前の記事で、お客さまが来る前に並んでいたもの。
随分少ないような…。
宴会が始まって30分後の様子。
既に座は乱れ始めていますが、まだまだ皆正気。
宴会が始まって50分後の様子。
「これだけ?」と思ってしまうくらい料理が載ってないですが、
既にいくつかの皿が片づけられたあとで、
このあと6品ほど出てくる予定だったようです。
宴会が軌道に乗り、皆がお酒を注ぎに回りだしたところで、
自分達の役目は終了。
割烹旅館をあとにして、職場へ戻りました。
職場へ戻ったのは良いけれど、
エライ人ばかりを相手にした気疲れで仕事をする気になれず、
後片づけだけして帰りました。
片づけをしながら「メシでも喰ってくか?」と声を掛け、
若い衆と4人で行ったのは「ラーメン屋」。
疲れ果ててビールを注文する者もなく、
それぞれがラーメン類と餃子を食べてましたが、
この辺が、気兼ねをしなくて美味しい食事なのかも。
翌日聞いたら、帰り際にひと騒動あった様子。
何でも、待たせていたタクシーになかなか乗り込まず、
「二次会に行くぞー!」と怒鳴っている人、
位置を直すために動いたバスが発車してしまうものと勘違いし、
「まだ乗ってねぇんだってばー!」とバスのボディーを叩く人、
「お車の用意が出来ました。」と呼んでいるのに、
なかなか出てこないお偉いさん。
みんな酔っぱらっているし、エラクて我が強いから、
宴会を始めるときよりも大変だったそうです。