2月17日、小田原は日中、晴れ時々曇りの空模様。夕方近くまで小田原駅周辺の外回りだったので、昼休憩は東通りからおしゃれ横丁周辺を散策した。
正午過ぎに小田原駅東口で仕事が一段落。月曜日は、ランチ営業をしている店が少なめなので店選びが悩ましい。とりあえず東通り沿いから散策。
東通りから路地に入りおしゃれ横丁へ。長年、閉店したままだった酒蔵 舟平跡の店舗では昨年から改装工事が行われていたが、新たにオープンする店の看板が取り付けられていた。博多名物の鉄板焼肉の専門店が開業するするようだ。
ランチに立ち寄ったのは、おしゃれ横丁沿いのカトマンズキッチン。ランチメニューの中から990円の2カレーセットを注文。カレー2種とナンにサラダ・スープ・ドリンク付き。カレーは17種類から選べるので、マトンララとチーズチキンカレーを選択。どちらのカレーも、割と塩っぱめだったのでナンよりもカレーのほうが余った。
ランチを済ませ、本町方面に向かう途中に小田原城址公園内を通過。2月に入ってから、公園内で樹木の伐採や剪定作業が行われており、先週土曜日はビャクシンが剪定されていた。今日は作業が行われておらず。
夕暮れ時は御幸の浜まで散歩。波は穏やかなで淡い夕焼け空の風景が綺麗だった。