酒飲みのご託

普段は言えない話だけれど、
酔った勢いで話しちゃうよ~!
でも、「心神耗弱状態」ですから!

豚バラ肉のコーラ煮

2009年12月06日 02時37分30秒 | おうちでお料理

 「豚バラ肉のコーラ煮」を作りました。

 豚バラを一口大に切って、下ゆで。
 脂身が多かったので、2度ほどやりました。


 水気を切り、圧力鍋の中で、焼き色を付けます。

 ここで焼き色を付けてる最中にも脂が…。

 そこに溜まってる液体、全部脂です。
 もちろん、キッチンペーパーで吸い取り、全部捨てました。

 そこに豚バラ以外の材料を入れていきます。
 ○ 白滝   2袋
 ○ ネギ   2本
 ○ ニンジン 1本
 ○ 大根   半分
 ○ ゆで卵  今回は10個
 ○ ニンニク 2かけ
 ○ 生姜   大1かけ

 ニンニクは包丁の腹でつぶし、
 生姜は、薄くスライスしました。

 ゆで卵は、カーブの緩い方に画鋲などで穴を開けておくと、
 新鮮なものでも、綺麗に殻が剥けます。


 調味料は、
 ○ 醤油  300cc
 ○ コーラ   1L
 以上。

 コーラがねぇ、いい味出すんですよ~。


 圧力鍋で20分ほど煮込むと、
 こんな感じになります。

 圧を抜き、蓋を開け、更に煮込むと、こんな感じ…。

 「甘露煮」の手前くらいまで、水分を飛ばしたいんですが、
 ちょっと、早すぎたようです。

 オリジナルレシピは、
 SAMさんの「-ともダッチ・レシピ- ~キャンプ料理レシピ集- 」です。

 オリジナルは、こんなに具沢山じゃないんだけど、
 やっぱり野菜類をヤベさせたくて、
 ニンジンや白滝を加えていってたら、
 こんな風になっちゃいました。


 もう一つ作ったのは、
 いつものそぼろ。
 桃○の「キムチの素」を入れているので、
 少しばかり、赤っぽく見えます。

 刻み方が粗いので、歯応えもバッチリです!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿