「ウォーキング三昧」in 滋賀

「ウォーキング三昧」は2013年3月以来発信して来ましたが2019年5月1日、「スローライフ滋賀」に移行しました。

歩こう会のインターネット利活用促進の勧め(1)

2013年10月26日 12時05分38秒 | ウオーキング
千葉県内のCWA(千葉県ウォーキング協会)参加の7つの歩こう会・ウォーキングクラブ(ちば歩こう会、船橋歩こう会、いちかわ歩こう会、北総歩こう会、東総歩こう会、南房総歩こう会、東葛ウォーキングクラブ)があるが東総歩こう会、南房総歩こう会はホームページやブログすらない。

以前から気になっていたのが歩こう会がインターネットの積極的有効活用をしていないことだ。
身近な1例として、10月26日開催予定だった京成電鉄と船橋歩こう会共催の「第67回さわやかウオーク」は台風27号により10月24日(木)時点で中止を京成電鉄のホームページで告知していた。
一方、船橋歩こう会のホームページ(おとなの遠足を利用)には周知されていない。相変わらずウォーキングスケジュールや会報だけで速報性はない。
これは船橋歩こう会だけでなく一部を除いて他の会も似たような状況にある。
要するにホームページはスケジュールと例会報告等結果の周知が主たるコンテンツに留まり、タイムリーな更新をせず、インターネットの利便性を十分活用していないのである。ホームページやブログの簡単なアップデート位、5-10分もあれば出来る。

メールによる一斉同報送信もメーリングリスト化さえしておけば、通常のメールと全く同じである。
但し、メールアドレスの整備とメールアドレスがない人は受信出来ないが、まずは出来るところから始めれば良い。特にインターネット、ITリテラシーが低い人もいるだろうし、みな完全、平等を求めればきりがない。ホームページやブログがなければ誰かに例え少しお金を出しても作って貰い、ワープロ感覚での情報入力することも可能である。

情報伝達をより的確に発信することが今の時代に求められている。高齢者団体と化している歩こう会も情報発信に関して変わる時に来ているのではないだろうか。そんな難しいことではないのだから。