goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月20日、小田原は朝からどんよりとした空模様。日中は時折小雨がぱらついて肌寒かった。今日は午前中から外回りだったので移動の途中に何枚か風景写真を撮ることが出来た。出勤途中に小田原城址公園ヘ。二の丸広場では明日から開催される農業まつりの準備が行われていた。個人的に二の丸広場で行われるイベントの中では農業まつりが一番好み。午前中、南足柄方面に出かける用事があったので30分ほど早く出発して久野のざる菊園へと立ち寄る。すでに見頃は過ぎていて色とりどりだったざる菊の花の色は紫へと変わっていた。ざる菊園から小田原フラワーガーデンへ移動してモン・サン・ミッシェルで買ってきたパンで朝食。あんパンとマロン・ダマンドとハムチーズの3つで475円。 190円のマロン・ダマンドはダマンドクリームの上に刻んだ栗が散らしてある。クロワッサンの中にもマロンクリームが入っていて秋らしい味わいで美味しかった。南足柄で用事を済ませ昼過ぎに大雄山最乗寺へ。境内の紅葉はあと数日後くらいには見頃になりそうだが、今年は紅葉前に枯れてしまった葉が多くて見栄えはいまひとつ。明日からの連休中は天気が良さそうなので紅葉スポットでも巡ってみたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )