goo blog サービス終了のお知らせ 

のらのら

『No Running No Life』を合言葉に集まったいつも走っている人やたまにしか走らない人たちの集団。

泉州の大会 報告記

2012年02月25日 | 日記
こんにちは、たろーです。久しぶりにレースに出場しました。泉州から2レース報告します。 まず1月8日 信太山クロスカントリー大会 10km。 和泉市にて「暮らしを支えるリハビリ隊」というボランティア団体に登録をしたこともあり、今回はそのTシャツ(知りあいOTが作ってくれた)で出場。こじんまりとした雰囲気ではあるが、自衛隊駐屯地の起伏の激しいコースの中弾丸に気をつけながら(笑)ダッシュできる気持ちの . . . 本文を読む

こがーりお結婚おめでとー!!(みふぁらっち♪)

2012年01月16日 | 日記
ってことで、昨日、のらのらを代表して(?)こがーりおの結婚式・披露宴・2次会に参加させてもらいました のらブログ開設以降では初ののらのら部員の結婚になりますかねー(間違ってたらごめんなさい) ならば、こがーりおがいない間にレース記を書くっきゃないですねー セル修さん視点のレース記と補足おねがいしまっす(無茶ぶり?) 今回はなんか笑いよりも感動の多いレースとなりました めったに泣かないみふ . . . 本文を読む

次なる目標??(みふぁらっち♪)

2011年11月25日 | 日記
さて、筋肉痛の回復遅延は成長しないみふぁらっち♪の福知山マラソンレース記です フルマラソンは今回で3回目 初回がサブ4.5⇒2回目がサブ4と順調だったのですが、今回のサブ3.5はちょっとやそっとの走力では厳しい 昨年まではあまり練習をせず(基本的に練習嫌い)挑んでいましたが、今年はしっかりと練習し、昨年まで7年間も履いていた2000円のジョギングシューズから12000円のシューズ(ハンカチ王 . . . 本文を読む

一人(独り?)で寂しく駆け抜けたもう一つの淀川ハーフマラソン~実践編~(みふぁらっち♪)

2011年11月14日 | 日記
おまたせしました 間髪入れず、3部作の最終話デス さて、1・2話にあるようなエントリーミスをしてしまったみふぁらっち♪ですが… 11/13に枚方スタートの淀川ハーフマラソンに初出場してきました 最高気温20℃と少し暑く、さらに11時スタートで腹ペコリンチョが予測されたので、帽子、水分補給、カロリーメイト摂取で準備万端 独りやし受付後の時間を持て余すかと文献を持って行ったけど、結局読まず、 . . . 本文を読む

みんなで楽しく駆け抜けた淀川ハーフマラソン~応援編~(みふぁらっち♪)

2011年11月14日 | 日記
はい、次こそレース記デス とは言っても、今回は前記事通りの大失態で写真係 みなさん、写真データは108ののらのらフォルダに入れてますのでご自由にお取り下さい 初参加組の写真も勝手に使っちゃいますが、もっちゃんのカメラの画像はファイルが大きすぎたためアップできませんでした NGの方は削除するんで申し出て下さいねー それと、ほぼ背番号通り呼んじゃいます まずは、スタート前 もうすでに . . . 本文を読む

俗に言う淀川ハーフマラソン~準備編~(みふぁらっち♪)

2011年11月10日 | 日記
今回のレース記は2部構成の番外編です なぜかといいますと… まあ読んでいただければ分かります さかのぼること『淀川市民マラソン(のらのら部員が俗にいう淀川ハーフマラソン)』当日から約1ヶ月前の10月上旬… セル修さん『みんなー11月の休み希望出してやー』 みふぁらっち♪『はーい』 その日の夜、自宅にて… 『えーとー、淀川ハーフマラソンっと…』あやまん…いや、ヤホージャパンで『淀 . . . 本文を読む

ナウい???(りょーた)

2011年09月08日 | 日記
8月28日(日)に「第32回兵庫神鍋高原マラソン全国大会」の10キロの部に出場して参りました 夏休み最後の日曜日という事もあり、家族5人で神鍋まで行ってきました 3時30分に自宅を出発し6時には現地に到着し、早々に受付を済ませ軽くアップ 毎年参加している人から、「真夏のレースでかなり暑くて、高原やから起伏激しいコースでしんどい」 と聞いていたので、制限時間内(1時間20分)にゴールすればえ . . . 本文を読む

3枚の写真とともにお送りする おんたけ奮闘記(まーしー編)

2011年09月02日 | 日記
まさか大会終了後に記事を書くことになるなんて一切考えてなかった為に、写真を3枚しか撮ってないんです・・・。 その貴重な3枚の写真を少しずつ加えながら初投稿したいと思います では早速 大会受付が前日だったので、meとしては初の泊り込みでの大会となりましたみんなで病院に集合していざ出発というとき、何とのらTを着て、お見送りに来てくれたリンちゃん・・・。のらのら号に貼るマグネット(トレイルVer. . . . 本文を読む