goo blog サービス終了のお知らせ 

四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

痛勤ラッシュ!

2006年04月06日 23時12分45秒 | 日記・エッセイ・コラム

4月に入って新入社員や新入生が電車に乗るようになると、朝の混雑がきつくなります。

そして、混雑の所為か?ダイヤが乱れることも しばしばあって、そうなると余計混雑するのです。

特に私の場合は池袋から恵比寿まで埼京線を利用していますので、これがまた結構辛いのです。

この区間の混雑ぶりはと言うと本当に殺人的です。朝の池袋駅では「こんなに電車に乗れるの?」と言うくらいホームに人が並んでいるのです。

そして、油断しようものなら自分の立ち位置も確保できずに、人並みと共に電車の中に押し込まれるのです。

電車に乗ってからも修羅場は続いて、電車の加速時やブレーキをかた時などに人の重みがずっしりと伝わってくるのです。場所が悪ければそのまま引き摺られるようによろよろと押されてしまいます。

こういうときに、自分で踏ん張らずに明らかに人を当てにして体重を預けてくる不届き者もいたりしますし・・・。

そんなことで、朝から結構疲れるのです。意外と良い運動かも知れませんが・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリエモンに証券取引法違反容疑

2006年01月17日 00時01分32秒 | 日記・エッセイ・コラム

ライブドアグループが出版社「マネーライフ」を買収する際に、自社やグループの株価を吊り上げる目的で虚偽の事実を公表したと言う疑いで、東京地検特捜部がライブドア本社や堀江社長宅などを一斉に捜査しました。

実際のところはまだ分かりませんが、あのホリエモンが???と言うことで結構驚きました。

近鉄バファローズ買収やプロ野球新規参入などを打ち出して、一躍「時の人」となったホリエモンですが、フジテレビやニッポン放送の買収騒動で失敗(と言ってホリエモンは儲かったのでしょうが)して以来、衆院選立候補やタレント活動?!などの本業以外のところで目立っていました。最近は良くテレビに出てましたが、「本業では話題に上がらないなあ・・・」と思っていた矢先の出来事です。

結局のところ、プロ野球新規参入にフジテレビ、ニッポン放送買収騒動、衆院選立候補と、どれを取っても失敗に終わりました。しかし、ライブドアの知名度を上げて、結果的には株価も上がったことを考えると、この人のやることは結構強かでもありますが・・・。

ただ、あまりにも敵を作り過ぎましたし、本業以外の変なところで目立ったりしていたのが良くなかったのでしょうね。世の中目立つ人間を良く思わない人もいますから・・・。出る杭は打たれると言ったところでしょうか??

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 2006年元旦

2006年01月01日 01時08分15秒 | 日記・エッセイ・コラム

皆さん 新年明けましておめでとうございます!

本年も「四季優彩」Annex及び、旅の写真館「四季優彩」をどうぞよろしくお願い申し上げます。

Fuyu0400 昨年は仕事に追われる忙しい1年でしたが、今年はもっとゆとりのある生活を送りたいと思っております。

よって「今年は仕事は程々に、そして家族との時間を多く持つこと」を目標にしたいと考えております。

何の為に仕事をやっているか?と言うと、家族の為に、そして楽しい人生を送る為ですから・・・。

決して仕事をおろそかにすると言う意味ではありません!当然仕事も一生懸命やりますよ!

元旦と言うことで、富士山の写真を掲載してみました。「一 富士、二 鷹、三 なすび」といいますが、「初夢で富士山が出てくれば」と願いを込めて・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげ様で1周年!

2005年12月26日 00時29分19秒 | 日記・エッセイ・コラム

当ブログ「四季優彩」Annex も、おかげ様で1周年を迎えることが出来ました。

最初はメインサイトの宣伝になれば・・・と思って始めたブログですが、結構嵌ってしまって、今では殆ど毎日記事を書くようになりました。

ほとんど自己満足のこのブログをご覧頂きまして本当に有難うございます。

そして、沢山の方からコメントも頂きまして、心より感謝を申し上げます。

私自身もネットと言う「公の場」に記事を載せることにより、いろいろな事を学びました。

これからも、出来る限り続けて行きたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙な毎日!

2005年12月15日 00時09分09秒 | 日記・エッセイ・コラム

師走と言うことで、ここのところ本当に忙しいです。
仕事はもちろんのこと、プライベートでもHPのリニューアルなどもやったりしていたので、朝から晩までパソコンを使っています。
来週からはいくつか忘年会もありますし・・・。
そう言えば、まだ年賀状も作ってませんね!

仕事の方は私の場合は委託製造先の生産計画と製品や一部原料の購買計画を担当しています。
生産計画では生産プランを立てて、委託先に製造依頼を出していますが、その委託会社も年末で生産ラインが空いてなかったりするので、頼み込んで生産スケジュールを入れてもらっています。

うちの会社は12月決算なので、この時期は製造量が多くて、毎日午後8時、9時まで残業しています。
従って、家に帰るのは9時、10時で、家に帰っても娘が寝てしまってたりすることもあって、ちょっと寂しいですね!

有給休暇も毎年20日もらっていますが、1年間(次の年まで)しか有休の繰り越しが出来ないので、毎年数日は有休を使えずに捨てています。
今年は頑張って有休を使ってきましたが、それでも2日は捨てることになりそうです。
年内は最終日の28日くらいしか休めそうにありません。
その28日も先日の研修の代休扱いです。

仕事の内容上、休むときには他の人に負担をかけることになるので、忙しいこの時期には なかなか休めないのです。
まあ、会社が動いている以上、工場や委託先では生産を行っているので、それを管理する人間が必要ですから・・・。
周りの人も忙しいので、流石に有休を消化する目的だけでは休めないですね。
来年こそは繰り越し分の20日の有休を全て消化したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行のため 暫くお休みします!

2005年10月09日 10時45分56秒 | 日記・エッセイ・コラム
今日から北海道に旅行へ行ってきますので、数日間お休みします。
その間、コメントへの返信が出来ませんが、ご了承をお願い致します。

帰ってきましたら、北海道旅行のご報告を致します!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールビズ終了!

2005年10月03日 23時05分08秒 | 日記・エッセイ・コラム
9月末でクールビズが終了して、今日からスーツにネクタイの通勤に戻りました。
久々にネクタイを締めると首がキツイ気がしますし、ジャケットも重い気がします。
10月に入ったとは言え、昨日のように暑い日があるかもしれませんし・・・。
もう少しクールビズを続けたい気がします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤続10年

2005年08月02日 00時23分39秒 | 日記・エッセイ・コラム
最初に就職した「某有名食品会社」を辞めて、今の会社に入社してから8月1日でちょうど10年になりました。
今の会社は食品添加物や香水原料などを製造している外資系の会社です。
外資系と言うことで人の出入りが激しく、合併も何度かあったので、まさかこの会社に10年いるなんて・・・と思ってしまいます。自分なりに「良くやりました?!」と言った感じですね。
まあ この10年良い意味でも、悪い意味でも、いろいろあって面白かったです。
今の会社にいつまでいられるか分かりませんが、初心を思い出して頑張って行きたいものです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼休みにカラオケ!

2005年07月05日 22時55分57秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日で退職する人がいたので、昼休みにも関わらずカラオケBOXに行きました。
午後からも仕事があるので、流石にビールも飲めずに しらふで歌ったので、不思議な気分でした。それでも意外と盛り上がって結構楽しめました。
カラオケBOXって昼間に利用するとかなりお得です。ソフトドリンクも飲み放題ですし、食事も軽食しかありませんが安いですし、外でランチを食べるのと殆ど変わらない値段です。
でも、しらふで歌うのって結構疲れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク終了

2005年05月09日 23時55分58秒 | 日記・エッセイ・コラム
GWも終わり今日から会社でした。
流石に10日も休むと、さぞかし辛いだろう思っていましたが、逆に休養十分だった為、朝の目覚めも良く結構快調でした。
GW中はゆっくり過ごしたので、精神的にも肉体的にもリフレッシュ出来たと言うことでしょう。
たまには、ゆっくりと過ごすことも必要ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜散る!

2005年04月11日 23時54分57秒 | 日記・エッセイ・コラム
今日の雨で、すっかり桜の花も散ってしまいました。
今年の東京の桜の命は短かったです。
花が咲いていたのは実質5日間程度でした。
ちょっと寂しいですね。
そしてまた数日間寒い日が続くようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雪でした

2005年03月04日 23時57分44秒 | 日記・エッセイ・コラム
今年の東京は本当に雪が多いです。
先週に引き続きまた積雪がありました。

今回は朝の通勤時間帯に結構降っていたので大変でした。
電車も遅れていて、しかも いつもより混んでましたし…。
結局10分遅れくらいで、会社に到着しました。

東京って本当に雪に弱いですね!
3センチでも積雪があれば交通は大混乱です。
雪国の人からすれば本当に大した雪でもないでしょうけど・・・。

幸いお昼頃には止んでしまって、気温もそんなに低く無かったので雪は解けてしまいましたが…。
今年はもう雪は結構です!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敷地内の電柱

2005年02月27日 22時58分47秒 | 日記・エッセイ・コラム
_257我が家の敷地内には電柱があります。
その電柱は駐車場の入り口部分にあり、結構邪魔でした。と言うのも玄関が駐車場の後ろにあって、写真のように車を右側
ギリギリに駐車しないと広い通路が確保できないのです。
そういうことで、東京電力に電柱の移動を依頼しました。
普通、電柱は私有地の敷地内には無いものですが、我が家が建てられる前には、この土地には建物が無く、新たに電線を敷いた為、敷地内に電柱がたってしまったようです。今の家は建て売りで購入した為、詳しいことは分かりませんが、そう言うことのようです。
初めは、敷地の外へ移動してもらおうと思っていたのですが、東京電力の担当者から敷地内に残して欲しいと頼まれてしまい、交渉に結果15センチ程斜め前へ移動することとなりました。
そんなことで、昨日工事がありました。ただ電柱を15センチ程度移動するだけなので、簡単に終わるのかと思いましたが、4時間位かかりました。仕舞いにはクレーンのような電柱を移動させる為の大きな重機までやってきて、かなり大掛かりな工事でした。
ちなみに移動の費用は全て東京電力が負担してくれました。
写真は移動後のものですが、移動前はもっと内側にあって、写真の位置に車を止めると当たってしまうような位置でした。おかげ様で車庫入れもかなり楽になりました。以前は通りがかりの人が立ち止まって見ていく位ギリギリに駐車してました。
そんなことで、今の車を買って2年になりますが、3度位電柱に擦ったこともあります。(結構悲しいですよ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーランド

2005年02月19日 14時33分28秒 | 日記・エッセイ・コラム
_227_223昨日はディズニーランドに行って来ました。冬の平日と言うことで比較的すいていて、ショー(ワンマイズ・ドリームⅡ ザ・マジック・リブズ・オン)も前もって席を確保しないでも観れましたし、パレードも場所取りをすることなく良く観れました。
アトラクションもほとんどが30分待ち以内でしたが、2歳の娘がいるので、「プーさんのハニーハント」や「イッツ・ア・スモールワールド」などの刺激の少ないものしか乗れません。子供が生まれて以来、「スペース・マウンテン」、「ビッグサンダー・マウンテン」、「スプラッシュ・マウンテン」などはすっかりご無沙汰です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする