goo blog サービス終了のお知らせ 

四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

梅雨は何処へ?(板橋区立赤塚植物園 2025.6.28 撮影)

2025年06月30日 22時51分49秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、土曜日(28日)の赤塚植物園です。

まだ梅雨明けしていないのに真夏の様な陽気です。

猛暑日の一歩手前まで気温が上がりましたが、園内は木々が生い茂り意外に涼しいです。

ケヤキ広場の芝生の上にネジバナ(捩花)が咲いていました。

アジサイ(紫陽花)はそろそろ終わりでしょうか?

野草の道ではフシグロゼンノウ(節黒仙翁)の花が咲きました。

ミズヒキ(水引)の開花も進みました。

コバギボウシ(小葉擬宝珠)の開花も進んでいます。

梅園ではヤブミョウガ(藪茗荷)の花が咲き始めました。

夏の花が続々と咲いています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマユリが咲きました!(板... | トップ | ボタンクサギ、エゾミソハギ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。