白檀(びゃくだん):天智天皇時代に来伝した。高級彫刻・仏像や扇子にも使用される。
丁字(ちょうじ):クローブの別名であり胡椒と並ぶ代表的なスパイス。防腐剤効果・健胃剤あり。
龍脳(りゅうのう):薫香原料には欠かせないもの。一番最初に立ち上る香り。
桂皮(けいひ):シナモンの別名であり健胃剤や風邪薬になる。
大茴香(だいういきょう):八角のことで歯磨き粉や口腔清涼剤の香料にも用いられる。
山奈(さんな):芳香と防虫効果があり虫除けには必須。
霍香(かっこう):香料より精油として用いられる方が主である。
甘松(かんしょ):根が香料、茎は生薬として沈静・健胃等に。
栂(つが):まろやかな森林の香りでどの香料とも調和する。
誕生日に貰った「香り遊び・匂い袋」を開封してしまうのが
勿体なくて、自分で香りを調合する手作りキットなのに作れずにいた…
1つずつサンプルのように袋に入ってて
「これ…きっと授業の(?)参考になる」と思うほど
見ているだけでわくわくしてくる♪
これってこんな香りがするんだー
桂皮(シナモン)やら大茴香(八角)など
愛用できる調味料で
漢方薬やら調理やら
こうした衣生活の害虫防止&香り付け等
様々な用途に用いることが出来る香原って大好き。
…使い切るの勿体ないなぁって
やっぱり思っちゃって(笑)
ちょこっとずつ余らして見て楽しんでいるけど
ようやく作りました。
お手製『匂い袋』
かなりぷんぷん~漂ってきてます
丁字(ちょうじ):クローブの別名であり胡椒と並ぶ代表的なスパイス。防腐剤効果・健胃剤あり。
龍脳(りゅうのう):薫香原料には欠かせないもの。一番最初に立ち上る香り。
桂皮(けいひ):シナモンの別名であり健胃剤や風邪薬になる。
大茴香(だいういきょう):八角のことで歯磨き粉や口腔清涼剤の香料にも用いられる。
山奈(さんな):芳香と防虫効果があり虫除けには必須。
霍香(かっこう):香料より精油として用いられる方が主である。
甘松(かんしょ):根が香料、茎は生薬として沈静・健胃等に。
栂(つが):まろやかな森林の香りでどの香料とも調和する。
誕生日に貰った「香り遊び・匂い袋」を開封してしまうのが
勿体なくて、自分で香りを調合する手作りキットなのに作れずにいた…
1つずつサンプルのように袋に入ってて
「これ…きっと授業の(?)参考になる」と思うほど
見ているだけでわくわくしてくる♪
これってこんな香りがするんだー
桂皮(シナモン)やら大茴香(八角)など
愛用できる調味料で
漢方薬やら調理やら
こうした衣生活の害虫防止&香り付け等
様々な用途に用いることが出来る香原って大好き。
…使い切るの勿体ないなぁって
やっぱり思っちゃって(笑)
ちょこっとずつ余らして見て楽しんでいるけど
ようやく作りました。
お手製『匂い袋』
かなりぷんぷん~漂ってきてます