「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

館山戦争遺跡 館山海軍砲術学校跡散策(2)

2014年02月10日 06時00分00秒 | 戦争遺跡

↑レンガ作りの館山海軍砲術学校の炊事場
館山海軍砲術学校」跡を求めて再前日に南房総の館山にも雪が降ったが2月2日(日)に続いて、2月9日(日)に雪が残る中、館山海軍砲術学校があった南房中学校に向かった。
今回の目的は館山海軍砲術学校の「化学兵器実験場」跡を探すことであった。
館山海軍砲術学校には「化学兵器科」があり、特殊部隊が近くの平砂浦で実地訓練していたと言われている。
あったと思われる辺りの地区の人に聞いたが知る人はなく辺りを歩き回ってみたが今日は見つけられなかった。もしかすれば最近できた太陽光発電パネルが設置されている所かも知れないとかの話も飛び出てきた。
この辺りは平砂浦に向かった広大な畑と多くのビニールハウスがあったがコンクリートの道が連なっており館山砲術学校の軍用道路だったことを想起させられる。
詳しい住所は不明だが館山市藤原であることは確かなようだ。今もその建物が残っているか定かでないが今回見つけられなかったので再度トライしてみたい。もしかすれば太陽光発電の場所になっているところかも知れないが。。。いずれにしても時間と共に戦争遺跡は消えゆく運命にある。

尚、今回化学兵器実験場は見つけられなかったが新たな発見もある。

1.館山海軍砲術学校の「平和記念塔」近くにあるブロックの建物は「「炊事場」跡だったことだ。インターネットでボイラー室と記載されていたものがあったが今回近隣の住民の方からその建物は炊事場であったことが判った。外観と内側を見てもボイラー室には見えず炊事場の方が似つかわしい。
2.館山海軍砲術学校の「平和記念塔」の建立リーダーの方は最近亡くなられたとのことだ。90歳近くの方だったそうで昔を知る人は減って行く。毎年6月1日に館山海上自衛隊の参加して式典があったがこれかれはどうなるか判らないとのこと。
3.館山海軍砲術学校の「裏門」が見つかった。正門より100mくらい北側で、現、南房中学校敷地内に2つの門柱が今も残っている。
4.旧館山海軍砲術学校内の小山の岩肌に掘った防空壕の跡。
5.戦車が格納されていた大形の戦車壕跡(現在は埋められていて中が見えない)

以下の写真は原画より画素数を落としています。

↑館山海軍砲術学校裏門の門柱
 
↑現在の南房中学校の敷地内にある

↑館山海軍砲術学校敷地内の川に掛かる頑丈な橋

↑小山の側面にある防空壕の跡
   
↑防空壕の跡(クリックすれば大きくなります)

↑館山海軍砲術学校の化学兵器実験場を探して広い畑。。。。。しかし、見つからなかった

↑館山海軍砲術学校近くの小山にある戦車壕

↑大きな戦車用の防空壕


最新の画像もっと見る

コメントを投稿