ピグマンのお絵描きブログ

漫画家・八木教広先生の作品のファンサイトです。
先生が連載をしていない現在では、何をするかは未定です。
不定期更新。

2012年7月6日(金) 『ネタバレ:SQ8月号読みました。』

2012年07月06日 04時10分01秒 | CLAYMORE関連
7月6日(金)


 
 一応、海の描写は1コマ出てきたけれども、まさかの航海シーンカットw!
仕方がないですね、船ってデザイン考えるのも面倒くさ…ちがうちがう、ただ必要なかっただけ、うんうん。
 
 ラボナの町を遠くから見てる絵ですが、ラボナの建物、高層ビル並みのものが多いなぁ。遠近法のせいかなぁ…
などとツッコミをいれようとしてたら・・・・・・!!!!

 誰ですか!? この人たちは!?? って感じに新キャラが続々登場!!
『沛艾(はいがい)』の意味が分からず、久しぶりに辞書で調べましたよ。
辞書にはちゃんと漫画どおりの字体だったんですが、ネットで調べると、漫画どおりの字体が出てこなかった。あのチョンがない。
IMEパッド使っても出てこない。漫画はどうやってあの字を出したんだろう?
意味は「馬の性質が荒く、はねてあばれること。また、その馬。」 徒然草で使用されるような言葉でした。八木先生、博識だな。
要するにあんな可愛い顔して、実はおっかないということですね。分かります。

 でも、全員の実力がダフ以下ならば、やっぱり、プリシラに瞬殺される可能性高いですね。
ナンバー的にも、やはり、リガルド以下? 
今、考えると、ダフよりもリガルドの方がナンバー上なのが信じられない。それほど、覚醒者もどきのクレアは強かったということかな?
リガルド登場が昔過ぎて、今となっては結構レベル低い印象が…

 なんか急に広げた風呂敷を畳みはじめた感があるクレイモアですが、来月号がすでに待ち遠しいーーーー!!


 ※せっかく落書きヘレン描いたので、ヘレンについて一言
 「お前、後であやまっておけよ」 「・・・・・・・・」 





↑↑↑ 1日1回クリックお待ちしてます!