小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原城址公園では近年、危険樹木の除去と修景を目的とした樹木整理が行われており今年度は2本のマツが伐採され3本が整枝剪定される。伐採作業が始まる前に該当する樹木を撮影に城址公園に出かけた。今年度、樹木整理されるマツが群生している場所は常盤木門南側の斜面。写真の中で赤く囲った部分。本丸広場から常盤木門の裏手へ。該当する樹木はナンバリングされていて221~226までが整理対象となる。黄色のビニールが巻かれたマツが2本あってナンバーを確認すると伐採対象の224と226だった。樹木整理対象の5本のマツを斜面横から撮影。オレンジの矢印が整枝剪定される樹木で赤の矢印が伐採される樹木。平成28年度小田原城址公園樹木整理の実施予定日は2月27日から3月10日まで。今回の樹木整理でどれくらい景観が変わるのか気になるので作業が終わった後にまた写真を撮りに訪れたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 2/26 小田原市... 小田原市酒匂... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。