義父が、あけびを貰ってきました。
畑で知り合った方の庭で取れたものだとか。。。
田舎育ちの私は、子供の頃、近くの林で取って食べたりしました。
あけびの皮は紫色だとばかり思っていたのですが、
今日貰ったのは、皮が茶色くて、ちょっと小ぶり。
白い果肉の部分を口に含むとバナナのような(?)甘みが広がります。
そして、最後に黒いぶつぶつの種を、吐き出します。
食べるというよりも、果汁を楽しむという感じかな。
そして、私はまだ食べたことが無いけれど、
火を通せば皮も美味しく食べることができるそうです。
私には、馴染み深い果物(木の実?)ですが、
義父は、70数年生きてきて、初めて口にしたそうです。
種を出すとは知らなくて、全部食べちゃったとか(笑)
夫も食べたことが無いというので、すすめたら、
「見た目が、気持ち悪い。。。。」ですって。
確かに、ジーッと見てると、虫のようでもあり、
種がたくさんあって、抵抗を感じるかも。。。。
でも、久々に懐かしい味を堪能できて、ノスタルジックな気分に浸れました。
最新の画像[もっと見る]
- 甘いワインとホタテのフライ 4日前
- 甘いワインとホタテのフライ 4日前
- 甘いワインとホタテのフライ 4日前
- 甘いワインとホタテのフライ 4日前
- 甘いワインとホタテのフライ 4日前
- 投票に行ってきました 7日前
- 投票に行ってきました 7日前
- 投票に行ってきました 7日前
- 投票に行ってきました 7日前
- フラワーアレンジメント 1週間前
子供の頃は世の中で一番美味しい物と思っていましたよ。
子供たちはみんな青いうちに取ってお米の中に入れて熟させて食べたので
山で熟した物を見つけるのは至難の業でした(^^)
やっぱり、懐かしさがこみ上げてくるよねー。。。
スーパーでも、ほとんど見かけることがないし、
なかなか、口にすることもできないこの頃。
でもね、昔食べた時の味とは微妙に違うような。。。
記憶に残る味は、美化しすぎてたかも。。。
★カズさん
やっぱり?カズさんも、懐かしいですかー?
確かに、
食べごろになると、鳥たちが先に食べてしまったりして、
なかなか良い状態のは見つけることができませんでした。
そっか、そうゆう方法があったのですねー。
あの時に聞いていれば。。。(笑)
美味しかったですが、ちょっと面倒で・・・。
紫色の皮でしたよ。
夫の田舎の山から採って来て植えました。
私は子ども時代に食べたことがないので、うまく種を出せません。食べてしまえばと初めて食べた時義妹に言われました。
皮の中味を出して、ひき肉とお味噌、青じその葉の刻んだものなどを混ぜて細長くまとめて入れ、楊枝でとめてフライパンで焼く。が一般的かと思います。
自分で作ったことがないけど食べたことはあります。
ほんのり苦み走って大人の味です。おいしいですよ。
煮たものもごちそうになりましたがこちらも悪くなかったかな。
中の実よりこちらの方が私はいいです。
やっぱり紫色でしたか?
紫の方が食欲そそりますよねー。
確かに食べにくいので、これは、たまーに食べるのがいいのかも☆
★風花さん
まさか、この、硬そうな皮が食べれるなんて、ちょっと驚きです。
最初に、これを食べようと思った人は、すごいなぁなんて思いますね。
でも、美味しいのだとか?
食べたみたいけど、自分では上手く調理する自信が無くて、
今回は捨ててしまいました。。。
いつか、皮料理に出会える日が来るかな?
バナナみたいな味ってことは、結構甘いんですね。
しかも皮まで食べるんだ~。
すごいなぁ。
そういえば、スイカも皮を漬物にしたりしますよね。
そういうノリなのな
そう、とっても甘いのです。
たまーにスーパーでも見かけることがありますので、
いつか、出会うことがあったら、ぜひ食べてみてくださいねー。
「食べにくーい!」って言われそうですが。。。(笑)
皮は、ほんとに分厚くて硬くて
スイカの皮を食べるよりも勇気が要りそう。。。
これ、食べられるの?って感じです。