goo blog サービス終了のお知らせ 

銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

寒い春、高見の郷のしだれ桜は…

2025年04月11日 | 眼力Kの圧、ハンパない

今年はなかなか暖かくならなかったこともあり、

高見の郷のしだれ桜はいつもに増してゆっくりの開花。

数日前に確認した3分咲きからはあまり進まずにむかえた当日。

雨予報でドキドキしていた私にさらに追い討ちをかけるように

週末の万博開幕に向けて各国の要人が大阪入りするとのことで

市内の高速道路が通行規制。

いったい今日はどうなってしまうの!!

正直、不安いっぱいのスタートでしたが

奇跡的にお天気が持ってくれました。

高見の郷の桜も少し開花が進んでいて、山肌が綺麗なピンクに染まっています。

奥の方に見える剥き出しの場所にはこれか紅葉を植えるそうで、

現地の方からは、「10年後にまた来てね!」

「はい」とうっかり?答えてしまったので、

皆様、10年後、どうぞよろしくお願いします。

 

花より団子でお決まりのさくらソフトクリームも

お客様と一緒に頬張りました。

思いがけず桜を堪能してバスに乗るや土砂降りの雨!

お天気に恵まれすぎたお互いの日頃の行いを褒め称え合いながら?

笑って帰路につきました。

車窓からの桜も綺麗でした。

さらに懸案の交通規制にもぶち当たることなく、

昨日の夜の心配はいい意味で裏切られ

皆様笑顔でバスを降りてくださったところでやっとほっと一息。

添乗に出ると一喜一憂、こんな日もあります。

銀のステッキ旅行 桜ロード2025

ぜひ、ご一緒ください!

4/15(火) 筍亭の筍料理 …出発決定!残2席!

春の宿泊ツアー ぜひご一緒ください!

4/23(水)~25(金) 春の安比高原リゾートと小岩農場🌸~…出発決定‼

4/28(月)~30(水) 足利藤の楽園と日光金谷ホテル出発決定‼

5/1(木)~3(土・祝) 立山「雪の回廊」と越中八尾曳山祭出発決定‼

5/7(水)~8(木) 瀬戸内国際芸術祭2025出発決定‼

5/14(水)~16(金) 雲仙ミヤマキリシマ出発決定‼

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百花繚乱の原谷苑

2025年04月08日 | 眼力Kの圧、ハンパない

ツアータイトルの通り、いえいえ、

それ以上に美しい桜が咲き乱れていました。

銀のステッキでも人気のツアー原谷苑は

隠れた桜の名所でしたがもはや全く隠れていません。

京都の北区の中でも少し外れにある原谷苑は

大きなバスは入れないエリアにも関わらず

たくさんの人で賑わっていました。

私たちもバスからタクシーに乗り換えて目的地を目指しました。

約400本のしだれ桜に、レンギョウやユキヤナギなど春の花で

視界が埋め尽くされ、それはそれは贅沢な景色でした。

まるで桃源郷です!

原谷苑のあとは平野神社にも立ち寄りました。

こちらも桜の境内が有名です。

平安時代から貴族たちが桜見を楽しんだ由緒ある神社で、

こちらでは桜を見ながらチェンバロの演奏も楽しみました。

珍しく2日連続で同じツアーが出発したのですが、

さすが桜の京都、食事をしたしょうざんリゾートも

原谷苑も、平野神社も人!人!人!です。

お客様がさすがに「バッチつけなくて大丈夫?」と心配してくださるほど。

でもそこは任せてください。

不思議と銀のステッキのバッジが添乗員には見えるんですよね。

たぶんお客様も同じではないでしょうか?

 

今年の桜のツアーもいよいよ佳境です。

おれだけ寒かった早春のころが懐かしい?

すっかり過ごしやすく、夏日も近いお天気となりました。

まだお花見してない方は今からでも間に合いますよ。

今年は、桜が長持ちしています。

ぜひ、ご一緒してください。

銀のステッキ旅行 桜ロード2025

ぜひ、ご一緒ください!

4/11(金) 高見の郷千本桜 🌸… 出発決定 まだ間に合います!

4/13(日) 京北のしだれ桜 🌸…満席🈵

4/14(月) 高野山の桜とごま豆腐 🌸… 出発決定 まだ間に合います!

4/14(月) 但馬の桜ミステリー 🌸… 出発決定 まだ間に合います!

4/15(火) 筍亭の筍料理 …出発決定!残2席!

4/17(木) うなぎの豊川 …出発決定!残1席!

春の宿泊ツアー ぜひご一緒ください!

4/23(水)~25(金) 春の安比高原リゾートと小岩農場🌸~…出発決定‼

4/28(月)~30(水) 足利藤の楽園と日光金谷ホテル出発決定‼

5/1(木)~3(土・祝) 立山「雪の回廊」と越中八尾曳山祭出発決定‼

5/7(水)~8(木) 瀬戸内国際芸術祭2025出発決定‼

5/14(水)~16(金) 雲仙ミヤマキリシマ出発決定‼

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国5位の縦長県、三重を縦断しました!

2025年03月19日 | 眼力Kの圧、ハンパない

三重県を縦断する旅満喫してきました。

行きは特急ひのとりで名古屋まで行き、

そこからいなべ市農業公園の梅林、そして鈴鹿の森庭園と

日帰りツアーでも人気の2大梅林へ。

お宿は多気町の話題のホテルVISON、

2日目は鳥羽で海女さんの手焼き海鮮ランチに英虞湾をクルーズ、

最後は賢島から特急しまかぜに乗り込むという

三重県をよくばりに丸ごと楽しんだ2日間でした。

これまでにも日帰りや宿泊ツアーで、

北部と南部それぞれにご案内はしたことはありましたが、

縦断したのは初めてです。

それもそのはず、

三重県は47都道府県中25番目と決して広いわけではないですが、

東西80kmに対し南北170kmと全国5番目の縦長県だそうです。

そこを縦断しようと試み、

それに対しておもしろそうとお客様が集まってくださる。

これはすごく銀のステッキらしいツアーだなと思いました。

あいにく今年の冬の寒さでお目当ての梅の花はまだ蕾でしたが、

それもまた思い出だねと言ってくださるお客様に救われ、

海女さんと相差音頭を一緒に踊ったり、英虞湾の絶景クルーズと、

魅力たっぷりの三重に、最後は大しまかぜに揺られ帰路に着きました。

ちなみに私ごとですが、三重県には思い出がたくさんあります。

というのも幼少期を奈良で過ごしたので家族旅行といえば伊勢志摩、

鈴鹿や桑名にもよく訪れました。

そこを一気に縦断したことでいろんな記憶が蘇り、

車中ではそんな私の思い出話にもお付き合いいただいたり。

またお付き合いいただける方がいらっしゃるならぜひ再訪したいツアーです。

春の宿泊ツアー ぜひご一緒ください!

4/8(火)~10(木) ENTOに泊まる隠岐諸島残2名様‼

4/9(水)~11(金) 三春の滝桜🌸…出発決定‼

4/15(火)~18(金) 奄美と加計呂麻3泊4日満席

4/23(水)~25(金) 春の安比高原リゾート~小岩井の一本桜も🌸~…出発決定‼

4/28(月)~30(水) 足利藤の楽園と日光金谷ホテル出発決定‼

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに風景美術館 日本平ホテル

2025年02月13日 | 眼力Kの圧、ハンパない

銀のステッキでも毎回好評の「日本平ホテル」へ行ってきました。

富士山が大好きな私は添乗が決まるや

お客様と同様に出発の日を指折り数えて待ちました。

 

ロビーやお部屋からドーンと目の前に広がる

大迫力の富士山を眺望できます。

1日目はあいにくにの雨で富士山は隠れていましたが、

2日目は無事に素晴らしい景色がむかえくれました。

朝焼けの富士山

夜景と富士山

駿河湾越しの富士山

展望台からの富士山

高速道路から直近の富士山

三島駅から最後のお別れ

 

みる角度によって表情が違うのも面白いです。

日本平からみる富士山はイカリ肩。

伊豆からみる富士山は、噴火口がボコっと凹んでいます。

と、この旅ではさまざまな角度から富士山を堪能し続ける贅沢な時間でした。

どれだけ見ていても飽きないのが不思議です。

富士山以外にも、嶋田宿へ行きました。

ここは東海道の別称、川越街道です。

当時、大井川を写真のように人力で超えていたようで札所や宿場の跡が見れます。

通行料は今の相場で1万円〜3万円、お殿様がのる籠なら最大15万円と

なかなか贅沢な乗り物だったようで、庶民は上流へ迂回して渡っていたそうです。

そして明治なると蓬莱橋ができたそうです。

風が強くてこちらの橋もなかなかスリルでした。

江間のいちご狩りや

運慶の仏像が祀られている願成就院へも。

 

どこもとても興味深い訪問地でしたが、私たちの話題はもっぱら富士山。

車窓からも、今どこや? あそこに見える!

とにかく富士山中心の2日間でした。

さすがにお腹いっぱいかって?

いえいえ、また再訪希望です。富士山は偉大ですね。

◾️ただいま次号のパンフレットを作成中です。

「こんなとこに行ってみたい」

皆様のお声を旅に反映させて企画いたします。

ぜひ、旅のリクエストをお聞かせください!

 

◇◆これからの日帰りバス旅行◆◇

2/17(月) かにカニはまかぜ号と城崎のカニ …出発決定!

2/18(木) JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし」…残席1!

2/19(水) 岩津ネギとセツブンソウ… 出発決定!

2/20(木) 市川團十郎 SEIMEI …出発決定!

2/20(木) 枚方宿銀ブラ出発決定!

 

☃‼‼‼さらに追加設定、お早めに‼‼‼☃

3/11(火)~12(水) 美ヶ原・王ヶ頭ホテル出発決定!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀ステマルシェでハンドトリートメント

2025年02月07日 | 眼力Kの圧、ハンパない

今日は銀ステマルシェでした。

大人気!お馴染みのマイスター工房八千代さんの

天舟巻き寿司に、この時期といえばの二郎いちごと、岩津ネギ、

さらには金沢銘菓の中田屋のきんつばまで

毎度思うのですが、銀ステマルシェはかなり豪華な

ラインナップがズラリと並びます。

 

まるで百貨店の催事のよう(言い過ぎ)、なので毎回大好評いただいております。

そんなマルシェで今日は初の試み、ハンドトリートメントを開催しました。

私、添乗員Kは、実はアロマやハーブなど

植物の力を用いて心身を整える植物療法士の資格と、

オイルトリートメントをするアロマセラピストの資格を持っています。

 

本日はお客様にお好きなアロマの香りを選んでいただき

ゆったりトリートメントさせていただきました。

 

ありがたいことにたくさんの方がお試しくださったので

「よく受けられるんですか??」

と尋ねるとなんと全員が初めての挑戦でした。

 

見かける度、気になっていたけどカサカサの手を出すのが恥ずかしくて...と

それなのに今日ここで最初に勇気を出してくださって

これまで共に旅をさせていただいた中で

少なからず信頼関係を築かせていただけてたのかなと

嬉しくて心の中で泣いていました。

やっぱり人と人との繋がりは大事ですね。

 

みなさんしっとりすべすべになった手を

何度も触りながら、香りを楽しみながら

嬉しそうにしておられる姿にはこちらまで嬉しくなり、

なんだか事務所がいつも以上に温かい空間になったように思いました。

 

ぜひ機会があればまた開催したいです。

その時はぜひハンドトリートメントお試しくださいね。

いい機会を与えていただきありがとうございました。

◇◆これからの日帰りバス旅行◆◇

2/12(水) JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし弁当」…新設定!

2/13(木) 對龍山荘庭園見学出発決定!

2/14(金) 二郎いちご狩り出発決定!

2/17(月) かにカニはまかぜ号と城崎のカニ …出発決定!

2/18(木)JR琵琶湖ぐるり「湖北のおはなし」新設定!

2/19(水) 岩津ネギとセツブンソウ… 出発決定!

2/20(木) 市川團十郎 SEIMEI …出発決定!

2/20(木) 枚方宿銀ブラ出発決定!

 

☃‼‼‼さらに追加設定、お早めに‼‼‼☃

3/11(火)~12(水) 美ヶ原・王ヶ頭ホテル出発決定!

******************************************
旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co
******************************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする