング制度があれば、にんじんをもう一つ追加したくなるくらい。



食後のデザートに



コーヒー。

濃くのあるコーヒー本来の味とカップの飲み口の厚みとの相性が良さに美味しさのポイントがあると思う。
飲み口厚めで保温性の高いカップがよく温められていて、最後の一滴まで美味しく飲むことができる。

ごちそうさまでした。


プレスカフェに関する過去記事


プレスカフェ

2020-08-22 08:33:04 | 小樽
ランチで久しぶりにプレスカフェへ。
この店で自分は北インド風チキンカリーの一択だ。
迷わずに注文する。

「カレー、アイスを食後、かけるにで」

一緒に行った同僚もここではカレー一択だそう。
気が合うねえ。
この店でカレー一択の人は、かなりいると踏んでいる。




きたー。
器がかわったな。
相変わらずのうまさ、まいうー

ごちそうさまでした。




【過去記事】

PRESSCAFE(プレスカフェ)のカレー 2020-02-06

つらら 2012-01-27

小樽 カレー ランキング 2011-05-03



PRESSCAFE(プレスカフェ)のカレー

2020-02-06 04:31:29 | 小樽
久しぶりにPRESSCAFEでランチ。

このお店では私「北インド風チキンカレー」一択。



最初に出てくるサラダ。
おいしい。



そしてカレー。
ときどき無性に食べたくなるこのカレー。
うん、いつもの味だ。
まいうー!



食後のデザートとコーヒー。
厚みのあるコーヒーカップは、しっかりと温めてあって、唇になじんで口当たりがよい。
コーヒーの味は、酸味が少なく程よい苦味とコクがあって自分好み。
いつもは2杯目のお代わりをするのだが、今日は時間がなく1杯だけにしておいた。

あーおいしかった。
ごちそうさまでした。


参考リンク
【9年前に書いた過去記事】
小樽カレーランキング(2011-05-03)


ユナちゃん

2016-09-23 08:02:21 | インポート
祝日の昨日、午前中に望洋Gの雑草とりをしたあと、大阪から来るユナちゃん一家を迎えに千歳へ。



もうすぐ3歳になるというユナちゃん。
かわいいねえ。
遥と葵にもこんな時期があったことを思い出しました。



3歳になるときにユナちゃんは一家で北海道の小樽に来たんだよ。
何年後かにこの写真がその証拠になるね。



夜は久しぶりにプレスカフェへ。

おいしゅうございました。







弾丸ツアー根室、釧路へ

2015-08-06 06:44:38 | インポート
思い立って道東へ。
夜8時に小樽を出発し、朝納沙布岬に着いた。



朝ごはんは厚岸漁組の直売店で牡蠣。



20個ペロリでした。



釧路ではインデアンカレーに



泉屋の洋食。



翌日は朝釧路を7時に発ち、4時間半で小樽へ帰ってきてプレスカフェでランチ。



総走行距離1092キロ。
葵が楽しみにしていた丹頂も遠くからでしたが見ることができました。




車の中で。

パパ
「問題です。札幌、帯広、釧路、根室に共通してあるのは、さて何でしょう?」

遥と葵
「うーん」

パパ
「ヒントを出します。名寄、芽室、足寄、常呂にも共通してあります」

遥と葵
「うーん

パパ
「では出血大サービスのヒントです。野幌、美幌、羽幌、上士幌、サホロ、忍路にも共通しています」

遥と葵
「あーそっか














小樽 カレー ランキング

2011-05-03 07:50:32 | インポート
先日のノルドのランチバイキングに行ってみた。



二人とも犬だな



かき氷、何杯食べるんだ?



そして、これは、



お約束。


あんかけ焼きそばが美味しかったです。

カレーはグランドパークのランチバイキングに軍配。


------------------
ここで突然ですが、小樽のカレーランキング ベスト5
(ときどき無性に食べたくなるカレーたち)

■第1位 プレスカフェの北インド風チキンカレー

平日のランチタイムはとにかくお得。890円でおいしいサラダ、ケーキ、コーヒーがついてくる。コーヒーはおいしいのでいつもおかわりをしてしまう。(別料金ですが)

■第2位 青塚食堂のカツカレー

青塚食堂といえば海の幸という印象ですが、私はカツカレーしか頼みません。

■第3位 クレージースパイスのチキンカレー

スープカレーって無性に食べたくなるときがあります。「マヤック4で。」が自分流。

■第4位 松ケ枝食堂のカレー

学生時代からずっと行ってるので舌が慣れている。食べ応えがあります。大盛りはホントに大盛りです。
松ケ枝食堂ではあんかけ焼きそばかカレーしか頼んだことがないです、ほとんど。
決まったメニューしか頼まない自分って保守的なのでしょうか。それともみんなもそうなのでしょうか。

■第5位 桂苑のカレー

玉を突きながら出前でカレー。昔はよく食べてました。
桂苑でも注文はほとんど固定化している。あんかけかカレーか野菜炒め。


■番外編■

コイズミのハヤシライス
 ハヤシライスってカレーじゃないですか?
 ただただ、うまいです。

運河プラザのハヤシライス 
 ファーストフード感覚でカウンターに座って手軽に食べられます。うまいです。
 人間的魅力溢れるマスターは、ミスター小樽と言っても過言ではありません。人生の先輩として尊敬しています。


あー、食べたくなってきちゃった




就活地獄の真相

2011-02-13 13:16:17 | インポート
この前図書館で借りた本。



政府の内定率調査や大学の就職率調査は現役生だけを対象としたものであり、
既卒者は含まれておらず、就職状況の実態とはかけ離れている。

今の就活には、学生、企業双方とも膨大なエネルギーを注いでおり、
効率性やプロセスの面で膨大な損失を生じている。
時代に適応できないまま、あたかも圧力が極度に高まっている蒸気釜のような
一種の限界状況にきている。 

グローバル競争の激化により、企業自体に人材を育成する余裕がなくなり、
即戦力を求めるようになった。
単に認知的能力(頭の良さ)よりも、変化に臨機応変に対応できる力、
挑戦的意欲や創造性などの「人間力」を求めている。

人間力という曖昧な評価基準により合否を決められる学生たちは、
面接で何度も落とされると、人格まで否定されたような錯覚に陥り、
就活ブルーに追い込まれていく。



以前にも若い人たちとの負担と受益の不均衡は、早急に是正しなければいけないレベル
だと書きました。
優秀な若者たちが就職に苦労している姿に本当に心が痛みます。







コットンクロスのランチ。
サラダ、スープ、ごはんORパン、コーヒーがついて890円。
ホントにおいしい。

プレスカフェのランチも890円。
ちょっとだけ贅沢なランチをと思ったとき、いつもどっちに行こうかと迷います。







プレスカフェ

2010-09-06 19:40:54 | インポート
おいしくてお得なランチだと思うところ。

魚一心680円

コットンクロス890円。

800円オーバーとなるとパパの経済力では毎日はいけませんが・・・



そしてプレスカフェ890円



サラダ



このカレーがくせになるう。

食後にコーヒーとケーキがつきますが、ともにとてもおいしいです。




葵の夏休みの宿題。



あおいのてうちそばたいけん



これって、ほとんどママのちからだったりして、、




学校から持って帰ってきたら先生のコメントがついていた。



うどんって......orz (笑)