「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

板東33観音札所巡り (26番札所 茨城県・南明山 清瀧寺)

2016年08月12日 05時00分00秒 | 札所巡り・寺社仏閣

↑板東33観音26番札所「南明山 清瀧寺」の正門

7月28日(木)、茨城県内の「板東33観音札所」を一般道を使って訪れたが続編である。
茨城県には以下の6つの板東33観音の札所がある。
21番(八溝山 日輪寺(八溝山)、22番(妙福山 佐竹寺(北向観音)、23番(佐白山 正福寺(佐白観音)、24番(雨引山 楽法寺(雨引観音)、25番(筑波山 大御堂)、26番(南明山 清瀧寺)である。

板東33観音26番札所「南明山 清瀧寺」
茨城県土浦市にあり、梨、ぶどう、柿のフルーツ、そばの産地と言われている。道中、梨と柿の果樹園が見られた。
今回6つ目で最後の寺となった。23番→22番→21番→24番→25番→26番の順で、到着は16時頃になっていた。船橋を5時過ぎに出て11時間近くにもなっていた。清瀧寺を出て、6号線経由で船橋に着いたのは18時30分、全工程13時間半の弾丸6寺巡りとなった。
さすが疲れ、風呂に入り、食事後直ぐ就寝したのだった。


↑南明山 清瀧寺の本殿


最新の画像もっと見る

コメントを投稿