お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

映えるラ コリーナ近江八幡(笑)

2019年09月23日 12時00分00秒 | 行楽・旅行記3

滋賀県内でトップの観光集客数を誇る、近江八幡市の『ラ コリーナ近江八幡』。

県内で有名な菓子店「たねや」、「クラブ ハリエ」のフラッグシップ店として2015年にオープンしたラ コリーナに昨年は年間280万人が訪れたそうです。

国宝彦根城や比叡山延暦寺などの有名観光地を抑えて、菓子&カフェが堂々の1位になるなんて凄い

クラブハリエで一番人気のバームクーヘンが描かれた壁画でちょっとしたトリック写真を撮ってみました(笑)

こんな風にラ コリーナには映えるスポットがいくつもあります。

過去記事<滋賀の観光地No.1 ラ コリーナ近江八幡

車のガレージをモチーフにしたフードガレージと呼ばれるショップ&カフェ 

オープン直後に来た時はメインショップしかなかったのに、今は複数のショップやカフェが施設内に点在してます。

ガレージ中央にドーンと鎮座した大きな古い二階建ロンドンバスの中はマカロンショップになってました。

シトロエンHトラックの荷台ではコンフィテュールが販売されてます。

フィアット500の前でパチリ

これは旧車ファンにとってもたまらないお店ですね~ 

2階のカフェに上がる階段の脇にはズラ~っといろんなカラーのベスパが並べられ、壁一面にはナンバープレートが飾られてます。

いやぁ~、映えますね~(笑)

ガレージの入り口には朽ちたミニも・・・。

土日祝はとにかく凄い人出で、できるなら平日狙いで訪れる方がゆっくりと楽しむことができそうです。

近江八幡山の麓の自然豊かな場所にあり、周辺には様々な観光スポット(水郷めぐり、八幡掘、八幡山ロープウェイ、日牟禮八幡宮、ヴォーリズ記念館など)もありますよ。

近江八幡市内にはここの他にクラブハリエの直営店として、近江八幡店、近江八幡日牟禮ヴィレッジ店もあります。

おしまい

ご参考になれば、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿