「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

忠敬江戸入りフォーデーウオーク3日目ショートコース記 (1/23)

2016年01月24日 06時00分00秒 | ウオーキング

↑忠敬江戸入りフォーデーウオーク3日目ショートコースの出発式

今回は1月23日(土)、3日目ショートコース15kmに参加した。ロングコースのウオーカーは既に出発していて姿はなかった。
忠敬江戸入りの趣旨から我孫子~南柏までのショートコースにどれほどの参加者がいるのかも分からなかった。3日目の参加者は70余名だったが1日目、2日目よりも多かったようだ。
ロングは佐原から一路、富ヶ岡八幡宮に向かって歩くのは分かり易いが3日目のショートコースは手賀沼公園スタート、ゴールは南柏のコース設定だったが忠敬江戸入りとの関係式が不思議だった。
1/23は朝から寒く、歩きをストップすると寒気が押し寄せ、夕方から雪が降るとの天気予報も出ていたので昼食時間も短縮してゴールに歩を早めた。そんな訳でゴールは13時半頃だった。
参加者は多くなかったが例会で一緒するウオーカーもいた。その中に私のこのブログ「ウオーキング三昧」を閲覧してくれる人もいた。感謝!
1月24日(日)は最終の4日目だが雪さえ積もらなければショートコースだが参加するつもりである。


↑手賀沼の北千葉導水センター

↑増尾城趾総合公園にて小休止

↑中原防災公園にて昼食後、寒いので再ストレッチしてスタート

↑ゴール手前の麗澤大学通過

↑予定よりも早くゴール地の南柏中央第1公園