銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

フェルメールがやってきた!

2012年08月07日 | 見かけだおしNのつぶやき
東京へ行こうと思った時

18歳・・・田舎の高校生でした
大学は東京へ行くと決めました

26歳・・・当時の勤務先で
転勤先を東京と決めました

あれ、それくらいか?! もっとあると思ったけど
大したことないな

でも、私は東京がずっと好きなのです

暮らさなかったことの後悔はきっと残りますが、
30歳からなぜか旅行業に関わることになり
暮らさずとも、仕事で行く機会がググンと増えました

しかも、滅多に訪ねることのない、穴場の東京です

企画するようになってからは、もっと楽しくなりました

「意外と・・・東京って、おもしろいのねぇ」

そう、旅慣れたお客様に言ってもらえた時、
俄然、アドレナリンが放出します

そうでしょう、そうでしょう

何故なら、今や東京スカイツリーで再び超観光地TOKYOですが、
少し前なら、昔むかしにおのぼりした、又は、仕事で、
家族がいるから、行く、そんな場所でした
(関西人にとっては・・・)

なんといっても日本の首都ですよ!

ハイカラから渋もんまで、なんでもござれの街です
いつも刺激に満ちています

なかでも、海外アートは大概、東京からです
さらに東京止まりでさっさと帰国も少なからず

残念ながら国内のアートの発信基地は、
東京からと認めざるおえません

さて、この夏の話題は「フェルメール」です

ご存知のとおり、数少ない、彼の作品の中で
ふたりの少女が同時に見られる、大変貴重な機会がやってきました

真珠の耳飾り&首飾り

あどけなく、あやうい、焦点定まらないような瞳
我知らず虜になる、心もとなさ(妖しさ)があります

今月は、そのフェルメールの少女に会いに東京に出ます
同時に、個人的にも好きな根津美術館へも

美術館のある青山界隈は、ぶらぶら歩くだけでも
ふふん、ふふん
そんな浮かれた、嬉しがりの気分に満たされます
(完全、田舎者ですね)

はい、このツアー、毎度の少人数さまで出発します
暑い中ですが、箱モノ巡り
涼しい美術館をゆっくり訪ねます

ぜひ、ご一緒下さい

*8/22~24の3日間です
ご興味のある方は、まずはHPよりサロン会員にご登録下さい
詳細、追ってご案内いたします

今回は、完璧な営業案内でした
どうぞこれに乗って下さい、お待ちしております

▼海外ツアー報告「北イタリア モンテチェルビーノからドロミティ山群」はコチラ
http://ameblo.jp/arailuka/day-20110617.html

****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする